Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2021.07.31


【髙橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!

今年、初の開幕マウンドに立ち、開幕から勝ち星を重ね、埼玉西武ライオンズの先発ローテーションの軸を担う髙橋光成。獅子のエースにふさわしいその快投は、初完封した昨年の一戦で得た自信が支えている。

KONA TAKAHASHI
TURNING POINT【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!2020年9月8日
パシフィック・リーグ
VS オリックス・バファローズ戦

初の開幕投手に抜擢された今シーズンは、そこで勝利投手となった勢いそのままに無傷の5連勝。埼玉西武ライオンズの若きエースにふさわしい力投をみせている髙橋光成。ドラフト1位入団から7年めを迎え、チームの浮上に欠かせない投手の1人といわれるようになった。

その髙橋が、自らの分岐点として語ったのは、昨年9月8日の対オリックス・バファローズ。この試合は、髙橋が9回無死までノーヒットピッチングで相手打線を圧倒し、完封勝利を成し遂げた一戦。髙橋は、8回まで四球での走者を1人出しただけという好投を繰り広げ、ノーヒットノーラン達成目前の状態で9回のマウンドに立つことに。しかし、先頭打者となった代打の西野真弘に中前打を浴びてしまい、快挙は成し遂げられなかった。

「ノーヒットノーランは達成できませんでしたが、自分としては納得できる投球内容でした。状態がいいときは、キャッチャーの構えたところにズバッと投げられる。あの試合では、まさにキャッチャーの要求どおり投げられました。自信というのは成功体験の積み重ねによって生まれるものですが、この一戦がまさにそんな大切な試合のひとつ。ピッチャーとして、一段レベルアップできた試合でした」

この試合での髙橋のピッチングは、まさに快投そのもの。初回に福田周平を空振り三振に打ち取ると、ストレートと変化球を低めに集め、オリックス打線に凡打しか許さなかった。5回に先頭打者の吉田正尚に四球を出した後も、次の打者のアダム・ジョーンズを落ち着いて併殺打で処理し、ピンチの芽を摘んでいた。そこまで好投しながら、快挙目前でヒットを許した理由とはなんだったのだろうか。

「やっぱりノーヒットノーランのチャンスが巡ってくる確率自体が、めちゃくちゃ低いじゃないですか。それを達成できる状況が目の前まできていたわけですから、今思い返せばものすごく意識していましたし、力んでいたのかも。代打がくるという考えも全くなかったんですよね(笑)。頭の中では、次はこのバッターがきて、次のバッターでこういう展開かなと計算していましたし。だから、動揺したわけではないのですが、西野選手が出てきたときは“あっ、代打があったのか〜”って驚いちゃいましたね(笑)。それぐらいノーヒットノーランを意識していたんですね」

とはいえ、記録達成できなかったからといって、乱れることはなかったという。

「打たれた瞬間は、うわってなりましたが、相手とは2点差でしたし、このままズルズルと崩れて負けたらそれまでやってきたことが無駄になる。そう思って心を落ち着かせました」

しっかり気持ちを切り替えることができたのも、コンディションや調子のよさの表れだったのか、髙橋は後続の打者を抑え、4年ぶりの完封勝利を成し遂げた。この試合がブレイクスルーのきっかけになり、2020年シーズンの髙橋はチーム最多の8勝を挙げ、自身初となる規定投球回を達成。奪三振数も自身初の3桁(100奪三振)に到達するなどし、先発陣の軸と呼ばれる活躍を見せた。

充実した昨年を経て迎えた今シーズンも、ローテーションの一角を担い勝ち星を量産。その分重圧も大きくなるが、今はどんな気持ちでマウンドに立っているか。

「シーズン中、いいときも悪いときもありますが、長いイニングを投げられるようにしたい。そこは強く意識しています」

特にシーズンを通して戦えるピッチャーでありたいという気持ちは強いようだ。

「1シーズンで143試合を行うとして、先発するのは25試合くらい。その中で調子がいい日というのは、本当に限られています。だからこそ、いかに調子が悪いときにどう粘って抑えるのかが重要。そして、ケガをしないでローテーションを守れるようにすることも絶対ですね。これまでは、ケガなどが原因でクライマックスシリーズを投げられていません。やっぱり、ああいった緊張感のある試合を任される投手でありたいですから」

エースの自覚を感じる意識と、去年からはじめたルーティンも教えてくれた。

「先輩の平井投手に教えてもらった験担ぎみたいなものなのですが、先発で登板する前の晩にビールをひと口だけ飲むんです。自分を清めるというか(笑)、リラックスの意味合いが強いですね。前日からファイティングポーズを取っていてもいいことないですから。いつもの自分の力を出すには力みは邪魔ですし。そこもうまくコントロールして、勝ち星を積み重ねられる投球をしていきたいです」

【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!野球選手
髙橋光成
KONA TAKAHASHI
1997年、群馬県生まれ。前橋育英高校2年で出場した夏の甲子園で、自責点2、防御率0.36という圧巻の投球で初出場初優勝。2014年ドラフト1位で埼玉西武ライオンズ入団。1年めに史上最年少で月間MVP受賞。7年めの今シーズン、初の開幕投手に抜擢。

TAMURA'S NEW WORK[松本松栄堂]【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!天を向き咆哮するオオカミは、迫力を出すために縦長の画角に描いた。毛並みの描写が圧巻

【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!刻まれたシワに聡明さを感じるゾウの絵

【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!羽根を美しく広げるワシ

【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!哺乳類最大のクジラはあえて一部分だけを描写。見る側に大きさを想像させる

「自分の可能性を広げるために」

今回紹介するのは、田村が新しい世界に一歩踏み出した作品。これまで手掛けてきたイラストレーションではなく、画廊などで発表するアート作品として手掛けたもの。迫力あるタッチで描いたアスリートではなく、より繊細な画風で絶滅危惧種の野生動物を描いたものだ。

「京都の歴史ある美術商である松本松栄堂の方が僕のインスタグラムを見てくださっていて、企画展のために作品を描いてみませんかとお声がけいただいたんです。動物ならもっとうまく描ける人がいるとは思いますが、持ち味である躍動感が生きるモチーフでもあります。自分にリミットを作りたくないので、思い切って挑戦することにしました」

従来の作品とアプローチも違うよう。

「イラストは発注者のイメージを軸に作り込みますが、アートは自分の描きたいもので見る人を引き込まなくてはならない。制約のない世界に挑戦することで、自分の可能性を広げていきたいですね」

【高橋光成】達成できなかった偉業がエースへの道しるべに! 幻となった“ノーノー”が若獅子をレベルアップ!アーティスト
田村 大
DAI TAMURA
1983年、東京都生まれ。2016年にアリゾナで開催された似顔絵の世界大会、ISCAカリカチュア世界大会で総合優勝。アスリートを描いた作品がSNSで注目を集め、現在のフォロワーは10万人以上。その中にはNBA選手も名を連ねる。海外での圧倒的な知名度を誇る。Instagram:@dai.tamura

 
Information

雑誌『Safari』9月号 P166~168掲載

“アスリートの分岐点”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

イラスト=田村 大 文=遠藤 匠
illustration : Dai Tamura text : Takumi Endo
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ