Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2025.04.28


違いは“火入れ”、渋谷のランドマークでいただく鉄板焼!

〈東急ホテルズ〉のラグジュアリーホテルとして2001年に開業して以来、渋谷のランドマークとして存在感を示す〈セルリアンタワー東急ホテル〉。フランス料理から料亭、バーなど、直営で8つものレストラン&バーを運営しており、食にも定評がある。

ホテルグルメを力強く牽引するのは、開業時から総料理長を務める福田順彦さん。総合プロデューサーとして料飲部門を統括しており、日本を代表する食文化のオピニオンリーダーとしても一家言をもつ。2019年に“現代の名工”として表彰され、2025年には“フランス共和国 国家功労勲章シュヴァリエ”を受章した。

左:総料理長の福田順彦さん 右:シェフの蓼沼淳さん

そんな福田さんが力を入れて2019年11月26日にオープンしたのが〈鉄板焼 桜-SAKURA-〉。福田さん監修のもと、マネジャーの山本敦さん、シェフの蓼沼淳さんが、“食材の持ち味を最大限に生かした火入れ”を体現した鉄板焼を提供している。

 
黒毛和牛

いくつか用意されているコースの中でイチオシなのが、月替りで新しくなる“桜美(オウビ)”(2万6000円)。黒毛和牛のフィレかサーロイン、活鮑や季節の前菜が味わえるというフルコース仕立てになっている。


“桜特製サラダ”

定番の一品が、“桜特製サラダ”。細切りにした5種類の大根がシャキシャキとした歯応えでやみつきになる。目の前で炒った胡麻、鰹節をたっぷりと加えて香りも豊か。レモンとオリーブオイルで爽やかに仕上げている。


“グリーンアスパラガスのソテーポーチドエッグ添え”

“グリーンアスパラガスのソテーポーチドエッグ添え”は、グリーンアスパラガスの甘味とグアンチャーレ(生ハム)の塩味がよいコントラスト。卵、パルメザンチーズ、黒胡椒の相性も抜群で、食欲がかきたてられる。ウルイの鮮やかな旬味もチャームポイント。


“鰹の岩塩プレート焼き”

ヒマラヤ岩塩の上で調理するのが、“鰹の岩塩プレート焼き”。漬けにした千葉県の鰹は、ヒマラヤ岩塩の快味を含んで、ちょうどいい塩梅に。葱とレモンのソースに、大葉と茗荷の香り。ガーリックチップがサクサクっとして小気味いい。


“活蝦夷鮑”

“活蝦夷鮑”はまるごとの蝦夷鮑を用いた贅沢な魚介料理。丁寧な火入れで、しなやかながらも弾力感のあるテクスチャーに仕上げた。バター醤油が香ばしく、苦味のある肝やコリコリとした“歯”も添えられている。


“黒毛和牛フィレ60g”

メインディッシュは“黒毛和牛フィレ60g または サーロイン80g”で、選りすぐった黒毛和牛のフィレかサーロインをチョイス。当日は、今回特別に提供された蓼沼さんも太鼓判を押す佐賀牛で、大理石のように美しい霜降り“艶さし”が特徴。“佐賀牛のフィレ”はきめこまやかな肉質で、シルキーなタッチ。ジューシーで妙妙たる味わいを堪能できる。


“ガーリックライス”

お食事は“ガーリックライス”がおすすめ。青森県産の生ニンニク、醤油漬けニンニク、大葉、ニンニク醤油でシンプルにまとめた。食欲がかき立てられる香気に満たされていて、黒毛和牛の後でも美味しく食べられる。


ワインも充実しているから、チーフでソムリエの森本拓真さんに相談するといい。

“黒毛和牛フィレ60g”とワインのペアリング

料理に合わせるシャンパーニュのイメージ

“ペリエジュエ ブラゾン ロゼ”(3300円/グラス)は、明るいバラ色が美しいロゼシャンパーニュ。最初の一杯にぴったりで、絶妙なバランスと優美さが、料理の味わいを引き立てる。おすすめしたい白ワインが、ブルゴーニュの“ドメーヌ・シャンソン ペルナン・ヴェルジュレス プルミエ・クリュ アン・カラドゥ 2022”(5000円/グラス)。果実味が繊細でありながらも、力強さを持ち合わせていて、バターに完璧な相性。“ガリアッソ・マリオ バローロ トリリオーネ 2018”(3350円/グラス)は濃いルビー色が妖艶な赤ワイン。熟したブドウの香りとしっかりとした果実味があって、黒毛和牛に見事マリアージュする。


カウンター10席

臨場感のあるカウンター10席に加えて、6席の個室が1室設けられているから、クローズドな集まりにも利用しやすい。

〈セルリアンタワー東急ホテル〉は渋谷駅から徒歩5分という好立地にありながらも、上質で静謐な空間が紡がれている。デートにはもちろん、大切な記念日やお祝いなど、ここぞという時に“ハズさない”鉄板焼として重宝しそう!

 

●桜美 2万6000円
アミューズ
“桜”特製サラダ
グリーンアスパラガスのソテーポーチドエッグ添え
鰹の岩塩プレート焼き
活蝦夷鮑
季節の焼野菜
黒毛和牛フィレ60g または サーロイン80g
ガーリックライス または 白米
味噌汁
香の物
桜特製デザート 

 

 

 
Information

●セルリアンタワー東急ホテル 鉄板焼 桜-SAKURA-
住所:東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー東急ホテル タワーサイドテラス2F
営業時間:11:30~15:00(14:00LO)、17:00~22:00(20:30LO)
TEL:03-3476-3521
URL:https://www.tokyuhotels.co.jp/cerulean-h/restaurant/sakura/index.html
※サービス料込

●グルメジャーナリスト 東龍さんの連載、記事はこちら!
グルメジャーナリスト東龍のホテルグルメで“口福”体験!
アレが食べたいからこの店へ!


●公式 Instagram(@safarimagazine_official)はコチラ

文=東龍 text:Toryu
1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口でわかりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ