Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2021.12.17

【まとめ】最新作がついに公開!
鑑賞前に『マトリックス』3部作をおさらい!

 

 
『マトリックス』
【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!

世紀を跨いで世界を熱狂させたトリロジーから18年、ついに『マトリックス』が戻ってくる! 待望のシリーズ最新作『マトリックス レザレクションズ』は、現時点では謎に包まれていて、どんな話になるのか、はっきりとはわかっていない。いずれにしても、複雑さが面白いエッセンスでもあるので見直しておくにこしたことはない。というわけで、『マトリックス』シリーズをおさらい。本稿では、1999年に公開されるや一大センセーションを呼び起こした第1作『マトリックス』について振り返る。
 

 
【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!

主人公トーマス・アンダーソンはコンピューター・プログラマーで、インターネットの世界ではネオという名を使い、ハッカーとして暗躍。日常に満足しつつ煮え切らないものも抱えた、どこにでもいる若者だ。そんな彼が、奇妙な事件に巻きこまれたことで、モーフィアスやトリティらの黒づくめの戦士たちと出会い、世界の真実を知ってしまう。
 

 
【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!

現実だと思っていた1999年の世界は、実はバーチャルリアリティに過ぎない――真の現実は21世紀末で、人類がコンピューターに支配されており、多くの人間は睡眠状態で培養され、マトリックスと呼ばれる、このバーチャルの夢を見せられていたのだ! 
注目すべきは、まずこの設定。なんとなく暮らしていけているし、なんとなく楽しいが、何かが足りない……主人公ネオが置かれている状況は、そんな現代の観客の心にフィットした。真実を知りたい、何が起きているのかを知りたい、そして自分が何者かを知りたい。
 

 
【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!

青いカプセルを呑めば、今までと同じ穏健な生活を送ることができ、赤いカプセルを選べば真実を知ることになる。かくしてネオはモーフィアスが差し出したこのカプセルから、赤を選び、21世紀末の“現実”に飛ぶのだ。

その現実の世界は闇に包まれており、コンピューターの目を逃れた人々はザイオンと呼ばれるコミュニティで息をひそめている。モーフィアスやトリニティはここでゲリラ軍を組織し、マトリックスに飛んでは、このシステムを守るエージェント・スミスらと死闘を演じていた。預言者から人類の救世主となる人物の存在を聞いたトリティは、ネオこそがそうであると信じている。マトリックスに飛び戦いに加わったネオは、やがて救世主として覚醒していく……。

映画はここからアクションの色合いをどんどん強めてクライマックスへと向かっていくが、そのビジュアルは、まさに強烈。マトリックス世界では、それが仮想現実であるという現実に気づきさえすれば、どんな動きも可能だ。銃弾を避けることさえも。
 

 


そんな高速アクションの表現は、とにかく斬新だった。カンフーやワイヤーワークなどの香港映画の技術をベースにしつつ、その映像をデジタル技術で加工。登場人物を静止状態で見せて周囲を複数のカメラで高速撮影し、猛スピードを表現した、いわゆるブレットタイムと呼ばれる技法は、その後の映画はもちろんドラマやCMにも導入された。
 

 
【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!

ブラック・コスチュームをまとった主演のキアヌ・リーヴスのクールな魅力はもちろん、コンピューターから哲学、アニメ、コミックまで幅広く取り込まれた引用も熱狂的なファンを生み、世界興収は4億6千万ドルを記録。日本では80億円の興行収入を上げ、1999年の年間3位の成績を収めた。
 

 
【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!

監督を務めたアンディ&ラリーのウォシャウスキー兄弟(現在はともに生適合手術を受けてラナ&リリーのウォシャウスキー姉妹に)は一躍、注目のヒットメーカーに。『マトリッククス レザレクションズ』で描かれるドラマは、この1作めの続編になるとのこと。すでに公開されている予告編ではウサギのタトゥーを追うネオの奔走や、若きモーフィアスとの道場での手合わせなど、1作めと連動する場面は少なくない。そういう意味でも、この1作めの復習はマストと言えるだろう。

『マトリックス』
製作年/1999年 製作総指揮・監督・脚本/アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー 出演/キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス、ヒューゴ・ウィービング
 

 
『マトリックス リローデッド』
2003年『マトリックス リローデッド』を振り返る!

2003年製作の第2作は第1作から4年を経ての続編。前作に熱狂したファンの期待がパンパンに高まっていた時期に公開されただけあり、日本でも世界でもシリーズ最高の興行収入を記録した。

ドラマを改めてたどってみよう。前作で人類の救世主として覚醒したネオは、コンピューターに人間が支配された現実の世界で、ザイオンと呼ばれる人間のコミュニティの一戦士となっている。前作で愛を芽生えさせたトリニティとの関係も順調のようだ。そのザイオンが、コンピューター軍の猛攻により危機が迫る。ネオはマトリックスの世界に飛び、それを阻止すべく駆け回るが、行く手にはさらなる試練が待ち受けていた。
 

 
2003年『マトリックス リローデッド』を振り返る!

マトリックスにはネオの運命を左右する多くのキャラクターがいる。メロビンジアンとパーセフォニーの夫婦は、この世界の特権階級に属しており、前者はこの世界で権力を拡大しようとする享楽主義者。ネオにしてみれば、“敵”というべき存在だ。後者は、そんな夫にウンザリしており、気まぐれな性格ゆえに、夫への当てつけのようにネオに協力する。
 

 
2003年『マトリックス リローデッド』を振り返る!

前作に続いて登場する“敵”エージェント・スミスは、ここではさらに手ごわくなる。元々はマトリックスの秩序を守るウイルス駆除的なプログラムだった彼は、この世界に嫌気がさしてシステムから離脱し、前作で敗れたネオへの復讐心によって動いている。自分の意識を他人にコピーして、自分と同じ存在を増殖させることもできる。ネオが100人ものスミスとバトルする場面は、本作のアクションのひとつの見どころだ。
 

 
2003年『マトリックス リローデッド』を振り返る!

一方で、物語の鍵を握る重要な“味方”らしきキャラもいる。前作に続いての登場となる預言者オラクルはネオに助言をあたえる。それ以上に重要なのは、マトリックスの設計者であるアーキテクト。後半でネオは、このプログラムと顔を合わせ、現実とマトリックスというふたつの世界が存在する理由を知ることになるのだ。
 

 
2003年『マトリックス リローデッド』を振り返る!

アクションに関しては、前作以上の見せ場といえるのがハイウェイでの壮絶なチェイス。バイクで敵をかわして疾走するトリニティ、車上で敵と格闘するモーフィアス。ザイオンから駆け付け、好サポートを見せる女戦士ナイオビ。各々の動きをつぶさに見据えながら猛スピードで展開するカーアクションに目を奪われる。
 

 
2003年『マトリックス リローデッド』を振り返る!

ちなみに、本作に登場するナイオビやメロビンジアンは、新作『マトリックス レザレクションズ』にも登場する模様。同作は第1作の新たな続編となるわけだが、だからと言って、『マトリックス リローデッド』を無視できない理由が、ここにある。

『マトリックス リローデッド』
製作年/2003年 製作総指揮・監督・脚本/アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー 出演/キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス、ヒューゴ・ウィービング

 

 
『マトリックス レボリューションズ』


前作『マトリックス リローデッド』と同時に製作され、前作の約半年後の2003年11月に世界一斉公開された『マトリックス レボリューションズ』。『~リローデッド』の結末が“続く”的であったこともあり、本作もファンが劇場に詰めかけて大ヒットを記録。前作に続いてコンピューターシステムや哲学の要素を押し出したストーリー展開は少々難解で、議論を呼んだが、見応えのある物語であることは間違いない。
 

 


改めて本作の物語をたどってみよう。人類がコンピューター支配に抵抗している世界。人類の救世主となることを運命づけられたネオは危機を脱したことで未来を知る能力を手に入れる。しかし、人類のコミュニティ、ザイオンはコンピューターの猛攻により破滅の危機に陥っていた。一方、マトリックスの世界はエージェント・スミスがコンピューター・ウィルスのように増殖して機能不全に陥り、サイバー・ワールドに危機をもたらしている。ネオはコンピューター界の統括者デウス・エクス・マキナと話をつけ、コンピューターと人間の共存社会の実現と引き換えに、強大な力を得たエージェント・スミスに戦いを挑む。
 

 


ドラマを理解するうえで重要なポイントは、前作と同様に預言者オラクルやマトリックスの設計者アーキテクト、そしてデウス・エクス・マキナといった、この世界の仕組みを知る者たちの発言だ。とりわけ“アノマリー”という単語は重要で、これは例外的な存在を意味する。秩序が保たれているコンピューターの世界にも、それは出現し、システムを左右する存在となる。ここではネオやエージェント・スミスがそれにあたる。クライマックスは、いわばアノマリー同士の激突。これがマトリックスの、さらには現実世界の命運を賭けた戦いとなる。
 

 


アクションの見せ場は、まさにこのクライマックスだろう。雨が降りしきる闇に覆われたマトリックス世界で、無数のエージェント・スミスのコピーに見守られながら、ネオとスミスは超人的な身体能力を駆使して一対一の対決を演じる。重力も引力も関係ない。地面を駆け、高く宙を舞う縦横無尽のスペクタクルは、シリーズの基本色である深緑のダークな色合いも相まって鮮烈な印象を残す。



正直なところ、『マトリックス リローデッド』と本作は観念的になり過ぎて、エンタテインメントとテーマ性のバランスがとれていた第1作とは、違うテイストになった感もある。そのために賛否は分かれたが、VFX超大作を入り口にして、設定や哲学を深めていった点が面白みでもある。そういう意味では、野心的なトリロジーだったのだ。
 

 


注目の『マトリックス レザレクション』には、本作に登場したキャラクターも登場するとのこと。この3部作と同じようなポジションに置かれるのかどうかは、現段階ではわかっていない。が、この3部作を見て臨めば、理解が深まるのは間違いないだろう。

『マトリックス レボリューションズ』
製作年/2003年 製作総指揮・監督・脚本/アンディ・ウォシャウスキー、ラリー・ウォシャウスキー 出演/キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、キャリー=アン・モス、ヒューゴ・ウィービング

 

 
『マトリックス レザレクションズ』のオリジナルスウェットを発売!

【最新作公開】衝撃を受けた超高速アクション!
1999年『マトリックス』を振り返る!
(c)2021 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED

最新作が気になりはじめた人に、朗報。ECサイト『Safari Lounge』では、なんと『マトリックス レザレクションズ』のオリジナルスウェットを制作・販売! 2種類の展開で、いずれも作品を象徴するデザインを反映。お洒落な見た目なので、普段使いにも適している。いち早く購入して、こちらを着用しながら劇場で最新作を鑑賞するのも一興。詳しくは下記の商品ページへどうぞ!



『マトリックス レザレクションズ』オリジナルスウェットシャツ9900円(ダブルピー ウエストポイント/Safari Loinge)

 

購入する
 


『マトリックス レザレクションズ』オリジナルスウェットシャツ9900円(ダブルピー ウエストポイント/Safari Lounge)
 
購入する
  

 

 
文/相馬学 text:Manabu Souma
photo by AFLO
豪華ゲストを招いての特別イベント!【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!
SPONSORED
2025.10.16

豪華ゲストを招いての特別イベント!
【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!

誕生から80年以上を誇り、本格オフローダーの代名詞的な存在である、〈Jeep〉。アクティブ派はもちろんのこと、エグゼクティブまで魅了し続ける幅広いファン層を持っていて、ハリウッドセレブにも熱烈なファンを多数抱えている。そんな〈Jeep〉と…

TAGS:   Cars ジープ
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! こだわりの特別仕様になった、強く優しい秋カーディガン! 
SPONSORED
2025.10.06

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
こだわりの特別仕様になった、強く優しい秋カーディガン! 

秋冬のコーデを彩る主役は、なんといってもニット。季節感のある落ち着きとなんともいえない肌触り、そして優しさを感じるから。特に、デートなんかにはぴったりの素材感といえる。そんな秋冬必携のニットを〈ロンハーマン〉が特別に別注したのが、〈ダブル…

TAGS:   Fashion
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion
〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。
SPONSORED
2025.09.26

〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。
“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。

先進的な性能とデザインを手の届きやすい価格で提供する時計作りで、1960〜’70年代に国産機械式腕時計の新しい在り方を示した〈キングセイコー〉。2022年に待望の復活を果たした現在も、そのスタイルは健在。現代の技術で進化を遂げた“美ダイヤ…

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。
SPONSORED
2025.09.26

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。
美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。

デザイン、クラフトマンシップ、パフォーマンス。すべての面にこだわり、都市生活に最適化した先進的なアーバンウエアを提案する〈ヴェイランス〉。ミニマルな作りの中に、厳しい山岳環境が生み出した先進技術を詰め込んだハイエンドなアイテムは、端正なス…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!
SPONSORED
2025.09.25

〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!
男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!

これからの季節の週末は、男らしさと爽やかさを感じさせる王道カジュルが気分。そこで注目したいのが〈ディースクエアード〉の新作。独自の感覚で生み出される格上のカジュアルで、もっと楽しい週末を!

TAGS:   Fashion Denim
“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!
SPONSORED
2025.09.25

“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!
最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!

“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。このブランドの銀座店が2025年8月29日に、新たなフラッグシップ・サロンとして移転オープンしたのはご存知かと。伝統的な〈ハリー…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!
SPONSORED
2025.09.25

〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!
今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!

レザージャケット、レザーコート、レザーパンツ。大人にとって普遍のアイテムのひとつがレザーなのは、誰しも異論ないところ。とはいえ、その素材感、デザイン、作りのよし悪しなど、クオリティに関しては実に様々。〈サンローラン〉なら、ラグジュアリーメ…

TAGS:   Fashion
大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!デニムが変われば見た目が変わる!
SPONSORED
2025.09.25

大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!
デニムが変われば見た目が変わる!

色味、シルエット、加工感の組み合わせが無数にあるデニムは、どんな1本を選ぶかで見た目の印象を簡単に変えられるのがイイところ。その点、ほどよくトレンドを押さえつつ、いま大人が穿くべきデニムをしっかり提案しているのが〈ディーゼル〉。まずはその…

TAGS:   Fashion Denim
今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!
SPONSORED
2025.09.25

今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!
秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!

今シーズンも大人のゴルフコーデは、レトロテイストが気分。なかでも、'90年代のレトロスポーティな雰囲気の着こなしに注目したい。ということで、見逃せないのが〈ラコステ〉の新作ウエア。ちょっと古着っぽいニュアンスを取り入れた、個性的なアイテム…

TAGS:   Fashion
〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!変化球アウターで格上の週末スタイルに!
SPONSORED
2025.09.25

〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!
変化球アウターで格上の週末スタイルに!

秋の週末スタイルはアウター選びが大事。街でデートや買い物をするにも、海でとことん遊ぶにも、お気に入りのアウターがあれば気分上々で過ごせそう。そこで頼りになるのが〈タトラス〉の新作。まわりとはひと味違う秋アウターが揃っているから、いつもの着…

TAGS:   Fashion
品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!
SPONSORED
2025.09.25

品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!
秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!

落ち着いた大人のお洒落が楽しめる秋は、小物選びにもこだわりたいもの。遊び心を効かせたレザーアイテムを取り入れて、どこか茶目っ気を感じさせる上品スタイルを狙ってみては? そこで注目したいのが〈フルラ〉の新作。グレーと茶のツートーンに、オレン…

TAGS:   Fashion
気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!男らしくて品が出る大人の秋アウター
SPONSORED
2025.09.25

気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!
男らしくて品が出る大人の秋アウター

秋のお洒落はアウター選びが大事。男らしさと品のよさを兼ね備え、なおかつ気の利いた遊び心ある1着があれば、気分よく毎日を過ごせそう。カナダ発の〈マッカージュ〉なら、高品質で実用的な秋アウターが必ず見つかる!

TAGS:   Fashion
この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?
SPONSORED
2025.09.25

この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?
大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?

厳しい暑さもひと段落し、デニムの季節の到来。ガシガシと穿ける、しっかりとした生地感こそがデニムの魅力だけど、楽な格好で夏を満喫した人にはハードな味のデニムはちょっときつい? さて、ならば秋のデニム選び、いったいどうする? そこで頼りになる…

TAGS:   Fashion Denim
アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!お洒落で快適な理想のデイリーウエア!
SPONSORED
2025.09.25

アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!
お洒落で快適な理想のデイリーウエア!

日常をもっと自由に、コンフォートに楽しみたい大人にこそ〈オークリー〉の新作を。高いパフォーマンス性とベーシックなルックスを兼ね備え、どんなスタイルにも自然に馴染む。街でのデイリー使いから週末のアクティブライフまで、シーンレスに活躍してくれ…

TAGS:   Fashion
〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!大人の“チラ見せ”テクニックとは!?
SPONSORED
2025.09.25

〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!
大人の“チラ見せ”テクニックとは!?

なにかとシンプルな着こなしになりがちな秋。であれば、いつものアイテムをいつもとは違う色で遊んでみるのはどう? そこで今回、〈デンハム〉白澤社長が紹介してくれるのがこちらのニット。あざやかなグリーンは、着こなしに一瞬で華を添えてくれる。スマ…

TAGS:   Fashion Denim
ちょっとの変化で大きく変わる!?いつもの生活をワンランクアップ!
SPONSORED
2025.09.25

ちょっとの変化で大きく変わる!?
いつもの生活をワンランクアップ!

海遊びに没頭した夏が過ぎると、ちょっとお疲れ気味!? そんなときこそ、いつもの毎日に変化球。優雅なおウチ時間をもたらすマシンから、清潔感を格上げするケア、秋のアウトドアへと誘う秀逸アイテムまで、新たな“波”をキャッチできるはず。

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ