〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!
変化球アウターで格上の週末スタイルに!
秋の週末スタイルはアウター選びが大事。街でデートや買い物をするにも、海でとことん遊ぶにも、お気に入りのアウターがあれば気分上々で過ごせそう。そこで頼りになるのが〈タトラス〉の新作。まわりとはひと味違う秋アウターが揃っているから、いつもの着こなしに羽織るだけで、新鮮かつ洗練された雰囲気に!
- TAGS:
- Fashion
さらりと羽織るアウターを変えてみる!
“秋色”
黒やグレー、ネイビーといったベーシックカラーが中心になりがちな秋アウター。これを茶系などの秋色に変えると、一気に季節感が出て新鮮な印象になる。〈タトラス〉の新作でも、コクのあるブラウンから、洒脱で存在感が出せるマスタード色まで、まわりと差がつく秋色アウターをラインナップ。週末カジュアルの変化球に是非!
茶のフェイクスウェード
パンツ5万600円、手に持ったニット帽2万2000円(以上タトラス/タトラス 銀座店)、その他はスタイリスト私物
秋らしい味わいのあるフェイクスウェード素材を使い、ソリッドなデザインに落とし込んだシングルライダースジャケット。スタイリッシュなタイトシルエットながら、ストレッチ入りの裏地を付けることで動きやすさも確保。袖口のタブで着こなしの調整も可能だ。10万4500円(タトラス/タトラス 銀座店)
秋スタイルを格上げ!
Tシャツ1万6830円(サンスペル/サンスペル カスタマーサービス)、その他はスタイリスト私物
秋らしいマスタードカラーが存在感たっぷりなMA-1ブルゾン。定番のカーキやネイビーにはない軽やかさと洒脱さがあって、着こなしに変化をつけるのに最適。左腕のシガレットポケットやスナップボタン付きのポケットなど、ディテールも忠実に再現されている。9万200円(タトラス/タトラス 銀座店)
優しげで洒落た週末の海スタイル!
“モコモコ”
ビーチカルチャーを想起させる秋から冬のアウターといえば、やっぱりモコモコ素材のアウターは欠かせない。フワフワに毛羽立たせた柔らかい肌触りが持ち味で、包み込まれるような優しい着心地が楽しめるのがいい。〈タトラス〉の新作でも、デザイン、カラバリとも豊富に揃っていて、好みのスタイルを選びたい。
優しげビーチスタイル!
WEB限定販売のデニムパンツ9350円(リーバイス/リーバイ・ストラウス ジャパン)、その他はスタイリスト私物
美しい艶と繊細な肌触りが楽しめる、グレージュカラーのボアブルゾン。凛とした雰囲気のスタンドカラーで、ダブルファスナーにより着こなしのアレンジも可能。左胸にはアウトドア風の縦型ポケットを配し、左袖に控えめなロゴ入り。7万1500円(タトラス/タトラス 銀座店)
優しげボアブルゾン!
右:スウェットパンツ3万9600円(タトラス/タトラス 銀座店)、ビーズネックレス1万2100円(サンク/ヒラクPR)、ニット帽2万2000円(タトラス/タトラス 銀座店)、その他はスタイリスト私物 左:Tシャツ1万6830円(サンスペル/サンスペル カスタマーサービス)、デニムパンツ1万6500円(リーバイス/リーバイ・ストラウス ジャパン)、ビーズネックレス1万3200円(サンク/ヒラクPR)、その他はスタイリスト私物

同素材でデザイン違いのボアブルゾン2タイプ。茶のスタンドカラーのモデルは、胸ポケットの代わりにファスナー式のハンドポケットを配置し、より都会的な雰囲気に仕上げている。またグリーンのフーディタイプは、やや大ぶりなフードを取り入れることで、より気軽でカジュアルな印象に仕上げた。モコモコとした優しい素材感が海上がりの素肌に心地よく、西海岸ライクなリラックスしたビーチスタイルを演出してくれる。茶ブルゾン7万3700円、グリーンブルゾン7万8100円(以上タトラス/タトラス 銀座店)
●タトラス 銀座店
TEL:03-6228-7770
URL:https://tatras-official.jp/
雑誌『Safari』11月号 P152-155掲載
※記事内で紹介している商品はすべて税込みの価格です。
photo:Hiroki Nakayama(IL NIDO. STUDIO) styling:Masahiro Enomoto(remix) hair&make-up:NAMI(+nine) text:Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS INC.)