Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2021.01.14


TFC代表取締役――フィリップ・テリアン

●今月のビジネスセレブ
TFC代表取締役

フィリップ・テリアン[Philippe Terrien]
Profile
1956年生まれ。1980年、パリ・ソルボンヌ大学経済学科、日本語学科卒業、翌年来日。在日フランス系企業を経て、1986年、独立。ヨーロッパのデザイナーや商品を日本に紹介するほか、ビジネス・コンサルティング業務を行う。以降、ミクリ・ジャポンなどフランスのブランドの日本法人を複数立ち上げ、2003年、TFCを設立し現在に至る。

愛用の一本


ロレックス
オイスター パーペチュアル デイトジャスト
●愛用歴/約30年
●購入場所/アンカレッジ空港免税店
●購入時の金額/約20万~30万円
多くの文字盤のバリエーションを擁する時計だが、白文字盤にバトンインデックスという極めてシンプルなタイプをチョイスした。

ココがお気に入り!


「長年愛用しても決して飽きのこないシンプルなデザイン、それに尽きます。ブレスレットも3連で、〈ロレックス〉の中では最もカジュアルなタイプですが、スーツやジャケットにも合う品格を持ち合わせていて、幅広く使えるところも魅力です」

ROLEX[ロレックス]
オイスター パーペチュアル デイトジャスト
1945年、文字盤の3時位置の小窓にカレンダー表示を備える初の自動巻き防水クロノメーター腕時計として誕生して以来、変わらぬ顔つきを守り続けている不朽の名品。堅牢なオイスターケース、カレンダー表示の視認性を高めるサイクロップレンズなど、ひと目でそれとわかるアイコニックなディテールで構成されたデザインは世紀を超え人々の憧憬を集め続けている。フィリップが選んだのは、ステンレススティールのブレスレット、スムースベゼルのシンプルな1本。

無駄のないスレンダーなスタイルに、ストイックなブラックのタートルニット。20代で来日し、日本在住歴が長いフィリップだが、コーディネートにも、醸し出される雰囲気にも、フランスの洗練が漂う。手元には、シンプルな〈ロレックス〉のオイスター パーペチュアル デイトジャスト。それは彼の日本在住歴とほぼ同じ歳月を共にしてきた、もはや“年代物”といえる代物だ。

「この時計は、もう25年? いやもっと前になります。日本とヨーロッパの間に、まだ直行便の飛行機が少なかった頃ですから。当時はだいたい、アンカレッジの空港で乗り継ぐのですが、エンジントラブルで飛行機が遅延して10時間くらい空港で足どめに。それで暇つぶしに入った免税店で、なんとなく買ってしまいました(笑)。本当に、そんなつもりなんてなかったのに、全くなにも考えずに」

その日、予定どおりに飛行機が飛んでいたら、この時計とは出会わなかった。まさに“縁”を感じさせるエピソードだ。

「この時計も今と比べれば安かったのですが、当時26か27歳くらいだった私にとっては非常に高価な買い物です。でも、こういうクラシックな時計はきっと飽きずに、長く使えるんだろうな、自分への投資だと思って購入しました」

まぎれもなく衝動買いではあったけれど、「今思えばとてもいい選択だった」とフィリップは微笑む。

「なぜなら、これだけ長い歳月がたっても、この時計の魅力は全く褪せないから」

1945年に誕生して以来、ムーブメントは最新テクノロジーをもって常に進化し続け、外観にも細かいアップデイトが施されているオイスター パーペチュアル デイトジャスト。しかし、時計の“顔”そのもののデザインは変わることなく、フィリップはそれこそがマスターピースだと言いきった。この日は、世界各国で買ったブレスレットを重ねづけして登場してくれた。

「こういうヒッピーっぽいブレスレットに合わせてもいいし、最近では弊社で取り扱っている、和紙を糸にしたサスティナブルな服や小物のブランド〈KAMITO〉のブレスレットとコーディネートすることも多いですね」

ムーブメントには興味がなく、自身にとって時計はあくまでもファッションの一部というフィリップらしい、自由で感性豊かな手元コーディネート。こんなふうにカジュアルに寄せても、どこかエレガントでリッチなイメージへと昇華させる〈ロレックス〉の名品力は絶大だ。

「実は購入してから一度もオーバーホールをしていないんです(笑)。なぜなら一度も壊れたことはないし、時間を正確に刻み続けてくれているから。コレってすごいことですよね。でも、本当はちゃんとオーバーホールをしたほうがいいですよね。わかってはいるのですが、気がついたらこれだけの歳月が過ぎてしまったという感じなんです(笑)」

時計は、このほかに〈エルメス〉のケープコッドを所有しているとか。

「ケープコッドは洒脱なデザインと、〈エルメス〉ならではの上質なレザーストラップに惹かれて購入しました。それもとても気に入っていて、〈ロレックス〉同様長年愛用していますが、〈ロレックス〉に比べたらやはりコーディネートが限定されてくるので使用頻度はあまり高くないかもしれないですね」

近年、様々なタイプが発売されている、いわゆる“スマートウォッチ”には興味はないのだろうか?

「アップルウォッチが発売されて間もない頃、一時期使っていたことはあります。もちろん機械としてはとても便利でしたけれど、なんとなくいつも時計に監視されているような気がしてしまって(笑)。結局、〈ロレックス〉と〈エルメス〉にまた落ちつきました」

長い間新しい時計は購入していないフィリップ。それは愛用の2本で心が満たされているからに違いないが、そろそろほかに欲しい時計に出合ってもいい頃ではないだろうか?

「2019年に復活した〈アイクポッド〉ですが、マーク・ニューソンがデザインを手掛けていた’90年代のモデルのような、デザイン的にちょっと斬新なものがあったら欲しいですね。個人的な考えですが、今の時計、特にラグジュアリーブランドの腕時計は、概ねデザインがイージーな気がして。あまり惹かれないんです」

オイスター パーペチュアル デイトジャストという、ある意味究極の、王道の1本を所持しているからこそ、よほど彼の心を突き動かすデザインの時計が現れない限り、新しい時計には食指が動かないのかもしれない。

「なので次になにを買うかより、私はまず、この時計をオーバーホールに出すべきですよね(笑)。きっと壊れてしまうまでこのまま使い続けると思うけれど」

Company Information
ブランドビジネスをあらゆる角度でサポートヨーロッパのデザイナーのために、日本での営業活動とPR、プロモーション活動を統合するというビジョンのもと、2003年に設立。様々なコマーシャルエージェントの展開や、ライセンスコーディネーション、PRやプロモーション活動、コンサルティングなど、ブランドビジネスに関する事業を幅広く手掛けている。また、2017年にはフィリップのパートナーとともに自然派スキンケアブランド、〈DAMDAM〉を立ち上げて、上質なライフスタイルを提案している。

 
Information

雑誌『Safari』2月号 P188~189掲載

“ビジネスセレブ”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

写真=川上 守 文=岡村佳代
photo : Mamoru Kawakami text : Kayo Okamura
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ