Safari Online

SEARCH

STAY&TRAVEL ステイ&トラベル

2023.11.04


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!

紅葉を楽しめる地域は限られている。1年の間にはっきりと四季が分かれていたり、夏と冬の気温差が大きかったりすることが条件となるからだ。日本の秋は侘び寂びを感じる世界観が美しいが、大地が一面に色づく海外のダイナミックな紅葉もまた魅力的だ。秋から冬への移り変わりを告げる世界の紅葉を巡ってみよう。

紅葉の美しさの源は、
雄大な自然の生存戦略!


花咲く春、新緑から深緑へ生命力が弾ける夏が終わって、いよいよ“成熟”の秋がやってきた。燃えるような赤や温かな黄色に染まる紅葉は、ロマンチックでありながらどこか切ない。味わい深ささえ感じるのは、人間が年を経ていく過程で、艶やかな輝きをまとっていく姿を重ねているせいかもしれない。

そんな心を打つ紅葉も、実は植物にとっては巧みな生存戦略の一環だと考えられている。春夏は積極的に光合成を行うため植物細胞に多くの葉緑素(クロロフィル)が含まれているのだが、秋になると日照時間が短くなるので、光合成の効率が悪くなる。そこで植物は、自らの生命を維持するために細胞内の葉緑素を分解して養分に変え、葉の働きを少しずつ止めていく。その過程でもともとあったカロテノイドや、新たに生成されたアントシアニンといった色素の働きによって、葉の色があざやかな赤や黄色へと変わり、やがて落葉し新芽の季節を待つことになる。

つまり紅葉は、越冬するための一時的な省エネモードへと入るシグナル。紹介した紅葉の名所はどこも厳しい冬が待ち受けるが、猪突猛進に寒さに挑むのではなく、力をゆるめ、休むことの大切さを教えてくれる。すべては、やがて訪れる春夏にさらに成長するため。生き残っていくための自然のサイクルに思いを馳せれば、その美しさはいっそう深く、心に染み入りそうだ。

【01】ペリト・モレノ氷河
アルゼンチン


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!南米大陸パタゴニア地方、ロス・グラシアレス国立公園にあるペリト・モレノ氷河。最低気温が比較的高いため崩壊と再氷結を繰り返し、“生きた氷河”の異名を持つ。南半球のため例年4月下旬から紅葉のピークがはじまり、南極ブナ科のニレやレンガが赤く色づく。

【02】嵐山
日本


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!京都市西部にある標高382mの嵐山。一般的には渡月橋を中心とした周辺の観光地を指す。かつて貴族や歌人たちはアカマツやヤマザクラ、モミジなどが美しく混じり合う大堰川の渓谷で舟遊びに興じ、多くの和歌を残した。今でも秋の保津川下りでは、これと同じ景色を楽しめる。

【03】高尾山
日本


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!新宿駅から高尾山口駅まで最速43分。都心から抜群のアクセスに加え、『ミシュランガイド』で3ツ星観光地に選ばれてからは年間登山客が300万人を超え、世界一登山客の多い山になった。標高は599mだが、ケーブルカーで標高470mまで行け、気軽に紅葉を楽しめる。

【04】セントラルパーク
アメリカ


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!南北4㎞にわたって広がる、ニューヨーク市民の憩いの場。カエデやオーク、ヒッコリーなど、約2万本の樹木が植林されており、映画『オータム・イン・ニューヨーク』ではリチャード・ギアとウィノナ・ライダーが紅葉のセントラルパークを歩く姿がポスターを飾っている。

【05】ワナカ湖
ニュージーランド


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!南島クイーンズタウンからクルマで1時間ほどで着くワナカ湖。国内屈指の観光地で、トレッキングやウォータースポーツ、そしてウィンタースポーツの拠点として世界中から観光客が集まる。4月頃にはポプラ並木がいっせいに黄金色に染まる“黄葉”が見られる。

【06】東福寺
日本


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!600年ほど前に桜の木をすべて伐採して“春より秋を選んだ”禅寺。境内には約2000本のカエデが植えられ、渓谷の上に架かる通天橋(写真奥)からの眺めは京都一との呼び声もある。あまりの人気のため、繁忙期は橋上からの撮影は禁止。心の目でしっかりと焼きつけたい。

【07】九寨溝
中国


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!石灰質の地層と透明度の高い水によりエメラルドグリーンに輝く九寨溝(きゅうさいこう)。原生林が生い茂る渓谷で、神秘の光景が発見されたのは1970年代。森林伐採の労働者による偶然の発見だった。太陽の角度や雪景色、そして紅葉で変化する豊かな色彩は万華鏡にもたとえられる。

【08】ローレンシャン高原
カナダ


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!フランス語圏ケベック州の南部にある丘陵地帯。なかでもモン・トランブランは洗練されたスキーリゾートとして人気。標高が高いため9月下旬頃には早くも紅葉のピークを迎え、その美しさは全長800㎞ある紅葉の名所“メープル街道”の中でもハイライトとして名高い。

【09】宝徳寺
日本


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!室町時代の宝徳年間(1450年頃)に建てられた、群馬県桐生市の禅寺。境内に100本以上のモミジが植えられ、鏡のように磨かれた本堂の床に映る“床モミジ”の特別公開(春・夏・秋の期間限定)が有名。また境内からは関東百名山のひとつ、鳴神山の紅葉も同時に楽しめる。

【10】デナリ国立公園
アメリカ


【10選】移りゆく時間を愛でる秋の紅葉!“デナリ”とは北米大陸最高峰マッキンリー山を指し、アラスカ先住民の言葉で“偉大な存在”を意味する。8月下旬になると、麓に広がる高山植物が赤い絨毯のようにいっせいに紅葉。アラスカの大自然に魅せられた写真家・星野道夫も、この地の短い秋を最も愛した。

 
Information

雑誌『Safari』12月号 P149~154掲載

“春夏秋冬 季節のトラベラー”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=伊澤慶一 text : Keiichi Izawa photo by AFLO
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10 NEW

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ