Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.09.29


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】

9~10月は欧米のオペラシーズンの幕開け。舞台装置から衣装、音楽、幕間のシャンパンと、贅をつくした世界を体感できる。日本でも能や歌舞伎など、時代を超えた“生”の体験は特別。華やかな歴史を誇る芸術の殿堂から、カリスマ建築家のセンスが冴えわたる最新劇場まで、“生”の感動を味わいに出かけよう。

生でしか味わえない
声の振動が心を震わせる


オペラは、セリフや感情をすべて生声で歌って表現する。客席に向けられたスピーカーは存在せず、演奏もすべてオーケストラの生音。数千人収容の会場で、瑞々しく美しい声が客席の隅々まで届くさまには圧倒される。映像技術や配信サービスが発達した今だからこそ、逆に深く心に刻まれるはずだ。

マイクなしでの歌唱を可能にしているのが、オペラ歌手が習得する独特の唱法。代表的なものがふたつあり、イタリアで生まれた“ベルカント唱法”(美しい歌声の意味)は、身体中の骨や空洞を効率よく響かせる。低音から高音まで力を抜いて美しい声を届けることができ、広い会場でも十分に響きわたらせることが可能だ。

一方、ドイツ生まれの“ドイツ唱法”は、吸った息をそのまま保ちながら横隔膜を下げて発声。力強い声が出るので、迫力には長けているといわれる。当然ながら前者はイタリア語、後者はドイツ語のオペラを歌うのに適しており、優れた歌手は口からではなく、身体全体からオーラのごとく歌声を発する。

ほかにも緻密に設計が計算されたオペラハウスでは、空間自体が楽器かと思うほど抜群の音響効果を誇る。ゴージャスな舞台装置、一体感あるオーケストラの演奏、華やかな空気に満ちたホワイエなど、実際に足を運んでみないと味わえない魅力が劇場にはつまっている。芸術の秋、是非足を運び“生”の贅沢を楽しんでみては?

【01】カタルーニャ音楽堂 
スペイン


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】1908年にオルフェオ・カタラ合唱団の本拠地として建てられ、当時最先端の鉄骨構造を採用。モデルニスモ建築の最高傑作といわれる。設計したリュイス・ドメネク・イ・モンタネールは若くしてバルセロナ建築学校で教鞭を執り、あのガウディを教えていたことでも有名。

【02】レッドロックス野外劇場 
アメリカ


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】コロラド州デンバーの郊外、標高約2000 mに位置する野外コンサート会場。アメリカの音楽誌『ローリング・ストーン』で“全米ナンバーワンの野外劇場”と称されるなど、岩による音響効果が素晴らしい。数々のオペラ舞台だけでなく、ビートルズやU 2、ジミ・ヘンドリックスらのライブも行われた。

【03】ウィーン国立歌劇場 
オーストリア


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】“音楽の都ウィーン”が世界に誇るオペラの殿堂。もともとは宮廷のために建てられ、1869年には皇帝夫妻フランツ・ヨーゼフとエリザベートが見守る中、初演にモーツァルトの『ドン・ジョバンニ』が上演された。2025年には9年ぶりの日本公演が決定している。

【04】アマゾナス劇場 
ブラジル


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】アマゾン川沿いの最大都市マナウスで、19世紀末のゴム貿易による好景気で建てられた劇場。タイルや大理石はヨーロッパから輸入され、17年かけて外観が完成。豪華絢爛な内装の仕上げには、さらに3年の月日を要した。パリのガルニエ宮をモチーフにしている。

【05】ハルビン・オペラハウス 
中国


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】2015年、ロシアと国境を接し、西欧からの文化的影響が大きい黒竜江省ハルビン市に建てられた。設計は、日本人建築家の早野洋介など、ザハ・ハディド建築事務所出身者が設立した北京の建築事務所〈MADアーキテクツ〉。真っ白な曲線美は豪雪地帯ハルビンで粉雪が舞う様子をイメージし、エントランスでは天井から自然光を取り込む。

【06】ガルニエ宮 
フランス


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】1875年に開場。設計者シャルル・ガルニエの名を冠した劇場。“オペラ座”の愛称でも知られる。もともと湿地帯で地下水の多いエリアだったため、地下には巨大な貯水槽が設けられており、これが舞台『オペラ座の怪人』に出てくる地底湖のモデルになっているという。

【07】ヘイダル・アリエフ・センター 
アゼルバイジャン


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】潤沢なオイルマネーで潤い、“第2のドバイ”とも呼ばれる首都バクーに、“アンビルドの女王”とも呼ばれたザハ・ハディドが2012年に完成させた。一帯には博物館や講堂のほか、オペラハウスも設けられており、同国の大統領を約10年間務めたヘイダル・アリエフの名前が冠せられている。

【08】厳島神社 
日本


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】島全体が御神体といわれる、広島県の宮島。年に一度、秋の月明かりのもとで能を上演する〈観月能〉を開催。1996年から舞台に立ち続けるのは、今年で84歳になる人間国宝・友枝昭世。大潮の満潮時を選んで上演され、客席からは舞台が水の上に浮かんで見え、幽玄の時間が流れる。

【09】メトロポリタン歌劇場 
アメリカ


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】MET(メト)の愛称で親しまれるニューヨークの劇場。1883年、ブロードウェイの39~40丁目に建てられて、ミュージカルの劇場街“シアター・ディストリクト”が生まれるきっかけを作った。火災を経て、リンカーンセンター内に再建。毎年約30演目、200回に及ぶオペラを上演し、世界3大歌劇場のひとつに挙げられる。

【10】スカラ座 
イタリア


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】こちらも世界3大歌劇場のひとつ。1778年に開場し、G・ヴェルディの『オテロ』、G・プッチーニの『蝶々夫人』、『トゥーランドット』など、数々の名作が披露されてきた。ショッピングアーケード“ヴィットリオ・エマヌエーレ2世のガッレリア”を通り抜けていくアプロ―チも心躍る。

【11】ソフィア王妃芸術宮殿 
スペイン


ドラマチックな秋の劇場へようこそ!【11選】地元バレンシアの著名建築家サンティアゴ・カラトラバが手掛けた芸術ホール。生物の骨を組み合わせたような斬新なデザインは、角度によって宇宙船のようにも見える。一帯には水族館や科学博物館、IMAXシアターが並び、合わせて“芸術科学都市”を形成している。 

 
Information

雑誌『Safari』11月号 P151〜156掲載

【パトリック・デンプシー】ハマり役が注目を集め、自分の“好き”を魅力的に表現する男!

クリス・ヘムズワースが表紙を飾る
雑誌『Safari』11月号が好評発売中!

『Safari』11月号の購入はコチラ
『Safari』定期購読はコチラ


“春夏秋冬 季節のトラベラー!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

文=伊澤慶一 text : Keiichi Izawa photo by AFLO
きっかけは〈MINI〉!“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!
SPONSORED
2025.09.04 NEW

きっかけは〈MINI〉!
“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!

「今とは“違う自分”に出会ってみたい」あるいは「本当の自分を発見したい」。そんなアナタに必要なのが“遊び心あふれる新しい自分”を探す旅。とはいえ今回は、リゾート地や最果ての土地を目指すのとは違って、“新しい自分”に出会うために新しいクルマ…

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03 NEW

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ