即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム!
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場!
大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。そこで見てほしいのが、〈ロンハーマン〉が手掛ける別注アイテム。お洒落が加速する秋にぴったりの2ブランドを是非紹介したい。
- TAGS:
- Fashion
今回紹介するのは、大人が憧れるブランドとして定評のある〈ジョン スメドレー〉と〈サンスペル〉。デザインやシルエットはごくシンプルでありながらも、格上感があるのは、心地のいい素材のおかげ。それぞれのブランドのフィロソフィーを尊重しながら〈ロンハーマン〉のこだわりを注入して仕上がったアイテムたちは、この秋必見だ。
JOHN SMEDLEY for Ron Herman
ヘンリーネックリブニット6万7100円(ジョン スメドレー フォー ロンハーマン/ロンハーマン)
晩夏や初秋からリアルに必要となってくるファッションアイテムのひとつが、薄手のニット。昼はTシャツの上に肩掛けしたり、夜になったら着ればいい、肌寒くなればジャケットのインナーとしても活躍する1枚なんて重宝する。しかもそれがオーセンティックなデザインであれば汎用性も高い。そんな条件をクリアしているのが、最高級ニットウエアブランド〈ジョン スメドレー〉だ。
カラーは、アイボリー・オリーブ・ネイビー・チャコールグレー・ブラックの5色展開。ダブルネームのタグもスペシャル感がある
英国王室御用達としても知られるだけあって、ニットの風合いは最高級。なかでも、ブランドを代表するハイゲージのヘンリーネックリブニットを〈ロンハーマン〉は別注。この別注では、通常の30ゲージニットを24ゲージに変更し、より美しい編み目を強調。リブの幅も広めに調整して、今どき感のあるゆとりをプラスした。そのおかげで、上品であるだけでなく、どこかミリタリーウエアのような力強さを兼備。ヘンリーネックのボタンの開閉によって、遊びのある抜け感やレイヤードを楽しんだりできるのも魅力。秋スタイルにぴったりな5色展開なので、自分に合った色を手に入れてほしい。9月20日(土)発売。
SUNSPEL for Ron Herman
ライトブラウンのラグランスウェットジップフーディ4万2900円、ラグランスウェットシャツ3万9600円、ルーズフィットスウェットパンツ3万6300円(以上サンスペル フォー ロンハーマン/ロンハーマン)
クローゼットの中に1年をとおしてキープしておきたいアイテムが、スウェットじゃないだろうか。今や、パーカの上にテイラードジャケットを、また、スウェットパンツの上にシャツを羽織ったりと、チグハグになるのではと思われるアイテムも上手に組み合わせることで、飛躍的にお洒落感度が上がる。そんなスタイリングのためにも、大人はカジュアルアイテムに上質な物を選ぶ意味がある。その点、〈サンスペル〉は、ワンランク上のワードローブが世界的に人気の英国ブランドだから頼りになる。
スウェットアイテムの、フーディ・シャツ・パンツともに、ライトブラウンとブラックの2色展開。ライトブラウンはシーズンカラーだ。こちらもダブルネームタグが光る
〈ロンハーマン〉が惚れ込んだのは、〈サンスペル〉の伝統と技術。本物志向の洒落者に向けて、独自の技術が光る“ループバック”シリーズを別注。ループバックとは、布の裏にたくさんのループステッチがある作りで、特に保温性に優れている。
まずはジップフーディ。深めに設定されたリブと袖口と裾が特徴。ダブルエンドのジップクロージャーで使い勝手もよく、なによりも余裕を感じるリラックスフィットが大人には心地いい。スウェットシャツは、クラシックなアスレチック・スウェットをラグラン・スウェットシャツにアップデイトしたもの。袖と裾はやや深めのリブでしっかり感があり、縫い目は同色に染め、平らに仕上げるという見た目と着心地のよさへのこだわりよう。パンツは、太めのリブとゴム仕様でしっかりとウエストをカバー。腰まわりはゆったりで膝下からテイパードされたシルエットは、美脚効果あり。四季に関わらず活躍しそうだ。9月6日(土)発売。
上記の〈サンスペル フォー ロンハーマン〉は9月6日(土)、〈ジョン スメドレー フォー ロンハーマン〉は9月20日(土)より発売。取扱店は、ロンハーマン千駄ヶ谷店、二子玉川店、神戸店、有楽町店、辻堂店、六本木店、大阪店、名古屋店、福岡店、京都店、逗子マリーナ店、横浜店、仙台店、そしてオンライン。
⚫︎ロンハーマン
TEL:0120-983-781
URL:https://ronherman.jp/