Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2023.04.27

いよいよ5月3日から!
【特別展示&試乗】仏ラグジュアリーSUV“DS7”を 日本橋髙島屋で体験するチャンス!

『Safari』創刊20周年を記念して、アヴァンギャルドな精神とサヴォア・フェール(匠の技)を体現するフランスのクルマブランド〈DS〉(ディーエス)が展示試乗イベントを開催! 会場となる日本橋髙島屋では、今季デビューしたばかりのフラッグシップSUV “NEW DS 7”を展示。さらに“NEW DS 7”を含む〈DS〉の最新ラインナップにも試乗可能と、〈DS〉が気になっていた人にはまたとないチャンスに。移動時間を美しい旅へと変える〈DS〉の魅力を、この機会に是非!

■DS7とは?


DS 7は、DSオートモビルが展開する、クロスオーバーSUVのフラッグシップモデル。フランス流の豪華なデザインと手の込んだ職人技、最先端のテクノロジーが融合したDS 7は、唯一無二の個性を放っている。

新しいフロントグリルの両脇には、片側に4本ずつ、垂直方向のライトシグネチャーを備えた“DSライトヴェール”を新たに採用し、〈DS〉らしい光の装飾美を演出。さらに、ヘッドライトとフロントグリル下部には高輝度タイプのガーニッシュ“DSダブルウイング”を備え、印象深いフロントデザインを作り上げている。

上質感が高められたインテリアも見どころのひとつ。上質なナッパレザーを用いたダッシュボードやドアトリムには、高品質なドレスの造形などに用いられるドレープ処理を施し、美しい広がり感と素材の陰影を演出。一枚革を贅沢に用いたウォッチストラップデザインのシートとあいまって、DS7のプレミアムな空間はまさに必見!

さらに、音声とジェスチャーで制御することができる“DS IRISシステム”も是非ご体験を。 “OKアイリス”と呼びかけることで、目的地設定やエアコンの温度設定、電話の発着信、天気予報の表示など音声操作が利用でき、快適な操作性を楽しむことができる!

いよいよ5月3日から!【特別展示&試乗】仏ラグジュアリーSUV“DS7”を 日本橋髙島屋で体験するチャンス!会場:日本橋髙島屋S .C.本館1階 正面イベントスペース
開催期間:2023年5月3日(水・祝)~9日(火)
時間:10:30〜19:30
展示車両:NEW DS 7 E-TENSE 4x4
試乗車両:NEW DS 7 E-TENSE 4x4、DS 4 BlueHDi、DS 9 E-TENSE
※開催日ごとにご試乗いただける車両が異なります。


ほかにも嬉しい特典あり!


LOTTERY CHANCE

会場でアンケートにご協力いただくと、〈DS〉オリジナルグッズなどがその場で当たる抽選プレゼントキャンペーンにご参加いただけます。
※内容は予告なく変更となる場合があります。

TEST DRIVE

事前ご予約のうえ、イベント会場でご試乗いただいた方に“NEW DS 7”3インチミニカーをプレゼント。試乗枠には限りがございますので、事前の試乗ご予約をおすすめいたします。

試乗予約はコチラ

※当日会場でも試乗受付を行っておりますが、ご予約いただいたお客様を優先的にご案内させていただきます。
※ミニカーの色はお選びいただけません。

EXCLUSIVE TALK SESSION

5月5日(金・祝)〜9日(火)各日13:00、15:30、18:00
上記期間中にご試乗いただいた方は、フランス車に造詣の深いモータージャーナリスト 南陽一浩さんが〈DS〉の魅力やストーリーを語るトークセッションにご参加いただけます。

南陽 一浩
モータージャーナリスト、ライター。2001年に渡仏し、パリを拠点に自動車・時計・男性ファッション・旅行等の分野で日仏の自動車専門誌や男性誌に寄稿。2014年に活動の場を東京に移し、雑誌全般とウェブ媒体で試乗記やコラム、紀行文等を執筆。
※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。

 
Information

●DSオートモビル
URL:https://www.dsautomobiles.jp/

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ