Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.04.22


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?

画期的なファンク・サウンドを生み出し、1970年代以降のポップス、ヒップホップ、ダンスミュージックなどに多大な影響を与えたジェームス・ブラウン。陰の部分も語られつつ、今なおリスペクトを集める“ゴッドファーザー・オブ・ソウル”を、モーリーはどう見ている!?

【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?2006年6月のパリ公演で撮影された写真。この年、ジェームス・ブラウンは世界ツアーを行うなど健在ぶりをアピールしたが、同年12月に歯科医を訪れ、肺炎の症状が判明。その翌日、入院先の病院で帰らぬ人となった

彼の場合、まず無数の性暴力疑惑など、犯罪的な側面を避けて通ることはできません。手放しで美化できず、特に晩年の崩壊ぶりは隠せません。ただ、それでもやはりジェームス・ブラウンが起こした奇跡は確かにある。彼が自分の表現を完成させたちょうどその頃、エルヴィスの時代が終わり、ビートルズやローリング・ストーンズの時代が来ます。そこで彼はショーやダンスのすごさを見せつけた。すべてにおいて大人と子供ほど完成度が違う。それまで黒人向けラジオでしか聴けなかったものが、白人社会の中でトップに上りつめました。

'60年代中期には激しい公民権運動が起こります。ジェームスもキング牧師の集会でショーをやり、ものすごく盛り上がった。ごく短い期間ですが、ある意味で公民権運動を体現する超人的な成功者になりました。そこまではよかった。その後の彼は、黒人に厳しい政策を行った保守派のニクソンを大応援します。共和党は南部州で勝つために、黒人への社会保障や公助を廃止し、共助と自助をもとにした政策を打ち出した。表面上は“黒人も頑張れ、応援しているよ”と聞こえるわけです。ジェームスはそれを額面どおりに解釈した。でもアメリカは構造上、成り上がりを許さない国。貧困は貧困のままです。ジェームスの言動に黒人は失望し、ショーでは抗議デモが起きました。

その一方、音楽的には最高峰を極めました。サウンドが化けた。彼は非常に独裁的で、バンドメンバーに厳しく、気分次第でギャラを払わないこともありました。あるとき、ついに我慢の限界が来て、ほぼ全員が辞めてしまった。そこで急遽、シンシナティにいた青年たちを飛行機に乗せて連れてきます。それがコリンズ兄弟たちですね。最初の数回のライブはグダグダ。だってファンの子たちなんだから。ところが才能はちゃんとあって、もとの曲を若者向けにアレンジした。次第にショーも引き締まり、あの「セックス・マシーン」のサウンドが生まれる。これが後の音楽に大きな影響を与えました。

ファンクの起源論にはいろいろな見解があり、そのひとつが'60年代にジェームスが出した「コールド・スウェット」という曲。サックスのフレーズが印象的ですが、あれはマイルス・デイヴィスの「ソー・ホワット」へのオマージュだそうです。簡単にいえば、独特な浮遊感のあるコード。それを「セックス・マシーン」ではギターでやっています。ジェームスはジャズがすごく好きで、ショーのスタイルやダンスもデューク・エリントンなどのビッグバンドから拝借したそうです。彼はR&Bにジャズ的な展開やビッグバンドの面白みを持ち込みました。これはかなり冒険的。譜面は読めなかったので、バンドと一緒に作り上げたといえます。

数々の暴力や教養のなさゆえの政治的迷走もありつつ、それに目をつぶりたくなるほどジェームスのサウンドはすごい。黒人の音楽が非常に厳しく統制されていた社会で、白人に対して強引に「俺を聴け」と魅了した。ローリング・ストーンズなどを聴いていた白人のロックファンにも、やっぱり本物はすごいと思わせました。やがて親のレコードを聴いて育った子たちが若者になり、ヒップホップが生まれます。ジェームスの曲が盛んにサンプリングされ、社会性・政治性の強いラップが乗り、ブラックパワーとはなにかが思想として受け継がれていきました。

ただし、貧困を由来とする黒人コミュニティの男尊女卑も継承されてしまった。これに向き合えないのはヒップホップの大きな課題なのですが、最近になって声を上げる女性ラッパーたちが増えています。ジェームスが開けた扉を、彼女たちが別の形で蹴破るかも。彼自身がバリバリの男尊女卑で、よく女性に暴力を振るっていました。でもショーは本当に素晴らしい。この矛盾に耐えながら、是非彼の曲を聴いてほしいところです。

多くの偉大なアーティストに
影響を与えた!


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?2003年、黒人向けケーブルテレビ局のアワードで、飛び入り参加したマイケル・ジャクソンと20年ぶりに共演。マイケルは「この人物ほど僕に大きな影響を与えた人はいない」とスピーチした

【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?ローリング・ストーンズのミック・ジャガーはドキュメンタリー作品の中で、キャリア初期にジェームス・ブラウンのステージアクトを徹底的に研究したと語っている。1973年撮影

名シーンとともに記憶に残る
アーティスト!


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?’93年のベルギーでのショー。一緒に写っているのは、46年間にわたりバンドの名MCを務めた“マントマン”ことダニー・レイ

 ジェームス・ブラウンの歴史 


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?1970年に大幅に入れ替わった後のバンドはThe J.B.’s名義で活動し、オリジナルアルバムの制作も行った。初期メンバーにはキャットフィッシュとブーツィーのコリンズ兄弟、ドラムのジョン・スタークスなどがおり、'76年まで活動した。

気になる話題!
彼の足跡を振り返るドキュメンタリーが公開!

【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?ジェームス・ブラウンが与えた音楽的影響を考察する公式ドキュメンタリー『James Brown: Say it Loud』が、今年2月に公開。写真は娘たちが登場したプレミアでのもの。プロデューサーの1人にミック・ジャガーの名も!

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?教えてくれたのは
[モーリー・ロバートソン]
Morley Robertson
1963年、NY生まれ。日米双方の教育を受け、東京大学とハーバード大学に現役合格。現在はタレント、国際ジャーナリスト、音楽家、DJとして各方面で幅広く活動している。最近はジャズコードを中心にギターの腕前をアップデイト中。

この偉人になりたい度数
33/100
表裏一体の苦しみは味わいたくない!
「彼の音楽って、貧困に喘いだ子供時代の苦しみと表裏一体なんですよね。それが滲み出てくるから、やっぱり遠くから見る感じがいい。あの辛い思いはしたくないかな」

“アメリカ偉人伝”のラインナップ
【エイブラハム・リンカーン】アメリカ史に輝く偉大な大統領の意外な影響とは!?
【ビリー・アイリッシュ】今を象徴するアーティストの行き着く先とは!?
【ウディ・アレン】映画を変えたレジェンドの真実の姿とは!?
【ビル・ゲイツ】ITの新時代を拓き巨万の富を得た男の目指すものとは!?
【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?
【アーネスト・ヘミングウェイ】タフで男らしい文豪の隠された真の姿とは!?
【マーク・ザッカーバーグ】IT界を牽引する若き天才はどう世界を変えた!?
【マドンナ】お騒がせなポップの女王の正体とは!?
【クエンティン・タランティーノ】映画ファンの心を掴んだ男の本当のすごさとは!?
【カート・コバーン】カリスマの音楽はどのようにして生まれてきた!?
【マイケル・ジョーダン】バスケを愛しバスケに愛された男の時代性とは!?
【ボブ・ディラン】世界中の人々を魅了し続ける男の実像とは!?
【マイケル・ジャクソン】世界中に多大な影響を与えた真のすごさとは!?
【スティーヴン・スピルバーグ】世界的巨匠が作品世界に込めた“ある視点”とは!?
【ホイットニー・ヒューストン】不世出の歌姫が後世に遺した大きな希望とは?
【マリリン・モンロー】世界を魅了したセックスシンボルの光と影とは!?
【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?
【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?
【アンディ・ウォーホル】ポップアートの奇才はなにを企み、なにを夢見たか!?
【ジョン・F・ケネディ】第35代アメリカ合衆国大統領の真実の顔とは!?
【イーロン・マスク】壮大すぎる夢追い人は救世主かペテン師か!?
【エルヴィス・プレスリー】アメリカの光と影を映し出すロックの王様!

 
Information

雑誌『Safari』5月号 P210〜211掲載

“アメリカ偉人伝!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=野中邦彦
text : Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!週末を彩る腕時計は上品スポーティで!
SPONSORED
2025.04.24

町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!
週末を彩る腕時計は上品スポーティで!

〈タグ・ホイヤー〉は、今年モータースポーツの最高峰、F1の公式タイムキーパーにカムバックした。“DESIGNED TO WIN”(勝利のために)を掲げ、ヘリテージが息づくコレクションにも勝利への熱い情熱と洗練された機能美が宿る。町田啓太か…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!
SPONSORED
2025.04.25 NEW

〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!
違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!

バカンスシーズンを前に、海遊びやリゾート旅行の予定を立てはじめた人も多いかも。まわりと差がつく服選びで、テンションを上げて臨みたい。そこで注目なのが〈タトラス〉の新作。涼しげな素材を使ったアイテムや、リラックス感たっぷりなセットアップなど…

TAGS:   Fashion
夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!
SPONSORED
2025.04.24

夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!
ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!

夏のゴルフスタイル、それも西海岸流なら、南国やビーチを感じさせる柄でハッピーに装うのがセオリー。だけど正直まわりとのカブりも気になる!? だったら、ゴルフ発祥の地を思わせるクラシックなチェック柄で、大人っぽくいくのはどう? 〈ラコステ〉の…

TAGS:   Fashion
〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!
SPONSORED
2025.04.24

〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!
夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!

燦々と降り注ぐ太陽の下で夏ゴルフを楽しむなら、インパクト抜群なアイテムを主役にした個性的な着こなしが気分! でも、ここで大切なのが大人っぽい品格。遊び心あふれる大胆なデザインと大人の気品を両立したアイテムが揃う〈リュクスエイケイエムプラス…

TAGS:   Fashion
デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!
SPONSORED
2025.04.24

デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?
こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!

今年で創業17年を迎える〈デンハム〉。素材やデザイン、ステッチに至る隅々までこだわったデニムは一生穿き続けられるアイテムとして、1本は必ず持っておきたい。細身から太めまで豊富に形があるなかで、今回紹介したいのが、ほどよい太さでダメージ加工…

TAGS:   Fashion Denim
〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!
SPONSORED
2025.04.24

〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!
バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!

バイクって、いつの時代でも男心を刺激する乗り物。乗ったときのスピード感やスリルがそうさせるのか。それとも格好いい人が乗っている、そんな思いのせいなのか。「子供の頃からの憧れはまだ捨てきれない」と感じる人にこそ伝えたい。大人になった今だから…

TAGS:   Cars Lifestyle
〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!
SPONSORED
2025.04.24

〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!
帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!

大好きなTシャツで週末を過ごせるシーズンだけど、シンプルなだけに着こなしで差をつけるのは難しくなってくる。そんなときに、役に立つのが帽子。〈カシラ〉のキャップならアメカジ姿にこなれ感が出るし、ハットなら品格がぐっと上がる。そんなワザあり帽…

TAGS:   Fashion
〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!
SPONSORED
2025.04.24

〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!
大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!

夏のアメカジはTシャツが主役。大人の男に似合うのは、ちょっとレトロなプリントTだ。とくれば、“アメリカンカレッジリーグ”から生まれたカレッジスタイルが狙いめ。なかでも〈エクスタイル〉で展開するスポーツブランドのTシャツは、どこか懐かしくも…

TAGS:   Fashion
〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!
SPONSORED
2025.04.04

〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!
進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!

名品と呼ばれるメンズウエアは数多く存在する。1933年の誕生以来、ほぼ変わらぬスタイルを貫く〈ラコステ〉のポロシャツ、“L.12.12”はまさにその代表的なアイテム。そして、この誰もが一度は着たことがある永久定番に、よりコンフォートに着ら…

TAGS:   Fashion
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ