〈アパデント〉でいつもの生活をワンランクアップ!
清潔感がカギを握る大人のためのオーラルケア!
- TAGS:
- Lifestyle Health&Beauty
[ アパデント トータルケア ]
APADENT TOTAL CARE
トータルケア歯磨き剤!
虫歯の原因となる歯垢を吸着除去、歯の表面についたミクロの傷を埋め、歯表層下のミネラル欠損部(虫歯の一歩手前の状態である初期虫歯)にミネラルを補給する(再石灰化)という3つの作用で虫歯予防する“薬用ハイドロキシアパタイト”配合。医薬部外品。薬用歯磨き。販売名:サンギαFT3 100g 2068円(アパデント/サンギ)
2024年にパッケージをクールにリニューアル。“自分のさらなる高みへ”というポジティブなメッセージを入れ、使うたびに自身を高める意識を促し、日々のケアが自己成長の一環であることを感じられる。歯周病(歯肉炎・歯周炎の総称)と口臭も予防し、フレーバーは爽やかなマイルドミント。大人の清潔感を後押しする
年を重ねても常に高みを目指していくのが、いい男。そのための自己投資は、上質なライフスタイルを目指すなら当たり前⁉ ならば、いい男の条件である清潔感をもたらすオーラルケアにも徹底的にこだわりたい。
そこで注目したいのが、NASAのアイデアをヒントに生まれた歯磨き剤〈アパデント〉。宇宙飛行士の歯や骨を無重力環境下で守るため、歯と骨の主成分であるハイドロキシアパタイトを口腔内で生成するNASAの技術に着目。「ハイドロキシアパタイトを歯磨き剤に配合することで、日々の歯磨きで歯の表面にハイドロキシアパタイトを取り込むことができるかも」と発想し、開発をスタート。1980年の発売以降も研究を重ねた結果、1993年に虫歯予防の薬用成分“薬用ハイドロキシアパタイト”が誕生。2024年にパッケージをリデザインし、ラインナップを拡充。コンセプトも一新して、リニューアルした。
実に45年ものロングセラーとなる歯と歯ぐきのトータルケア歯磨き剤〈アパデント〉の効果効能は、歯を白くする、虫歯の発生及び進行の予防、歯肉炎や歯槽膿漏の予防、口内を浄化する、口臭の防止やタバコのヤニ除去など。見た目もスタイリッシュで、自分を高めるケアという意識も強まりそう!?
●サンギ
TEL:0120-82-4101
URL:https://www.apadent.jp/
雑誌『Safari』11月号 P227掲載
※記事内で紹介している商品はすべて税込みの価格です。