Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2022.11.20


【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?

子供から大人まで、世界中の人々を魅了し続けるディズニーの世界。アニメーションやテーマパークにとどまらず、いまやあらゆるエンタメ分野へと影響力を広げている。そんな巨大帝国を築き上げた偉人、ウォルト・ディズニーをモーリーはどう見ている!?

【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?アカデミー賞の受賞者に贈られるオスカー像に囲まれたウォルト。これは1940年代に撮影された写真だが、短編アニメ賞などを毎年のように受賞していた。奥の小人が7体並んだオスカーは『白雪姫』のときのもの

実はウォルト本人に関しては、あまりよく知らないんです。右寄りで差別主義的だったという話も聞きますが、それは当時の経営者の典型例。ことさらウォルトだけを悪くいうことはできないし、濃淡でいうとむしろ淡の印象です。ただ、ウォルトは労働者に大変厳しかったそうで、実は現在も同じような問題を抱えています。海外の記事ですが、非常に多様性を意識した作品にもかかわらず、その制作現場は過酷な労働環境にあると告発されている。実際にその作品を観ると、明らかに手抜きが目立ちます。『スター・ウォーズ』などもシリーズが増えていますが、予告編がもう薄い。水飴を薄めて売るようなことをやりながら、それでも一定のクオリティを保つ必要があり、結局は下請けに負荷がいく。

ディズニーはある種の職人芸で画期的なアニメーションを作り、手塚治虫をはじめとした日本の漫画、アニメにも大きな影響を与えました。でも、もしクリエイターの人権が守られていたら、あれほどのものにならなかったかもしれない。ディズニーの二面性ですね。ある意味、日本のアニメはそれを受け継いでいるんです。いまだに最悪な労働環境で、やりがいだけでやっている。利益を最大化するための薄い引っ張り方も同じです。

ウォルトは戦時中を除いて政治的な部分には関わりませんでしたが、ディズニーの作品はある時期からリベラルに傾きます。女性像でいえば『白雪姫』のようなお姫様がいて、戦後アメリカの理想的な女性像を牽引した部分がありました。これがいつからか王子様を待つだけじゃない女性像に変わっていく。ディズニー傘下のマーベル作品を見ると、ガチッと多様性にシフトするのはトランプの頃です。最初は間接的でしたが、今はもうトランプ的な不寛容、排外主義、格差拡大への批判が非常に強い。トランプが最高裁判事を入れ替えたので、今後は誰が大統領になってもしばらく憲法解釈が右に振れるといわれています。そこで一番の争点になっているのが中絶禁止。最高裁が中絶禁止に傾く中、時代錯誤だと強い声を上げているのがディズニーです。

ディズニーはアナ雪で「私らしく、ありのままで」という新しい活路を見つけました。ただ現代のような分断の時代においては、もっと強い覚悟というか、トランプに宣戦布告するくらいでないとお客さんが納得しない。フロリダ州知事ともLGBTについて争っていますが、どちらかの陣営について戦わないとならないんです。特にZ世代は環境問題や格差、人権といった問題をリアリズムとして感じていますから、彼らに応える必要もある。だからカラダを張って進歩的な価値を推進するしか道がないのです。

それとTikTokの普及も大きい。ディズニーのテンプレは、ひとつの理想像を見せて、それにみんなが憧れるというものです。ところがTikTokは全く逆で、マイノリティだろうがプラスサイズだろうが、あるがままの表現からものすごい魅力やパワーが生まれている。ディズニーはこの感覚を理解して、そちらに舵を切っています。

そうそう、ディズニーの『プレデター:ザ・プレイ』という作品はすごいですよ。これは観てほしい。あのプレデターの最新作で、主な登場人物がすべてネイティブ・アメリカン。アメリカ建国前の話です。部族のほとんどが犠牲になる中で、主人公の女性が知恵を絞って立ち向かっていく。僕も最初は、使い古されたキャラで、先住民のお涙頂戴なんてやめてくれと思いました。でも、これがめちゃくちゃ面白い。久々に感動して、心を揺さぶられました。これを作ってくれたお礼として、あと2年はディズニーのサブスクにお金を出そうと誓ったくらい。僕は今のディズニーの姿勢を全面的に支持していますが、この作品を観れば、それがどういうことかわかるはずです。

ダイアナ妃もレーガン大統領も訪れた夢の国!?

【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?1993年にフロリダのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートを訪れたダイアナ妃(右端)。スプラッシュ・マウンテンに乗り、楽しそうな様子

【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?’85年に同所を訪れたレーガン大統領夫妻

ディズニースターは数奇な運命をたどる!?

【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?’55年から’96年まで米ディズニー・チャンネルで放送されたバラエティ番組『ミッキーマウス・クラブ』。’89~’94年の出演メンバーには、ライアン・ゴズリング(左奥)、ジャスティン・ティンバーレイク(右奥)、クリスティーナ・アギレラ(手前)、ブリトニー・スピアーズ(中央)など、すごい顔ぶれが!

 ウォルト・ディズニーの歴史 

【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?ウォルトとともにディズニー社を創業した兄のロイ。その孫のアビゲイルは、アメリカ有数の富豪にもかかわらず、富裕層への課税を強化する活動に力を入れている。また、同社従業員の労働環境についても、メディアで厳しく追及している。

気になる話題!
来年に創立100周年を迎えるディズニー社!

【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?今年9月に行われたファンイベント「D 23 Expo」で、「Disney 100 Yearsof Wonder / これからの物語も、一緒に。」と題した年間セレブレーションを行うことを発表。記念作品『ウィッシュ』の公開が決定(日本公開は2023年冬の予定)。

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?教えてくれたのは
[モーリー・ロバートソン]
Morley Robertson
1963年、NY生まれ。日米双方の教育を受け、東京大学とハーバード大学に現役合格。現在はタレント、国際ジャーナリスト、音楽家として幅広く活動している。日本テレビの情報番組『スッキリ』の毎週木曜日にレギュラー出演でもお馴染み。

この偉人になりたい度数
20/100
彼の時代から続く労働問題は未解決!
「労働者の問題で20点。ちょっとカルマが悪いです。でも今のディズニーは75点。『プレデター:ザ・プレイ』のような強烈なメッセージを全世界に打ち出すのは使命感がありますね!」

前回の“アメリカ偉人伝は”
【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?

 
Information

雑誌『Safari』12月号 P256~257掲載

“アメリカ偉人伝!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

文=野中邦彦
text : Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイル…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ