オープンワーク仕上げのGMT針を採用することで、視認性を向上。自社製新ムーブメント“TH20-02”は、約80時間のパワーリザーブを誇る。ケース径44㎜、自動巻き、チタンケース、ラバーストラップ、100m防水。予定価格135万8500円(タグ・ホイヤー/LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤ一)
ハリウッドには、自ら築き上げた実績や自分らしさを守りながら、飽くなき挑戦をし続ける俳優がいる。なかには本物の衝撃と感動を与える映像を生み出すために、還暦近くになっても命知らずのスタントに挑む強者も。彼らは大スターでありながら、自らバイクに乗って断崖絶壁からジャンプするなど、度肝を抜く挑戦でアクション映画の新時代を切り開いてきた。そうしたチャレンジ精神あふれるスタイルは、トップスターとして自他ともに認めるアイデンティティに。揺るぎない地位を築きながら、常に挑戦することも忘れない……。そんな彼らの生き方に勇気づけられてきた人は、決して少なくないはずだ。
そんな勇気をくれる体験を手元のお洒落で叶えてくれそうなのが、“タグ・ホイヤー カレラ クロノグラフ エクストリーム スポーツ ツインタイム”。ご存知のとおり〈タグ・ホイヤー〉は、モータースポーツとの結びつきが強いブランド。こちらは、そんな同社が1950年代の伝説的カーレースへのオマージュとして生み出した“カレラ”の最新作。スケルトン仕様のダイヤルも印象的だが、注目してほしいのはベゼルの配色。ひとつのセラミックベゼルをツートーンに仕上げる新技術で、コレクションを象徴する“ティールグリーン”が美しく引き立つ。また、ダイヤルの奥に見えるオープンワークの日付ディスクも、ハイパワーエンジンの内部を模して設計されている。つまり、この時計はブランドのレガシーを守りながら革新的技術を満載したモデル。しかも、世界中で波乗りを楽しむサーファーが頼れるGMT機能も搭載されている。身につけることで挑戦する勇気を思い出させ、サーフトリップのよき相棒にもなる時計。いつもより難易度の高い波に挑む旅でも、心強い味方になってくれそうだ。
●LVMHウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤ一
TEL:03-5635-7030
※『Safari』12月号281ページ掲載
●『Safari』12月号の購入はコチラ!
●『Safari』定期購読はコチラ!
●『Safari』公式 Instagram(@safarimagazine_official)もチェック!












































































