Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.04.22


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?

画期的なファンク・サウンドを生み出し、1970年代以降のポップス、ヒップホップ、ダンスミュージックなどに多大な影響を与えたジェームス・ブラウン。陰の部分も語られつつ、今なおリスペクトを集める“ゴッドファーザー・オブ・ソウル”を、モーリーはどう見ている!?

【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?2006年6月のパリ公演で撮影された写真。この年、ジェームス・ブラウンは世界ツアーを行うなど健在ぶりをアピールしたが、同年12月に歯科医を訪れ、肺炎の症状が判明。その翌日、入院先の病院で帰らぬ人となった

彼の場合、まず無数の性暴力疑惑など、犯罪的な側面を避けて通ることはできません。手放しで美化できず、特に晩年の崩壊ぶりは隠せません。ただ、それでもやはりジェームス・ブラウンが起こした奇跡は確かにある。彼が自分の表現を完成させたちょうどその頃、エルヴィスの時代が終わり、ビートルズやローリング・ストーンズの時代が来ます。そこで彼はショーやダンスのすごさを見せつけた。すべてにおいて大人と子供ほど完成度が違う。それまで黒人向けラジオでしか聴けなかったものが、白人社会の中でトップに上りつめました。

'60年代中期には激しい公民権運動が起こります。ジェームスもキング牧師の集会でショーをやり、ものすごく盛り上がった。ごく短い期間ですが、ある意味で公民権運動を体現する超人的な成功者になりました。そこまではよかった。その後の彼は、黒人に厳しい政策を行った保守派のニクソンを大応援します。共和党は南部州で勝つために、黒人への社会保障や公助を廃止し、共助と自助をもとにした政策を打ち出した。表面上は“黒人も頑張れ、応援しているよ”と聞こえるわけです。ジェームスはそれを額面どおりに解釈した。でもアメリカは構造上、成り上がりを許さない国。貧困は貧困のままです。ジェームスの言動に黒人は失望し、ショーでは抗議デモが起きました。

その一方、音楽的には最高峰を極めました。サウンドが化けた。彼は非常に独裁的で、バンドメンバーに厳しく、気分次第でギャラを払わないこともありました。あるとき、ついに我慢の限界が来て、ほぼ全員が辞めてしまった。そこで急遽、シンシナティにいた青年たちを飛行機に乗せて連れてきます。それがコリンズ兄弟たちですね。最初の数回のライブはグダグダ。だってファンの子たちなんだから。ところが才能はちゃんとあって、もとの曲を若者向けにアレンジした。次第にショーも引き締まり、あの「セックス・マシーン」のサウンドが生まれる。これが後の音楽に大きな影響を与えました。

ファンクの起源論にはいろいろな見解があり、そのひとつが'60年代にジェームスが出した「コールド・スウェット」という曲。サックスのフレーズが印象的ですが、あれはマイルス・デイヴィスの「ソー・ホワット」へのオマージュだそうです。簡単にいえば、独特な浮遊感のあるコード。それを「セックス・マシーン」ではギターでやっています。ジェームスはジャズがすごく好きで、ショーのスタイルやダンスもデューク・エリントンなどのビッグバンドから拝借したそうです。彼はR&Bにジャズ的な展開やビッグバンドの面白みを持ち込みました。これはかなり冒険的。譜面は読めなかったので、バンドと一緒に作り上げたといえます。

数々の暴力や教養のなさゆえの政治的迷走もありつつ、それに目をつぶりたくなるほどジェームスのサウンドはすごい。黒人の音楽が非常に厳しく統制されていた社会で、白人に対して強引に「俺を聴け」と魅了した。ローリング・ストーンズなどを聴いていた白人のロックファンにも、やっぱり本物はすごいと思わせました。やがて親のレコードを聴いて育った子たちが若者になり、ヒップホップが生まれます。ジェームスの曲が盛んにサンプリングされ、社会性・政治性の強いラップが乗り、ブラックパワーとはなにかが思想として受け継がれていきました。

ただし、貧困を由来とする黒人コミュニティの男尊女卑も継承されてしまった。これに向き合えないのはヒップホップの大きな課題なのですが、最近になって声を上げる女性ラッパーたちが増えています。ジェームスが開けた扉を、彼女たちが別の形で蹴破るかも。彼自身がバリバリの男尊女卑で、よく女性に暴力を振るっていました。でもショーは本当に素晴らしい。この矛盾に耐えながら、是非彼の曲を聴いてほしいところです。

多くの偉大なアーティストに
影響を与えた!


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?2003年、黒人向けケーブルテレビ局のアワードで、飛び入り参加したマイケル・ジャクソンと20年ぶりに共演。マイケルは「この人物ほど僕に大きな影響を与えた人はいない」とスピーチした

【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?ローリング・ストーンズのミック・ジャガーはドキュメンタリー作品の中で、キャリア初期にジェームス・ブラウンのステージアクトを徹底的に研究したと語っている。1973年撮影

名シーンとともに記憶に残る
アーティスト!


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?’93年のベルギーでのショー。一緒に写っているのは、46年間にわたりバンドの名MCを務めた“マントマン”ことダニー・レイ

 ジェームス・ブラウンの歴史 


【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?1970年に大幅に入れ替わった後のバンドはThe J.B.’s名義で活動し、オリジナルアルバムの制作も行った。初期メンバーにはキャットフィッシュとブーツィーのコリンズ兄弟、ドラムのジョン・スタークスなどがおり、'76年まで活動した。

気になる話題!
彼の足跡を振り返るドキュメンタリーが公開!

【ジェームス・ブラウン】音楽史に輝くファンクの帝王の光と陰とは!?ジェームス・ブラウンが与えた音楽的影響を考察する公式ドキュメンタリー『James Brown: Say it Loud』が、今年2月に公開。写真は娘たちが登場したプレミアでのもの。プロデューサーの1人にミック・ジャガーの名も!

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?教えてくれたのは
[モーリー・ロバートソン]
Morley Robertson
1963年、NY生まれ。日米双方の教育を受け、東京大学とハーバード大学に現役合格。現在はタレント、国際ジャーナリスト、音楽家、DJとして各方面で幅広く活動している。最近はジャズコードを中心にギターの腕前をアップデイト中。

この偉人になりたい度数
33/100
表裏一体の苦しみは味わいたくない!
「彼の音楽って、貧困に喘いだ子供時代の苦しみと表裏一体なんですよね。それが滲み出てくるから、やっぱり遠くから見る感じがいい。あの辛い思いはしたくないかな」

“アメリカ偉人伝”のラインナップ
【エイブラハム・リンカーン】アメリカ史に輝く偉大な大統領の意外な影響とは!?
【ビリー・アイリッシュ】今を象徴するアーティストの行き着く先とは!?
【ウディ・アレン】映画を変えたレジェンドの真実の姿とは!?
【ビル・ゲイツ】ITの新時代を拓き巨万の富を得た男の目指すものとは!?
【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?
【アーネスト・ヘミングウェイ】タフで男らしい文豪の隠された真の姿とは!?
【マーク・ザッカーバーグ】IT界を牽引する若き天才はどう世界を変えた!?
【マドンナ】お騒がせなポップの女王の正体とは!?
【クエンティン・タランティーノ】映画ファンの心を掴んだ男の本当のすごさとは!?
【カート・コバーン】カリスマの音楽はどのようにして生まれてきた!?
【マイケル・ジョーダン】バスケを愛しバスケに愛された男の時代性とは!?
【ボブ・ディラン】世界中の人々を魅了し続ける男の実像とは!?
【マイケル・ジャクソン】世界中に多大な影響を与えた真のすごさとは!?
【スティーヴン・スピルバーグ】世界的巨匠が作品世界に込めた“ある視点”とは!?
【ホイットニー・ヒューストン】不世出の歌姫が後世に遺した大きな希望とは?
【マリリン・モンロー】世界を魅了したセックスシンボルの光と影とは!?
【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?
【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?
【アンディ・ウォーホル】ポップアートの奇才はなにを企み、なにを夢見たか!?
【ジョン・F・ケネディ】第35代アメリカ合衆国大統領の真実の顔とは!?
【イーロン・マスク】壮大すぎる夢追い人は救世主かペテン師か!?
【エルヴィス・プレスリー】アメリカの光と影を映し出すロックの王様!

 
Information

雑誌『Safari』5月号 P210〜211掲載

“アメリカ偉人伝!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=野中邦彦
text : Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
〈ディースクエアード〉の新作コレクションに注目!とびきりお洒落して週末は山へ!?
SPONSORED
2024.07.25 NEW

〈ディースクエアード〉の新作コレクションに注目!
とびきりお洒落して週末は山へ!?

夏は海でたっぷり遊んで、秋の週末は山へ。山といっても川遊びや高原なら、しっかりお洒落もできるでしょ? というわけで秋のそんなムードにぴったりなのが〈ディースクエアード〉の新作。ポジティブで遊び心の効いたアイテムで、大自然に映えるお洒落を楽…

TAGS:   Fashion Denim
〈ロエベ〉なら遊びと洒落感がちゃんとある!大人のカジュアルはどこかが違う!?
SPONSORED
2024.07.25

〈ロエベ〉なら遊びと洒落感がちゃんとある!
大人のカジュアルはどこかが違う!?

大人カジュアルに必要なのは、やっぱり遊び心と洒落感。ひと味違う“なにか”があるかどうかで、印象が大きく変わってくる。そこで注目すべきなのが〈ロエベ〉の新作コレクション。モードな洒脱さがあり、クラフト感やヴィンテージ感のある独特な世界観が魅…

TAGS:   Fashion
元サッカー日本代表・松井大輔が〈ベルルッティ〉を選ぶワケ!こだわる男を虜にするハイエンドなスニーカー
SPONSORED
2024.07.25

元サッカー日本代表・松井大輔が〈ベルルッティ〉を選ぶワケ!
こだわる男を虜にするハイエンドなスニーカー

今年2月、セカンドライフの第一歩を踏み出した元サッカー日本代表の松井大輔さん。ファッションへの情熱も高く、特にレザーグッズは若い頃にフランスで出会った〈ベルルッティ〉を愛用しているという。そんな彼が現役引退後、初のファッションシューティン…

TAGS:   Fashion
“IQOS Together X”で夢を叶えよう!一生に一度は行ってみたい楽園モルディブで “究極の体験”!
SPONSORED
2024.07.17

“IQOS Together X”で夢を叶えよう!
一生に一度は行ってみたい楽園モルディブで “究極の体験”!

心を奪われる絶景が広がる南国の楽園で、自然と触れ合い、なにもしない贅沢を楽しみ、優雅な時間を過ごす。これこそまさに、誰しもが一生に一度は体験してみたいと願う“究極の体験”のひとつではないだろうか。そんな願いを叶えるチャンスがあるのを是非紹…

TAGS:   Lifestyle
【Safari】TOSHIO MATSUMOTO Meets BLACK WOLF間が空いてもいい。とにかく続けることで、前向きになれる。
SPONSORED
2024.06.30

【Safari】TOSHIO MATSUMOTO Meets BLACK WOLF
間が空いてもいい。とにかく続けることで、前向きになれる。

パフォーマーから退いてはや9年が経つにもかかわらず、いまだ現役さながらの肉体を保ち、キレのいい動きで第一線で活躍する松本利夫さん。歳を重ねたことで円熟味が出てきたものの、まだまだ若々しく精悍で、エネルギーに満ちあふれた印象。彼のスタイルは…

TAGS:   Health&Beauty
【Safari me time】RYOHEI OHTANI Meets BLACK WOLFなりたい自分自身をイメージして、努力することが楽しい。
SPONSORED
2024.06.30

【Safari me time】RYOHEI OHTANI Meets BLACK WOLF
なりたい自分自身をイメージして、努力することが楽しい。

寡黙で優しく、それでいて芯が強い。最近出演する映画やドラマでは、そんな役どころを演じることが多い俳優の大谷亮平さん。実際にお会いすると、若々しくフレッシュな印象だ。きっと、いまだ鍛えているという身体と艶やかな黒髪が、そう感じさせるのだろう…

仕事も週末も両立する新ブランド〈MCFC〉。ビジネスマンのための時代を創造するバッグ。
SPONSORED
2024.06.30

仕事も週末も両立する新ブランド〈MCFC〉。
ビジネスマンのための時代を創造するバッグ。

クリエイティブディレクターを戸賀敬城、デザイン監修を橋本 淳が務める〈アウール〉から新しくバッグブランド〈MCFC〉がデビュー。ウエアと同じく、“ビジネスをより快適に”をテーマに使い勝手がよく、かつスタイリッシュなデザインが最先端で働くビ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
ラグジュアリーを身近に感じさせてくれる〈フレデリック・コンスタント〉の新作。ビジネスシーンに映えるシンプルで優美な腕時計。
SPONSORED
2024.06.30

ラグジュアリーを身近に感じさせてくれる〈フレデリック・コンスタント〉の新作。
ビジネスシーンに映えるシンプルで優美な腕時計。

余裕を忘れがちな仕事中、手元にさりげなくラグジュアリーな腕時計があれば、忙しさの中にも優美さを保てる。1988年の創業から16年で自社製ムーブメントを製造する“マニュファクチュール”となった〈フレデリック・コンスタント〉。その真摯なウォッ…

TAGS:   Urban Safari Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ