Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2022.10.13


【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?

アップル社を率いて、IT社会の扉を開いた稀代のカリスマ、スティーブ・ジョブズ。あらゆる面に強いこだわりがあり、ときには気分屋、策士とも表現される。数々の伝説に彩られてきた男を、長年のMacユーザーでもあるモーリーはいったいどう見ている!?

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?2007年9月5日、サンフランシスコにて、第3世代のiPod nanoを紹介しているスティーブ・ジョブズ。彼のプレゼンテーションは“魔法”とまでいわれた。しかし同時に、プレゼン前に何時間も繰り返しリハーサルを行っていたことも有名

ジョブズはコンピューターに革命を起こし、僕もそれに胸を躍らせたクチ。ただ、高級ブランドみたいな売り方だから、とにかくお金がかかりました。それで最低価格のものを買うと、常になにかが足りない。ほとんどのユーザーが処理能力の限界や機能制限を味わい続けてきたはずです。一方でハイエンドを買った富裕層は、あまり使わない。だからマックは“貧しさを感じさせる豪華さ”なんですよ。初期の頃はソフトがほとんどなく、売られているものも不安定。MIDI(電子楽器の演奏データを転送・共有するための共通規格)の機器を繋ごうとするんだけど、これが非常に難しい。繋がるという約束はあるものの、ハッカーレベルの知識がないと理論を実現できないプラットフォームでした。

だから僕のようなマック初期世代は、とにかく散財しました。“マック貧乏”という言葉があったけど、当時出演していたラジオのギャラも相当使いましたよ。ただし、いろいろ買っても動作が不安定で、約束は守られない。その連続です。“もう少しで見える未来”のイメージが先行して、これはいけると20万円くらい投資する。でも、実はその機能には最低でも50万は必要だとか、そもそも専用スタジオじゃないと無理という話になってくる。ひたすら蜃気楼を追いかけるようにできているんです。ただ、ジョブズのデモはいつも素晴らしいので、みんなその魔法というか手品に魅了され、崇拝する人まで出てきます。彼が作った想像上のテーマパークですね。当時は1メガのメモリを2メガに増設するのに、10万円くらいかかりましたからね。でも、なにも変わらない。メモリが増えても、結局はフロッピーの速度で読み書きしていますから。もう、わけがわからない(笑)。

’90年代にジョブズがアップルを追われて、NeXTという会社を作りました。ビジネス的には成功しませんでしたが、フランスに国立の電子音楽センターがあり、そこにNeXTのワークステーションがずらっと並んでいたんです。非常に高価なものを国家予算で買って、音響や残響などのハードな計算をやっていた。独自開発した専用音響ボードを積んでね。で、それを模倣しようと思って、20万円近いボードを買って自分のマックに挿してみたんです。完璧にダメ。ゲームボーイみたいな音が出ましたね。

僕の中で熱病のような憧れや期待が冷めはじめたのは、ピクサーが『トイ・ストーリー』を出した頃。あのツルンとした感覚は、間違った方向なんじゃないかと思った。ガレージで手作業していたアップルの文化が、巨大資本のものになったというかね。ひとつの音を出すのに苦労していた僕らからしたら、ふざけるな、もう騙されないぞと(笑)。ジョブズの夢は十分に理解できるし、傍観者としては面白い物語だと思います。ただ、その夢には多大なる迷惑が伴う。彼の時代はそれでよかったですが、現代において個人の想像力をかき立てる方法は、カリスマの物語以外にもあるはずですから。

ジョブズは禅が好きでしたが、そこを徹底して追求した感はありますね。俗世にまみれて清濁あわせ呑むというか、その割り切り方がすごかった。アップルを追われたとき、そのまま第一人者として研究の道に進む選択肢もあった。でも、野心の塊でね。そこはとても面白い。僕がフォーカスしたいのは、彼が指し示した方向と感性というか、その傾き加減です。到達点というより加速度。その瞬間最大風速を感じたい。小さく満足しないで、荒野に出てビッグにやれと。その精神は、おそらくインドの人たちに受け継がれると僕は思っています。彼らのあっけらかんとした明るいエナジーはすごい。本気のイノベーションや表現力の懐深さというのは、もしかしたら南アジアに移っていくのかも。僕からすると、彼らのパワーこそがジョブズ的に見えます。

モデルとしても活躍する娘・イブも注目の的!

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?ジョブズには4人の子がいるが、ファッション界隈で注目なのが末娘のイブ。現在24歳で、大学卒業を機にモデルとして活躍中。6歳から乗馬を嗜み、U-25の世界ランク5位になったことも。東京五輪にも出場予定だったが、開催が延期されたため断念。ジョブズの娘というブランドだけでなく、まさに才色兼備な魅力を発揮している

スタンフォード大学でのスピーチは今でも語り草!

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?ヒッピー雑誌の最終号から引用した「ステイ・ハングリー、ステイ・フーリッシュ」で有名な、スタンフォード大の卒業式でのスピーチ。2005年に行われたが、当時すでにガンが悪化していた

 スティーブ・ジョブズの歴史 

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?ジョブズはボブ・ディランの大ファン。高校生の頃、5つ年上のスティーブ・ウォズニアックとともに遠征しては、ブートレグ盤を買い漁っていたという。アップル社のプレゼンテーションなどでも、ディランの曲や詩が印象的に使われた。

気になる話題!
親交も深かった三宅氏が惜しまれながら逝去

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?ファッションでも注目を集めたジョブズ。特に〈イッセイミヤケ〉の黒タートルネックを愛用していたことで有名。その三宅一生氏が、今年8月に惜しくも亡くなられた。ジョブズとの親交も深く、彼のために100着もの黒タートルを作ったとか。

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?教えてくれたのは
[モーリー・ロバートソン]
Morley Robertson
1963年、NY生まれ。日米双方の教育を受け、東京大学とハーバード大学に現役合格。現在はタレント、国際ジャーナリスト、音楽家として幅広く活動している。日本テレビの情報番組『スッキリ』の毎週木曜日のレギュラー出演でもお馴染み。

この偉人になりたい度数
44/100
熱に浮かされていたあの頃には戻れない!
「彼の世界観やエナジーは尊敬するし、その恩恵の中に生きているけれども、あらゆる“約束”を多くのユーザーともども浴び続けた。もうなにをいわれても乗れません!」

前回の“アメリカ偉人伝は”
【アンディ・ウォーホル】ポップアートの奇才はなにを企み、なにを夢見たか!?

 
Information

雑誌『Safari』11月号 P240~241掲載

“アメリカ偉人伝!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

文=野中邦彦
text : Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31 NEW

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty
大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!
SPONSORED
2025.03.03

大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!
男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!

年を重ねても健康的で魅力的な男であり続けるためには、髪や頭皮も健やかであることが大切。とりわけ30代、40代は、男性が髪のトラブルについて気になりはじめる年頃だけに、日常的なケアが身だしなみの面からいってもマスト。では、そのためにはどんな…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ