Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2023.12.29


【柳田将洋】初出場の“春高”がバレーで生きるきっかけに!

結成2年めながら勢いに乗る東京グレートベアーズに、移籍を果たした柳田将洋。“美しいジャンプサーブ”を誇るアウトサイドヒッターの無名選手がスター選手として脚光を浴びる転機となった一戦とは!?

MASAHIRO YANAGIDA
TURNING POINT
【柳田将洋】初出場の“春高”がバレーで生きるきっかけに!2009年3月24日

全国高等学校バレーボール選抜優勝大会
VS 宮崎県立都城工業高等学校

新体制で今シーズンのVリーグに挑む東京グレートベアーズの主力選手の1人として、結成2年めのチームを牽引する柳田将洋。日本代表としても大学時代に選出されて以来活躍し、銅メダルを獲得した今秋の杭州アジア競技大会ではB代表の主将を務めた。そんな柳田が日本のバレーボール界で脚光を浴びたのは、2009年3月に開催された“春の高校バレー”でのこと。柳田自身の分岐点となった試合も、彼が東洋高校時代に初出場したこの大会だった。

この大会で東洋高校は、ノーシードの状態から優勝候補のチームを片っぱしから破って勝ち上がる快進撃で注目を集める存在となった。そんなチームの強さを決定づけていたのが、当時まだ1年生だった柳田だった。大会を通して躍動した東洋高校は、優勝した都城工業高等学校に準々決勝で敗れ、ベスト8となったが、柳田の存在は多くのバレーボール関係者の間に知れわたることになった。

「当時の僕は、高校バレー界で特に有名でもなく、有望視される選手でもありませんでした。そんな自分がこの大会で結果を出したことで全日本ユースという代表のカテゴリーに選抜してもらって世界と戦う経験ができ、さらにはシニアの代表に入っていくことにも繋がっていきました。今、振り返ってみると、バレーボール1本で生きていこうと思ったことのきっかけはそこにあったんだと思います。そういった意味で、自分にとって大きな分岐点だったんだと感じています」

柳田自身に限らず、チームとしても大きな自信をつけた大会となったという。

「当時、僕が1年生で入ったばかりの頃の東洋高校は、全国区の大会で勝てるチームでは正直、ありませんでした。そういった中で、この年の春高バレーではひとつひとつの試合を勝ち上がっていく過程で選手1人ひとりの意識もかなり変わり、こういう舞台でも自分たちは勝つことができるチームなんだという自信に繋がっていったのを覚えています。大会では1試合めからシード校と戦うことになり、前評判としては僕らが到底勝てるような相手ではなかったんです。そういった相手に自分たちが考えながらやってきたことが通用し、勝ちに繋がっていくことが実感としてあったし、今思えば本当に楽しくバレーボールができていました」

チームの強さに手応えを感じていただけに、敗退の悔しさは相当なものだった。

「ベスト4進出をかけた準々決勝の試合で、3セットめでリードしている状況(高校バレーは3セットマッチ)になったにもかかわらず、僕が決めきれずに逆転を許してしまい、敗退することになりました。はじめてエースとしてどうやって戦うべきなのかという意識が芽生えたところで、結果を出すことができなかった。その翌年の春高バレーで優勝することができたのですが、今思えば、あのときに経験した悔しさがあったことでその後の1年間頑張って、同じ舞台に立とうというモチベーションに繋がったと思います」

この大会では、現在の柳田の代名詞にもなっている美しいジャンプサーブも脚光を浴びることに。強豪相手に柳田のスパイクがあざやかに決まるたびに、会場には声援が響きわたっていたという。

「自分としては1年生のときはそれほど自信を持って打てていなかったのですが、得点を取っていかなければならないというところで、大会前からジャンプサーブに取り組む時間を増やしていました。東洋高校には監督が指示を出すというより、自分たちで考えてプレイする文化のようなものがありました。そういった環境を求めて進学した側面もありますが、それ以前にバレーをどうしたら楽しめるのかが前提にありました。そこから、こうしたら得点しやすいんじゃないかといったことを常に考えていました。それを積み重ねていったものが、大会でも生きたところはたくさんあったのかなと思います。あと性格的なものだと思いますが、わりと大舞台で活躍する選手が多かったのもあります(笑)」

今期からは、「可能性を感じた」チームである東京グレートベアーズの主力選手としてVリーグのコートに立っている。

「東洋高校での立ち位置もチャレンジャーでしたが、東京グレートベアーズにもその言葉はぴったり合っていると思います。僕自身もそうなんですが、このチーム自体もバレーボール界にチャレンジしているところがたくさんあります。もちろんリーグ優勝は視野に入れていますが、まずはプレイオフに残ること。それが非常に大きなステップだと思って、戦い抜いていきたいと考えています」

【柳田将洋】初出場の“春高”がバレーで生きるきっかけに!ⒸTOKYO GREAT BEARS

バレーボール選手

柳田将洋
MASAHIRO YANAGIDA
1992年、東京都生まれ。東洋高等学校と慶応義塾大学を経て、2014年にサントリーサンバーズ入団。2017年のプロ転向後、ドイツ1部などでプレイし、2020年に復帰したサンバーズで2連覇に貢献。ジェイテクトスティングスを経て、2023年に東京グレートベアーズに移籍。

TAMURA’S NEW WORK
三遠ネオフェニックス
【柳田将洋】初出場の“春高”がバレーで生きるきっかけに!「シーズンを通して戦っていくと、ケガやコンディションの問題でメンバー全員で戦えなくなってしまうこともあります。そうした困難を乗り越えてほしいという思いも込め、開幕時にフルメンバーが揃ったチームの姿を描かせていただきました。作品を見て団結する気持ちを高めてくれたら嬉しいです」

チームが団結する姿を描いた作品

今にも動き出しそうな躍動感で描いたのは、Bリーグの三遠ネオフェニックスの選手やヘッドコーチたち。’22年からチームとのコラボプロジェクトを手掛けてきた田村が、2023-24レギュラーシーズンの開幕に合わせて描いた新作だ。

「今シーズンの三遠ネオフェニックスは開幕から非常に好調で、クラブ新記録の8連勝を達成し、中地区の首位争いを繰り広げるなど勢いに乗っています。そんなチームが一致団結している姿を伝えられればと思い、描いた作品です」

田村はBリーグの月間MVPの選考委員の1人でもあり、受賞者に贈るイラスト作品も毎月のように描いている。

「新加入のコティ・クラーク選手が月間MVPを受賞したので、彼の作品も描きました。アーティストがバスケのリーグにこういった形で関わることは前例のないことですが、リーグを新しい形で盛り上げられることは光栄です。自分なりの形でバスケという競技に貢献していきたい」

<img src=アーティスト
田村 大
DAI TAMURA
1983年、東京都生まれ。2016年にアリゾナで開催された似顔絵の世界大会であるISCAカリカチュア世界大会で、総合優勝。アスリートを描いた作品がSNSで注目を集め、現在のフォロワーは10万人以上。その中にはNBA選手も名を連ねる。Instagram:@dai.tamura

アスリートに関するオススメ記事はコチラ!
アスリートとファッション
美女アスリートとデニム

 
Information

雑誌『Safari』2月号 P190~192掲載

“アスリートの分岐点”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

イラスト=田村 大 文=遠藤 匠
illustration : Dai Tamura text : Takumi Endo photo by AFLO
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ