Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2023.07.22


【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラート”

〈ランボルギーニ〉といえばご存知、猛牛のエンブレムで知られるスーパーカーブランド。基本はウラカン、アヴェンタドールといった、いかにもスーパーカールックなスーパースポーツカーだが、昨今ではSUVのウルスも人気。〈ランボルギーニ〉はこれをSSUV(スーパー・スポーツ・ユーティリティ・ビークル)と呼び、〈ランボルギーニ〉の大黒柱となっている。しかし、そんな〈ランボルギーニ〉にも電動化の波が訪れていて、今回ご紹介する“ウラカン ステラート”は、〈ランボルギーニ〉最後のV10モデルとされている。だからこそ、開発陣がこれまでにないチャレンジと楽しさを盛り込み、ウラカン最後のモデルとして世に送り出したのだろう。米国カリフォルニア州パームスプリングスから約100㎞離れた砂漠のど真ん中にあるサーキットで、ウラカン ステラートのオンロード、オフロード試乗が叶った。

日本発表は2023年2月23日。鈴鹿サーキットで開催された〈ランボルギーニ〉の創立60周年を記念する「60thアニバーサリー ランボルギーニ デー」だったのだが、筆者はその日のアンベール前に会場を後にしたため、〈ランボルギーニ〉が国際女性デーの日に行った女性向け試乗会場のランボルギーニ・ラウンジ・TOKYOに展示されていたのを見たのが最初だった。

〈ランボルギーニ〉の車名は闘牛の名前をつけるのが通例だが、ウラカンも1879年にスペインで活躍した牛の名。そしてステラートは、イタリア語でダートとかオフロードという意味がある。車高が低く、見るからにスーパーカールック。オンロード番長のウラカンEVOをベースに、ボディサイズを全長5㎜長く、全幅を23㎜広く、全高を83㎜高くし、ひとまわりサイズアップした。

【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”最低地上高は44㎜上げ、フロントとリアのトレッドも拡大しているが、エクステリアのデザインにも“ステラートらしさ”がちりばめられている。まずはなんといっても、長方形の小型LEDラリーライトが2灯、ボンネット先端に取り付けられていること。さらに、前後のアルミのアンダーボディプロテクションや黒いオーバーフェンダー、そしてルーフスクープがちょこんと乗っているのもこれまでの〈ランボルギーニ〉らしからぬ姿だが、意外と違和感がない。

【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”タイヤは〈ブリヂストン〉と共同開発したランフラットのDUELER AT002。ブロックが大きく、ステラートの足元を力強く引き締める。DUELLERは日本ではあまり馴染みがないが、アメリカではトラックのイメージだそうだ。トレッドのゴムが柔らかく、高いハンドリング性能を発揮する。

基本のパワートレーンはウラカンEVOと同じで、5.2ℓV10エンジンと7速DCTの組み合わせ。電子制御式の4輪駆動システムで、最高出力610PS、最大トルク560Nmといたスペックを掲げる。一方、違いといえば、後輪にハルデックス製の機械式セルフロッキングディファレンシャルが加わったことと、ドライブモードにラリーモードが加わったこと。それに〈ランボルギーニ〉の走りを統合制御する最新のLDVI(ランボルギーニ・ディナミカ・ヴェイコロ・インテグラータ)が搭載され、傾斜角度やコンパスなどが追加設定されている。

【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”最高速度は260㎞/h。停車時から100㎞/hまでの加速は3.4秒で迫力のある加速が味わえるが、実はウラカンEVOは最高速が325km/h。0-100km/hは3.3秒なので、ウラカン ステラートのほうがスピードは控えめなのだが、その代わり違うベクトルの楽しさが盛り込まれている。特筆すべきは、やっぱりドライブモードに“ストラーダ”“スポーツ”のほか、“ラリー”モードが設定されたことだろう。当然のことながら、足回りはサスペンションのストロークが大きくなっていて、電子制御の四輪駆動システムには機械式のリア・セルフロッキングディファレンシャルを組み合わせ、ブレーキはフロントがカーボンセラミックディスクブレーキ、リアはディスクブレーキとなっている。

ボディカラーはランボルギーニ・アドペルソナムを利用すると、エクステリアが350通り、内装も60通りから選ぶことが可能。そういえば、試乗会場チャックワラ・バレーレースウェイにあった試乗車も実にカラフルだった。

さて、サーキットの試乗コースは1周3.75㎞。半分は普通に舗装されたオンロード、途中からコース脇の土のコースを走るという、まさにオンロード&オフロードを両方楽しめるスペシャルなコースが用意された。

【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”サーキット走行なので、ヘルメットオン。助手席にはベテランのインストラクターが控え、コースや走り方をサポートしてくれる。オンロードではスポーツモードだが、これはこれで普通に楽しい。しかしメインイベントは、その途中からのダートコース。さっそくラリーモードに切り替え、いざ!

【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”アクセルを踏んでスピードを上げる、コーナー手前でブレーキを踏む、リアが流れてステアリングでコントロールする、つまりドリフト状態になるのだが、まるでラリードライバーのように上手くクルマをコントロールできるのだ。ラリーモードでは前後の駆動力配分がフロントに多く配分され、さらにLDVI(ランボルギーニ・ダイナミカ・ヴィコロ・インテグラータ)の電子制御が加わっているようだが、それは乗っていてもさりげない。ただ、ドライバーは気持ちよく、楽しいだけ。ラリーモードでは、ダートで簡単で安心して楽しめるドリフトマシンとなった。

そんな楽しいダート走行を味わった後は、公道試乗へ。しかしこの後、トラブル発生! 実は今回は、カーナビに行先を入れて、目的地に到着したら次の目的地を入れるというシステムだが、最初の目的地を広大なジョシュア・ツリー国立公園のいくつかあるゲートの中の違うゲートに設定したらしく(ゲートがいくつかあるかなんてそもそも知らない)、砂漠の中の直線の一本道を50㎞も走り、さらに曲がったと思った先も30㎞直進。と、かなり先まで行ったところでミスコースを伝えるスタッフが追いつき、そこではじめて事態を知ることに。確かに最初の目的地設定したときより、到着時間がだいぶ遅くなっているとは思ったものの、まさか間違いとは。目的地まで先導してもらい、かなりの遠回りと時間のロス。しかし思いがけず、ウラカン ステラートの直進安定性と乗り心地のよさを体感したは不幸中の幸い⁉ もっとも、アメリカの広さを実感することにもなった。

【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”【アメリカで試乗】荒野の大冒険! 〈ランボルギーニ〉“ウラカン ステラ―ト”さらに、そんなアクシデントに見舞われる中でも、「イタリアのクルマなのに、なぜわざわざ国際試乗会をアメリカで?」という謎が解けたような気がした。この広大なアメリカ西部映画の舞台のような景色の中で、最新の猛牛を操る……、最高だ! 気分はカウボーイ。馬じゃなくて牛だけど。

ちなみにウラカン ステラートの価格は3116万5367円(税抜)で、世界限定1499台。すでにほぼ完売とのことだが、お近くのディーラーにご相談を。ラッキーな人は購入できるかも⁉ とにかく楽しいクルマだから!

★DATA 〈ランボルギーニ〉ウラカン ステラート
●全長×全幅×全高:4525×1956×1248mm
●車両重量:1470kg
●ホイールベース:2620mm
●エンジン:5.2ℓV型10気筒
●最高出力:449kW(610PS)/8000rpm
●最大トルク:560Nm/6500rpm
●トランスミッション:7速DCT
●駆動方式:四輪駆動

 
Information

●ランボルギーニ カスタマーサービスセンター
TEL:0120-988-889

文=吉田由美
text:Yumi Yoshida
きっかけは〈MINI〉!“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!
SPONSORED
2025.09.04

きっかけは〈MINI〉!
“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!

「今とは“違う自分”に出会ってみたい」あるいは「本当の自分を発見したい」。そんなアナタに必要なのが“遊び心あふれる新しい自分”を探す旅。とはいえ今回は、リゾート地や最果ての土地を目指すのとは違って、“新しい自分”に出会うために新しいクルマ…

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ