Safari Online

SEARCH

STAY&TRAVEL ステイ&トラベル

2025.03.16


春の旅立ちはいつも駅から【11選】

別れもあれば、新たな生活がはじまる人もいる。そんな春の旅立ちをいつも静かに見守ってきたのが、駅。今月は山の頂から、雄大な湖上や海辺まで、名建築や歴史に彩られた世界の美しい駅を紹介。春風に誘われて駅のホームに立ったら、胸を高鳴らせる未知への旅へ、いざ出発進行!

日常から未知へと誘う
駅のホームに降り立つ!


ハリー・ポッターがホグワーツ魔法魔術学校へと向かったのはロンドンのキングス・クロス駅、赤毛のアンがマシューとはじめて出会うのはプリンス・エドワード島のケンジントン駅がモデル。出会いと別れが交差する駅のホームは、人生が大きく切り替わる絶好の舞台。列車に乗り込む勇気や、覚悟を決めて下車する決断が新たな世界へと導いていく。

そんな少年少女小説の舞台となる鉄道駅も、海外と日本では違いがある。たとえばホームの高さ。日本では高さ92〜110㎝ほどなのに対して、ヨーロッパの多くの国が55〜76㎝ほどで、より線路が近く感じられる。また、海外では改札がない駅がほとんどで、ホームへの立ち入りが自由。そのため、海外の映画やTVドラマではホーム上での喜怒哀楽や、車内検札の車掌が存在感を放つシーンも珍しくない。

逆に、海外の鉄道駅では珍しいのが、出発の際に鳴り響く発車チャイム。日本ではじめて導入されたのは、1912年のJR上野駅。利用者数の増加に伴い発車ベルが採用され、今では駅や路線ごとにご当地メロディへと進化。映画『塔の上のラプンツェル』の「輝く未来」(JR舞浜駅)や、アニメ『鉄腕アトム』の主題歌(JR高田馬場駅)など、ドラマチックな世界へと誘う選曲も目立つ。

4月は新たな舞台へ立つのにふさわしい季節。少年の頃を思い出し、見知らぬ駅へと運ばれてみるのもいい。

【01】ワシントン・ユニオン駅 
アメリカ


春の旅立ちはいつも駅から【11選】首都ワシントンD.C.のメインとなる駅。全米でも有数の利用者数を誇り、築100年以上の格調高い駅舎は新古典主義の建築家、ダニエル・バーナムが手掛けた。なお、ユニオン駅とは複数の鉄道会社や交通機関が乗り入れるターミナル駅を指し、全米に複数存在する。

【02】ユングフラウヨッホ駅 
スイス


春の旅立ちはいつも駅から【11選】ヨーロッパ最高地点となる3454m、山の地下に位置する駅。隣接する複合施設〈トップ・オブ・ヨーロッパ〉は、アルプス最大級のアレッチ氷河を望む“スフィンクス展望台”(写真)、氷河の中に造られた氷の宮殿“アイスパレス”、ユングフラウ鉄道の歴史を学ぶギャラリー・アトラクション“アルパイン・センセーション”など満載。

【03】シルケジ駅 
トルコ


春の旅立ちはいつも駅から【11選】かつてパリとイスタンブールを結んだ、豪華絢爛な寝台列車“オリエント急行”の始発、終着駅。1977年に同直通便は廃止。現在では主に国内の地下鉄駅として運用され、旧駅舎には鉄道博物館やレストランが入る。オリエント急行は西欧で復活の兆しがあるが、残念ながらトルコまで延伸の予定はない。

【04】フンガーブルク駅 
オーストリア


春の旅立ちはいつも駅から【11選】チロル州の州都、ウィンタースポーツが盛んなインスブルック。町の中心部と標高860mのフンガーブルクを結ぶケーブルカーの4駅すべてを手掛けたのは、新国立競技場のコンペでも話題になった故ザハ・ハディッド。アルプスの氷河を想起させるデザインで、降雪時には流線的な白亜の外観が銀世界に溶け込み、一段と美しさを増す。

【05】日立駅 
日本


春の旅立ちはいつも駅から【11選】茨城県日立市に1897年に開業。現在のガラス張りの駅舎が完成したのは2011年のことで、国際デザインコンペティション“ブルネル賞駅舎部門”で最優秀賞に輝いた。同駅を手掛けた妹島和世は“プリツカー賞”受賞建築家で、実は日立市出身。駅直結の〈シーバーズ カフェ〉からは太平洋の大パノラマが望める。

【06】サン・ベント駅 
ポルトガル


春の旅立ちはいつも駅から【11選】ポートワインの生産で知られるポルトの主要駅。1900年に建てられた駅舎内部の壁面に、ポルトガルを代表するアズレージョ(タイル装飾)作家ジョルジュ・コラソの作品が2万枚も飾られ、“ジョアン1世のポルト入城”や“セウタの攻略”といったポルトガル史の重要なシーンが描かれている。

【07】奥大井湖上駅 
日本


春の旅立ちはいつも駅から【11選】静岡県の大井川鐵道井川線の駅。ダム湖に突き出た半島状の先端に立ち、線路の前後を真っ赤な鉄橋“奥大井レインボーブリッジ”が架かる姿がフォトジェニックだと話題に。井川線はスイスの登山鉄道で多く見られるアプト式を日本で唯一採用。最大90パーミルという日本一の急勾配を登っていく。

【08】アーネム中央駅 
オランダ


春の旅立ちはいつも駅から【11選】ドイツ国境に近く、ライン川沿いにある美しい町アーネム。オランダの建築設計事務所、UNスタジオが手掛けたこちらの駅は、波打つような壁面と無柱空間が特徴。乗降客は利用の際、バリアフリーなのはもちろん、照明やスロープによって導かれ、直感的に移動しやすい構造にデザインされているという。

【09】リヨン駅 
フランス


春の旅立ちはいつも駅から【11選】パリの南東、セーヌ川右岸に位置し、リヨン、南仏、スイス、イタリアなどへ向かう列車の発着駅。写真は駅舎の2階にある1901年創業の老舗レストラン〈ル・トラン・ブルー〉。ベルエポックを連想させるフレスコ画やシャンデリアはまるで宮殿を連想させ、ここが鉄道駅であることを忘れてしまうほど豪華絢爛。

【10】オリエンテ駅 
ポルトガル


春の旅立ちはいつも駅から【11選】1998年のリスボン万博の際に開業した、モダンな佇まいの駅。スペインの著名建築家サンティアゴ・カラトラバによるもので、構造計算に基づいたフレームやアーチ状の空間は「人体の骨格のよう」と称される。ここでもホーム屋根の骨組みが特徴的。夜間にナトリウムランプでオレンジ色にライトアップされた姿も、華やかで美しい。

【11】トレド駅 
イタリア


春の旅立ちはいつも駅から【11選】南イタリアのナポリを走る地下鉄1号線の駅。モザイク画やデジタルアートなど、複数のアーティストの作品が飾られ、駅全体がまるで美術館のよう。深海を連想させるエスカレーターでは天窓の光が時間とともに変化し、イギリスのデイリー・テレグラフ紙から“ヨーロッパで最も美しい地下鉄駅”に選出されたこともある。 

“春夏秋冬 季節のトラベラー!”のラインナップ
冬こそ映える空の星、地の光【10選】
世界中にある温泉天国へ!【11選】
ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】
澄みわたる天空の異世界へ!【11選】
夏がシーズンの野生の王国へ!【11選】
地底から火山まで! 冒険へ誘う湖【11選】
多様性のある世界の結婚式!【13選】
世界中でサクラサク!【10選】
春の訪れを探しに出かけよう!【11選】
雪と氷のイリュージョン!【10選】
世界で祝うニューイヤー!【11選】
サンタが世界の街にやってくる⁉︎【9選】
移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!【10選】
過ぎゆく夏のサンセット!【10選】
忘れられない夏の日の花火【9選】
雨上がりの虹の彼方に!【10選】
世界中が沸いたロイヤルウェディング!【11選】
初夏の涼を滝に求めて!【7選】

 
Information

雑誌『Safari』4月号 P198〜199掲載

【サム・ヒューアン】ドラマ『アウトランダー』の全撮影が終了し、今、最も次のキャリアが気になる男!サム・ヒューアンが表紙を飾る
雑誌『Safari』4月号が好評発売中!

『Safari』4月号の購入はコチラ
『Safari』定期購読はコチラ


“春夏秋冬 季節のトラベラー!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

文=伊澤慶一 text : Keiichi Izawa photo by AFLO
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉
SPONSORED
2025.11.25 NEW

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ