Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2025.10.11


【追悼】ロバート・レッドフォード 名作と理念が紡いだ軌跡【Vol.3】


『明日に向かって撃て!』(1969年)

古き良き時代、風景、文化、自然を刻んだ作品たち
レッドフォード作品のもう一つの特徴、それはアメリカの原風景への郷愁だ。彼が子供の頃に愛していた風景、文化、自然。第二次大戦後の好景気の訪れとともに、街並みは劇的に変わり、自然は失われ、人々の価値観までもが急速に変貌していった。彼の作品には過ぎゆく時代を惜しみ、抱きしめ、時として変化に強く抗おうとする意識が見て取れる。

『明日に向かって撃て!』(1969年)では時代の変化によって強盗稼業が難しくなったブッチー&サンダンスが南米に拠点を移すも、徐々に逃げ場所を失っていく。アウトローたちはもはや消えゆく存在。それでもなお、時代の波に抗い続ける姿にもはや善悪を超えた二人の矜恃がほとばしる。


『大いなる勇者』(1972年)

『大いなる勇者』(1972年)も厳しい自然の中に身を投じ”伝説”と化していく一人の男の生き様を、信じがたいほどの壮大な映像と共に描いた。また、逆境を乗り越え30代半ばでメジャーリーグに挑む『ナチュラル』(1984年)は、1930年代という時代の魔法がセピア色の輝きを放つ作品だ。

過ぎゆく時代を映画に刻もうとする傾向は、監督作においてなお一層強まった。若きブラピの才能を見出した『リバー・ランズ・スルー・イット』(1992年)では、地上の楽園のごとき水辺の物語を心揺さぶるタッチで描き出した。『バガー・ヴァンスの伝説』(2000年)もまた、レッドフォードが生まれた30年代を背景に、主人公が失った人生を取り戻そうとする物語だ。
 

  

 
レッドフォードが未来へ遺した功績、サンダンス


サンダンス映画祭(2019年)

レッドフォードが都会の喧騒から遠く離れたユタ州の大自然を定住の地に決めたのも、反逆児、もしくはアウトサイダーとしての生き方と共に、変わりやすい時代の波に飲み込まれることなく、彼が愛する自然や動物たちに囲まれながら日々を重ねたいとする生き方によるものだろう。

遡るとその伝説は、60年代に購入したワサッチ山脈ふもとの2エーカーの土地と、そこに建てられた山小屋から始まった。徐々に拡大し、5000エーカーにまで及んだその地は、やがてサンダンスと命名された。名前の由来はもちろん、かつてレッドフォードが演じた役名である。

さらに『白銀のレーサー』(1969年)以降、映画製作に乗り出した彼は、世の中に映画製作を実践的に学べる研修施設がないことを知り、思案の末、自らの手で非営利団体『サンダンス・インスティテュート』を立ち上げる。若き新人クリエイターたちがベテランの手ほどきを受けながら、脚本、演技、監督、撮影、編集の腕を磨ける『学びの場』を提供したのである。いつしかそこには人が集まり、とりわけサンダンス主催の映画祭(パークシティで開催)は、観客はもちろん、作り手、バイヤー、マスコミが集まる映画業界の重要な聖地となっていった。

サンダンス映画祭を通じて世の中に巣立った才能は数知れず。スティーヴン・ソダーバーグもそうだし、クエンティン・タランティーノやポール・トーマス・アンダーソンもここでの上映で映画界進出のきっかけを手にしている。
 

  

 
サンダンスが縁をもたらした最後の主演作
サンダンスは、レッドフォード自身にも新たな主演作に挑む機会をもたらした。J・C・チャンダー監督はサンダンスで自作が上映された際、レッドフォードに直接『オール・イズ・ロスト』(2013年)の構想を伝えて、主演を直談判したのだとか。駆け出しの新人と雲の上のレジェンドがこれほど近い距離で接することができるのも、ハリウッドでは決して得られない魅力だ。


『さらば愛しきアウトロー』(2018年)撮影中

さらに、レッドフォード最後の主演映画『さらば愛しきアウトロー』(2018年)の監督を務めたデヴィッド・ロウリーもまた、サンダンスで上映された短編や長編作をきっかけに成功を掴んだ気鋭である。

レッドフォード自身が「これで俳優引退」と宣言した『さらば〜』は、老齢ながら拳銃を手に銀行強盗と脱獄を繰り返す、実在した”黄昏ギャング”の物語だ。いつかは捕まる運命と知りながら、それでもなおルールを破り、挑戦を続け、それでいて人を瞬時に魅了する気品とカリスマ性が漂う。そのアウトローぶりは、レッドフォードの生き方のメタファーでもあるのだろう。

感傷的な描写はなく、楽しく、コミカルな中に矜恃を感じさせる本作。訃報を受けた今、改めて鑑賞すると、過去に彼が映画史に刻んだ様々な役柄、描写、心意気が随所に見てととれて、本当にたまらない気持ちになる。

89年の壮大な人生の旅を終えた彼。しかし遺した作品、功績、価値観はこれからも末長く生き続ける。そうやって、ことあるごとに私たちの胸に語りかけてくることだろう。

参考資料:
「アクターズスタジオ・インタビュー」
『大統領の陰謀』ブルーレイ収録ドキュメンタリー映像
https://www.theguardian.com/film/2025/sep/17/robert-redford-sundance-american-independent-cinema
https://variety.com/2025/film/news/robert-redford-dead-all-the-presidents-men-1236520246/
 

  

 

 
文=牛津厚信 text:Atsunobu Ushizu
photo by AFLO
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉
SPONSORED
2025.11.25 NEW

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ