Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2022.10.15

Gastronomic City TOKYO
世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。

この夏、『世界のベストレストラン50』に入賞したシェフが手掛ける新店舗が、東京に揃ってオープンした。世界の美食家たちも注目するその2店のコンセプトから店内の雰囲気、気になる料理などもいち早くレポートする。

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。今年度の『世界のベストレストラン50』が、7月18日にロンドンで発表された。そのランキングで初入賞し、41位を獲得したのが大阪の〈ラ シーム(La Cime)〉である。シェフの高田裕介氏は、フランス料理の技術や伝統を熟知しながらも、自由奔放な表現主義と独自のフレーバーを料理に盛り込み、美食家たちだけでなくプロの料理人たちからも絶大な評価を得ている。『アジアのベストレストラン50』では、シェフが選ぶ“シェフズチョイス賞”の受賞歴もあるほどだ。

その彼がプロデュースする〈ナイン バイ ラ シーム(NINE by La Cime)〉が7月7日に東京・丸の内にオープンした。この店は、すでに2020年にオープンしているレストラン〈THE UPPER〉内の9階に増設された。シェフを任されたのは徳島 亨氏で、高田シェフがイメージする“東京の香り”というテーマを12皿のコースで表現する。どの料理の風味にも詩的ともいえる陰影のフレーバーがあり、五感で楽しめる内容となっている。

一方、7月1日に東京・紀尾井町にオープンした〈マス(MAZ)〉をプロデュースするのは、ペルーのレストラン〈セントラル(Central)〉のシェフ、ヴィルヒリオ・マルティネス氏である。その〈セントラル〉は、今年度の『世界のベストレストラン50』では2位にランクインし、来年以降は世界1位の呼び声も高い。

彼はペルー各地の高度によって異なる様々な生態系を調査し、現地ですら忘れ去られた食文化を紐解きながら、ペルーの生物多様性や食の豊かさを一皿に表現し、世界を驚かせた。東京の〈マス〉でも、そのペルーの異なる高度が織りなす9つの風景と生態系を表現したコースを提供する。食材の一部は、ペルーから独自に運ばれるというが、筆者自身、今まで味わったことのない風味や食感に驚かされた。珍しさだけでなく味わいや食感の調和も秀逸である。ほかでは出合えない料理という意味で、是非一度訪れてみてほしい。

NINE by La Cime
[ ナイン バイ ラ シーム ]
2人のシェフが生み出す東京フレーバー。


大阪〈ラ シーム〉の高田裕介シェフがイメージコンセプトやアイデアを出し、徳島 享シェフがそれを具現化する。フランス料理を基軸とする2人のシェフのセッションによって生み出される料理は、日本各地の食材を使い12皿のコースで構成される。

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。“ルバーブ”は、国産のルバーブの豊かな酸味をピクルで味わう一皿。ハイビスカスの酸味が重奏する

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。ライチの果肉で作ったゼリーにバラのクリーム、その上にキャビアを載せて薔薇の花びらをまとわせた“ライチ”。ライチの甘味とキャビアの塩味のコントラストが絶妙な逸品

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。“ブーダン”は大阪〈ラ シーム〉の名物“ブーダンドッグ”をアレンジ。徳島シェフの地元の鯉を具材に使う

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。店を任されるシェフの徳島 亨氏(左)は福島出身。右はパートナーシェフの高田裕介氏

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。丸の内の景観を望む店内

MAZ
[ マス ]
南米最高の店の味を東京で体験する贅沢。


ペルーの生物多様性と南米固有の食文化を、モダンな料理として表現し、世界の美食家たちから絶大な人気を誇る〈セントラル〉の、実質上の東京支店といえるのが、この〈マス〉である。食材の2割は、そのペルーからの直送。未知なる風味やフレーバーに驚かされること必至。

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。“海霧 海抜0M”は、ペルーのタコを、様々な調理法で味わえる一皿

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。“アンデスの森 海抜3260M”は、アンデス原産のジャガイモをチャコ粘土で蒸し焼きした、現地に古くから伝わるワティアという調理法にインスピレーションを得た料理

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。ペルー出身のヴィルヒリオ・マルティネス氏(左)と、〈マス〉のヘッドシェフを任された、サンティアゴ・フェルナンデス氏(右)

世界トップシェフたちが東京で新たに挑む話題のレストラン。ペルーの風景にインスパイアされた店内

“Gastronomic City”の記事をもっと読みたい人はコチラ!
肉で攻めるか鮨で拓くか、東京・和食系のニューウェイブ。
今行きたい! 東京・フレンチと東京・中華の新星現れる。
王道それとも気鋭? 東京・フレンチ名店の鴨対決!
レストランの未来のトレンドの形を示す東京の2店舗。
今行くべき東京の和食系レストランの最旬事情を探る。
今、東京で注目される若手外国人シェフの実力。
奥能登の輪島で日本の美食旅の魅力を味わい尽くす。
東京の底力を見せた今年の『アジアのベストレストラン50』。
ラグジュアリーな美食エリアとして注目される軽井沢。
ローカル・ガストロノミーの聖地、南魚沼の絶品料理。
沖縄から世界に発信する、宮古島の最新ガストロノミー事情。
今、東京で最も注目すべきブランニューなレストラン!
大阪発世界へ。美食の地図を塗り替えた注目のレストラン。

 
Information

●ナイン バイ ラ シーム
住所:東京都千代田区丸の内1-3-4 丸の内テラス9F
営業時間:18:00~23:00(最終入店20:00)
定休日:月・火曜(祝日は営業)
TEL:03-6206-3939(予約はWEBのみ)
URL:https://the-upper.jp/nine_by_lacime/

●マス
住所:東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町3F
営業時間:17:00~23:00
定休日:火曜
TEL:03-6272-8513
URL:https://maztokyo.jp/

『Urban Safari』Vol.29 P39掲載


取材・文=中村孝則 text:Takanori Nakamura
美食評論家
1964年神奈川県葉山生まれ。ファッションからカルチャー、美食などをテーマに新聞や雑誌、テレビで活動中。主な著書に『名店レシピの巡礼修業』(世界文化社)がある。2013年より『世界ベストレストラン50』の日本評議委員長も務める。’22年春より、JR九州が運行する「ななつ星in九州」の車内誌の編集長に就任。
〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!
SPONSORED
2025.04.04

〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!
進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!

名品と呼ばれるメンズウエアは数多く存在する。1933年の誕生以来、ほぼ変わらぬスタイルを貫く〈ラコステ〉のポロシャツ、“L.12.12”はまさにその代表的なアイテム。そして、この誰もが一度は着たことがある永久定番に、よりコンフォートに着ら…

TAGS:   Fashion
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ