Safari Online

SEARCH

CELEBRITY セレブ

2025.03.15


【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?

グラミー賞を14回も受賞するなど、アメリカを代表するアーティストの1人となったレディー・ガガ。近年は女優としても大きな成功を収め、社会貢献活動も積極的に行うなど、多方面で活躍を見せている。そんな現代の歌姫をモーリーはどう見る!?

【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?2017年のNFL スーパーボウルでハーフタイムショーに登場したレディー・ガガ。ドローンやワイヤーアクションを用いた圧巻のパフォーマンスを披露し、エミー賞にノミネートされるなど国内外で非常に高い評価を受けた

グラマラスさやスター性が注目されがちなレディー・ガガですが、今回は少し違う角度で見たいと思います。ひとつは、彼女の成功に象徴される西側諸国と日本との時計の違い。彼女のもつインパクト、背景にあるものの意味合いが、日本ではどうも薄まってしまいます。あるコラムニストに「どのクラスにもいる不思議ちゃん」と評されたくらいで、小馬鹿にして狭い枠組みに閉じ込める。実はこれが今のフジテレビ問題とも同期します。女性の役割という点でね。

ガガがヒットするまでに、マリリン・モンロー的なものから50、60年経っています。その間にゆっくりと大きな変化が起きた。女性が声を上げられない、教育や職業の選択肢が少ないという社会状況から、’60年代にはじまったのがウーマンリブ。今では女性も教育を受け、収入をもち、能動的に社会参加する時代へとシフトしました。時計が進んだんです。

そしてその裏にあるふたつめの時計が、グローバリズムにより、男たちが女性を家庭に閉じ込めておくだけの力をもち得なくなったこと。日本には“不思議ちゃん”のような便利なツールがあり、「女の子なんだから養ってもらわなきゃ」という本音が温存されてきました。そうしたことがだいぶ遅れて表面化したのがフジテレビの問題であり、時計のギャップを敏感に察知したのがグローバルな企業や株主たちでした。

そして3つめの時計は、女性がセクシュアリティを自己決定するようになったこと。あるがままの自分を肯定するだけでなく、権力もお金も、そして女性的な性も自分で手に入れるということです。ガガはセクシュアリティを自ら発信して大波を起こし、その跳ね返りのプレッシャーも受けている。そこに身を置くことを選んだんです。ハリウッド全盛期のセクシーは、あくまで男性目線。女性が商品として自分を提供し、男性が品定めする。ガガの性的に奔放なイメージは、束縛的な女性の役割への反抗でもありました。本人の言葉で「誰かにポップスターをやれといわれたときに、私は必ず訳のわからないひとヒネリを入れる」というのがあります。それは抵抗であると同時に、“主導権を握る”ことを大切にしているという意味でもあるんです。

これは個人的な感想ですが、彼女の曲は類型的で、どこかで聴いたような感じがします。歌唱力は高いけど、音楽的な凄みは感じない。たとえばビートルズのように、新しい音を聴かせたいという意欲はないと思います。それが悪いわけではなく、ほかのことにエネルギーを集中しているからまわりのプロに任せている。むしろ自分らしさを模索する姿は、歌姫として最適解だと思います。映像作品に映った彼女のメモを見ると、すごく簡単なコードしか使っていません。自分のやるべきことを選択し、あとはひたすら忠実に頑張る。そういう人だと思います。

女性をエンパワーする彼女のスタイルは、日本にどう影響するでしょうか。今はまだ何重にもフィルターがかかっている感じだけど、確実にヒビも広がっています。日本独自の時計はどんどん早まり、社会の変化を感じる機会も増える。その一方で、なにが起きているのかわからない昔ながらの人たちもいて、そこに断絶が生じる。フジテレビの問題などを見ていると、その争いの門が開いちゃった感じがします。もしかしたらテレビ業界だけでは終わらないかもしれません。

ガガはある意味で、世代間の断絶を象徴する存在です。彼女の歌や映画だけでなく、その背景にあるものを見てほしい。彼女のスタッフは人種もジェンダーもミックス。そうした有機的な総体を感じることができるかどうか、それがガガからの問いかけという気がします。彼女からのメッセージを、男女関係なくパーソナルなものとして受け取ってほしい。自分にとってどんな意味があるのかと。

映画にも出演し、存在感を放つ!


【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?昨年公開された映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の英国プレミアに出席したレディー・ガガとホアキン・フェニックス。ガガはハーレイ・クイン役を好演した

【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?2018年公開の映画『アリー/スター誕生』で主演を務め、アカデミー賞をはじめ多数の主演女優賞にノミネートされた(いくつかは受賞)。また楽曲でも多くの賞を受賞している

ファッションアイコンとしての顔も!


【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?ファッションには非常に強いこだわりをもっているガガ。時には奇抜なスタイルを披露して物議を醸すことも。特にステージ衣装は「なによりも大切」と語る

レディー・ガガの歴史  


【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?社会貢献活動には非常に熱心。これまでHIVの啓蒙・撲滅、性的マイノリティ支援、いじめの撲滅、貧困問題などに積極的に関わってきた。東日本大震災の際は3カ月後に来日し、多額の寄付と心温まるメッセージで被災地を支援した。

気になる話題!
ブルーノ・マーズと組んだ新曲がチャート首位を獲得!

【レディー・ガガ】現代を象徴する歌姫が投げかけるものとは!?ブルーノ・マーズとの「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」が、今年1月のビルボード・チャートで首位になる大ヒット。2000年代、’10年代、’20年代の3年代で各2曲ずつの首位獲得となり、マイケル、ジャネットに続く3人めの快挙となった。

教えてくれたのは
[モーリー・ロバートソン]
Morley Robertson
1963年、NY生まれ。東京大学とハーバード大学に現役合格。現在はタレント、国際ジャーナリスト、音楽家など幅広く活動中。最新著作『日本、ヤバい。「いいね」と「コスパ」を捨てる新しい生き方のススメ』(文藝春秋)発売中。

この偉人になりたい度数
?(判定不能)/100
尊敬はしているけど僕の時空にはいない人
「尊敬の念はありますが、強烈なプレッシャーや自己演出などを考えると、できるだけ遠くから見ていたい。浮き沈みが激しいので、近くにいると危険な気が……」

 

 

“アメリカ偉人伝”のラインナップ
【フランク・シナトラ】アメリカの光と闇を体現した男の正体とは!?
【ドナルド・トランプ】議論が絶えない新アメリカ大統領の真実の姿とは!?
【ジョン・ウィリアムズ】スクリーンを彩る偉大な作曲家のレガシーとは!? 
【マイルス・デイビス】ジャズの帝王が音楽にもたらした大変革とは!?
【テイラー・スウィフト】Z世代に絶大な影響力をもつその理由とは!?
【バラク・オバマ】団結と分断を超えてアメリカ社会に残したものとは?
【ニール・アームストロング】人類初の偉業が見せてくれる現代の夢とは?
【フランシス・フォード・コッポラ】尽きない情熱で映画に携わる巨匠の業とは!?
【モハメド・アリ】伝説的ボクサーが名試合以外に残した価値とは!?
【ジョン・レノン】今も絶大な影響力をもつレジェンドの実像とは!?
【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?
【エイブラハム・リンカーン】アメリカ史に輝く偉大な大統領の意外な影響とは!?
【ビリー・アイリッシュ】今を象徴するアーティストの行き着く先とは!?
【ウディ・アレン】映画を変えたレジェンドの真実の姿とは!?
【ビル・ゲイツ】ITの新時代を拓き巨万の富を得た男の目指すものとは!?
【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?
【アーネスト・ヘミングウェイ】タフで男らしい文豪の隠された真の姿とは!?
【マーク・ザッカーバーグ】IT界を牽引する若き天才はどう世界を変えた!?
【マドンナ】お騒がせなポップの女王の正体とは!?
【クエンティン・タランティーノ】映画ファンの心を掴んだ男の本当のすごさとは!?
【カート・コバーン】カリスマの音楽はどのようにして生まれてきた!?
【マイケル・ジョーダン】バスケを愛しバスケに愛された男の時代性とは!?
【ボブ・ディラン】世界中の人々を魅了し続ける男の実像とは!?
【マイケル・ジャクソン】世界中に多大な影響を与えた真のすごさとは!?
【スティーヴン・スピルバーグ】世界的巨匠が作品世界に込めた“ある視点”とは!?
【ホイットニー・ヒューストン】不世出の歌姫が後世に遺した大きな希望とは?
【マリリン・モンロー】世界を魅了したセックスシンボルの光と影とは!?
【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?
【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?
【アンディ・ウォーホル】ポップアートの奇才はなにを企み、なにを夢見たか!?
【ジョン・F・ケネディ】第35代アメリカ合衆国大統領の真実の顔とは!?
【イーロン・マスク】壮大すぎる夢追い人は救世主かペテン師か!?
【エルヴィス・プレスリー】アメリカの光と影を映し出すロックの王様!

 
Information

雑誌『Safari』4月号 P198〜199掲載

【サム・ヒューアン】ドラマ『アウトランダー』の全撮影が終了し、今、最も次のキャリアが気になる男!サム・ヒューアンが表紙を飾る
雑誌『Safari』4月号が好評発売中!

『Safari』4月号の購入はコチラ
『Safari』定期購読はコチラ


“アメリカ偉人伝!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

文=野中邦彦
text : Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31 NEW

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty
大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!
SPONSORED
2025.03.03

大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!
男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!

年を重ねても健康的で魅力的な男であり続けるためには、髪や頭皮も健やかであることが大切。とりわけ30代、40代は、男性が髪のトラブルについて気になりはじめる年頃だけに、日常的なケアが身だしなみの面からいってもマスト。では、そのためにはどんな…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ