2025.08.12 NEW
ウミガメで繋がった4者がコラボ
“ウミガメプロジェクト”第2弾、第3弾をレポート!
これまで何度かお伝えしてきた“ウミガメプロジェクト”についてレポート! このプロジェクトはウミガメの存在を通して、海洋環境問題を知るきっかけ作りを、という想いのもと4者がコラボして生まれた取り組みだ。今回は、第2弾のウミガメ産卵観察会と、第3弾の阪急うめだ本店でのポップアップストアの模様をお届け!
- TAGS:
- Lifestyle
What's Sea Turtles Project
“ウミガメプロジェクト”は日本ウミガメ協議会、阪急阪神百貨店、フランスのスイムウエアブランド〈ビルブレカン〉、そして『Safari』の4者がタッグを組んで生まれたプロジェクト。“ウミガメを通して、海洋環境問題を知るきっかけ作りを”という想いのもと、学んで、触れて、楽しめるイベントを開催。
日本ウミガメ協議会
ウミガメとウミガメを取り巻く自然環境の保全を目的に活動するNPO法人。水族館や博物館など社会教育施設の運営も行う。
Web site:https://www.umigame.org/index.html
Instagram:@umigame_official
阪急阪神百貨店
関西エリアを中心に展開する老舗百貨店。阪急うめだ本店 8Fのストア“GREEN AGE”では、“人と自然の共生”をコンセプトにライフスタイル用品を取り扱う。
Web site:https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/greenage/
Instagram:@hankyu_greenage
VILEBREQUIN[ビルブレカン]
ウミガメがブランドアイコンの、仏発ラグジュアリースイムウエアブランド。海洋環境のサステナビリティ実践にも注力している。
Web site:https://www.vilebrequin.com/eu/en/japan
Instagram:@vilebrequin
“ウミガメプロジェクト”は日本ウミガメ協議会、阪急阪神百貨店、フランスのスイムウエアブランド〈ビルブレカン〉、そして『Safari』の4者がタッグを組んで生まれたプロジェクト。“ウミガメを通して、海洋環境問題を知るきっかけ作りを”という想いのもと、学んで、触れて、楽しめるイベントを開催。
日本ウミガメ協議会
ウミガメとウミガメを取り巻く自然環境の保全を目的に活動するNPO法人。水族館や博物館など社会教育施設の運営も行う。
Web site:https://www.umigame.org/index.html
Instagram:@umigame_official
阪急阪神百貨店
関西エリアを中心に展開する老舗百貨店。阪急うめだ本店 8Fのストア“GREEN AGE”では、“人と自然の共生”をコンセプトにライフスタイル用品を取り扱う。
Web site:https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/greenage/
Instagram:@hankyu_greenage
VILEBREQUIN[ビルブレカン]
ウミガメがブランドアイコンの、仏発ラグジュアリースイムウエアブランド。海洋環境のサステナビリティ実践にも注力している。
Web site:https://www.vilebrequin.com/eu/en/japan
Instagram:@vilebrequin
プロジェクト第2弾のウミガメ産卵観察会!
“学んで、触れて、楽しめる”ウミガメプロジェクトの第2弾企画はウミガメ産卵観察会。7月5日(土)に和歌山県みなべ町で開催した。なぜみなべ町なのかというと、実はみなべ町が本州の中でもウミガメの産卵密度が高いエリアだから。まわりに建物がなく明かりが少ないため、ウミガメにとってストレスが少なく産卵しやすい場所というわけだ。では、早速観察会の様子を見ていこう。
ウミガメについての知識を深めながら、上陸を待つ
ついにウミガメが上陸!
講義の途中で、砂浜で待機していた調査員からウミガメが上陸したとの連絡が! そして、我々は期待で胸を躍らせながら砂浜まで行くと、そこにはウミガメが! しばらく砂浜にいて産卵を試みようとしていたが、この日は産卵まで辿り着くことはできなかったようで、海に戻っていった。産卵の様子を見ることはできなかったが、ウミガメの姿を見ることができただけでもラッキー! ウミガメが与えてくれた貴重な経験に感謝だ。ちなみに、ウミガメにストレスを与えてしまうため、スマホや懐中電灯の白いライトはNG。画像のように赤いライトで照らしながら観察させてもらった。
最後は貴重なお土産も!
最後を飾るのは阪急うめだ本店でのポップアップストア!
ウミガメプロジェクトの最後の企画は、阪急うめだ本店 8F コトコトステージ81でのポップアップストア!『Safari』と、ウミガメプロジェクトに参画しているフランスのスイムウエアブランド〈ビルブレカン〉がコラボしたイベントだ。“Luxury Resort with Sea Turtles(ラグジュアリーリゾート ウィズ シータートルズ)”と題し、7月16日(水)から7月22日(火)の期間で開催。店頭では『Safari』が〈ビルブレカン〉に別注したスペシャルアイテムをはじめ、両ブランドが大人の海遊びに使えるアイテムをラインナップ。リゾートシーズンの準備にと買い物に訪れる人も多く、連日多くの人で賑わった。
来年の活動もお楽しみに!
今年から発足したこのウミガメプロジェクトも、年内の活動はこれで終了。大阪・関西万博でのイベントを皮切りに、ウミガメ産卵観察会とポップアップストアを開催し、みなさんにプロジェクトの想いと、海洋環境問題について考えるきっかけを作ることができたはず。来年も引き続き、みなさんが楽しみながら学べる機会を作っていくからお楽しみに!