Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.11.17


【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?

「I have a dream」の一節で知られる名演説を行い、人種差別の解消を求める公民権運動の指導者として歴史に名を残すマーティン・ルーサー・キング・ジュニア。1968年に39歳の若さで暗殺されてしまったキング牧師を、モーリーはどう見ている!?

【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?1963年8月28日、首都ワシントンで開催された奴隷解放宣言100周年を記念する大集会で、あの伝説的なスピーチが行われた。この日に実施されたワシントン大行進には、20万人を超える参加者が集まったという

彼について語るには、少し背景を知っておいたほうがいいですね。まず初期のアメリカ憲法では、奴隷制が容認されていました。州の自治権としてね。南部には奴隷州がたくさんあり、州によっては白人の数のほうが少ない。まともに選挙をすれば、白人の議員が減ってしまう。そこで全13州の間で妥協したのが、選挙では黒人を0.6人として数えるということ。すべての人間の平等を憲法で謳っているにもかかわらず。つまり大前提として、アメリカの憲法には奴隷州の利益が組み込まれていたということ。長期的な理想が謳われており、それが長いこと現実と矛盾してきたわけです。奴隷制度は建前上なくなったけど、あらゆる面で黒人を隔離し、貧しいままにしておく構造は変えたくない。こうして政治的な利害が構造に組み込まれたんです。

そしてもうひとつ。キリスト教の福音派が、宗教観に基づく黒人隔離を熱烈に広めた。黒人は道徳を守らず、堕落的だと。道徳という言葉が盛んに使われ、それはつまり黒人を隔離しろという意味でした。ところが、これが崩れはじめる。牧師たちが聖書を引用し、そんなことはどこにも書いていないと論破した。道徳の第一線が突破され、そうなれば政治家や資本家も動きます。たとえば、黒人はバスの席を白人に譲らなければならなかったのですが、それは嫌だという黒人が出てくる。バス会社も客が不愉快なのは困るから、利害が一致するわけです。

そこに出てきたのがキング牧師。彼の影響が強まるのを見たFBIは、ソビエトの壮大な謀略だといいだした。ところが、いくら調べても共産主義の影がない。そこで「じゃあ女だ」と調べたら、もうたくさん出てきた。彼はアイドルでモテたから、至るところに愛人がいたんです。FBIは録音を匿名でキングに送り、早く自殺しろと脅迫した。有名な伝記作家の話によれば、脅された彼はパニックで過呼吸になったそうです。カリスマ的に世の中を変えようとすることで受けていたストレスを癒すために、あちこちのファンに手を出していたと。彼はもともとおとなしい性格で、人前に出て闘うタイプではありませんでした。

その後、ワシントンでの有名な演説があります。これも伝記作家がいうには、編集版ではなく全文を読んだほうがいいと。僕も読んでみました。敵対勢力への批判をかなりしていて、格好いい面との両面性がある。彼のそうした面や、大きなプレッシャーを抱え、愛人を作っていた部分も含めて見ないと、ただの偶像になってしまうんです。敵対する人が揚げ足を取れば、公民権運動全体を否定できてしまう。そうならないためにも、きちんと検証するべきだと、その作家は語っています。いろいろな面のある1人の人間が、プライバシーや命を賭けて語ったのが、あの演説だった。そう見たほうが、彼の人物像を立体視できると思います。

現代社会に起きているのは、格差や環境、人種やジェンダーの平等といったことを連結して考えるZ世代と、黒人コミュニティを含む保守性とのせめぎ合い。だからこそ、キングの抱えていた強さと弱さから普遍性を見出すことが必要ではないでしょうか。ただ、彼はある意味アンタッチャブルで、不都合な部分が語られにくい。そこをどう超えていくか。

彼の亡くなった後が、また大変でした。暗殺の翌年から、誕生日を祝日にしようという動議が毎年出され、否決され続けた。南部の州が結託すればなんでも否決できるんです。それを見かねたのがスティービー・ワンダー。3年ほど芸能活動を休んで、記念日制定のデモをやった。動議は通りました。しかも保守的なレーガンの署名でね。白人にも人気のあったスティービーのような人が、この運動を後押しした。これが実は、ホイットニーがハーフタイムショーで国歌を歌ったことにも繋がります。そしてオバマにも。

公民権運動のリーダーとして
大きな影響を与えた!


【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?1963年のワシントン大行進中に、ケネディ大統領およびジョンソン副大統領と会談するキング牧師。テキサス州出身のジョンソンが、強く公民権法を支持していた

【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?キングはキリスト教バプテスト派の牧師。マーティンという名前は、宗教改革を行ったマルティン・ルターから命名された。ちなみに父親も牧師で、同じ名前

非暴力主義が
モットーだった!


【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?アラバマ州のセルマからモンゴメリーへのデモ行進。帽子を被っているのがキングで、その右が妻のコレッタ。右端のジョン・ルイスはワシントン大行進を主導したうちのひとり

 マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの歴史 

【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?キング牧師が暗殺されたのは、メンフィス市内のモーテル〈ロレアンヌ〉のバルコニー。一緒に泊まっていたのは、はじめて会った女の子だったという。FBIによる彼への調査の内部資料は、2027年に公開される見込みとなっている。

映画公開情報
キング牧師とともに闘ったある活動家に迫る話題作!

【マーティン・ルーサー・キング・ジュニア】人種差別の解消に尽力した偉人の語られざる顔とは!?ワシントン大行進の立役者でありながら、長く忘れられてきた公民権活動家バイヤード・ラスティンに光を当てる意欲作。ある意味でタブーに斬り込む内容ともいえ、なにをどう見せてくれるのか気になるところ。
『ラスティン: ワシントンの「あの日」を作った男』
監督:ジョージ・C・ウルフ
出演:コールマン・ドミンゴ、クリス・ロック
11月17日(金)よりネットフリックスにて独占配信

【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?教えてくれたのは
[モーリー・ロバートソン]
Morley Robertson
1963年、NY生まれ。日米双方の教育を受け、東京大学とハーバード大学に現役合格。現在はタレント、国際ジャーナリスト、音楽家、DJとして各方面で幅広く活動している。最近はモーション・グラフィックスなどの映像加工にハマり中。

この偉人になりたい度数
80/100
彼になっても、強く出られるかは別問題!
「彼になったとして、僕がテレビで強くなにかを非難したところで、全部カットされ、次から呼ばれなくなるだけ。だから僕は沈黙を守り、またテレビに出してもらいます」

“アメリカ偉人伝”のラインナップ
【アーネスト・ヘミングウェイ】タフで男らしい文豪の隠された真の姿とは!?
【マーク・ザッカーバーグ】IT界を牽引する若き天才はどう世界を変えた!?
【マドンナ】お騒がせなポップの女王の正体とは!?
【クエンティン・タランティーノ】映画ファンの心を掴んだ男の本当のすごさとは!?
【カート・コバーン】カリスマの音楽はどのようにして生まれてきた!?
【マイケル・ジョーダン】バスケを愛しバスケに愛された男の時代性とは!?
【ボブ・ディラン】世界中の人々を魅了し続ける男の実像とは!?
【マイケル・ジャクソン】世界中に多大な影響を与えた真のすごさとは!?
【スティーヴン・スピルバーグ】世界的巨匠が作品世界に込めた“ある視点”とは!?
【ホイットニー・ヒューストン】不世出の歌姫が後世に遺した大きな希望とは?
【マリリン・モンロー】世界を魅了したセックスシンボルの光と影とは!?
【ウォルト・ディズニー】夢と希望の国を作り出した偉人が遺したものとは!?
【スティーブ・ジョブズ】カリスマの“魔法”は世界をどう変えたのか!?
【アンディ・ウォーホル】ポップアートの奇才はなにを企み、なにを夢見たか!?
【ジョン・F・ケネディ】第35代アメリカ合衆国大統領の真実の顔とは!?
【イーロン・マスク】壮大すぎる夢追い人は救世主かペテン師か!?
【エルヴィス・プレスリー】アメリカの光と影を映し出すロックの王様!

 
Information

雑誌『Safari』12月号 P234~235掲載

“アメリカ偉人伝!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=野中邦彦
text : Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉
SPONSORED
2025.11.25 NEW

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ