Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.07.01

【『インディ・ジョーンズ』最新作公開】大工も経験した苦労人!
俳優ハリソン・フォードは、なぜ80歳で主演が務められるのか?【前編】

 

 
ハリソンフォード
『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』(2023年)

俳優では芽が出ず大工を兼任
ルーカスとの出会いで運命のダイヤルが回りはじめる!
インディ・ジョーンズにふんしたハリソン・フォードを、2023年に目にすると想像していた人はそういないだろう。なにしろ、フォードは今年7月で81歳。アクション映画で主演を務めるには、常識的に厳しい年齢である。それでも新作『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』ではアクティブなインディ像を作り出しているのだから、恐れ入る。何より、フォードふんするインディが帰って来たことが、ファンとして素直に嬉しい。

振り返れば、フォードが“インディ・ジョーンズ”シリーズの1作目『レイダース 失われた聖櫃<アーク>』に主演してから42年が過ぎた。この間、ずっとハリウッドの第一線で活躍していることは驚きだ。ここ10年ほどは仕事のペースも落ちつき、バイプレイヤーとしての出演も少なくなかったが、それでもスターであることには変わりがないのは、新作を見れば明らか。そんなフォードの魅力を、彼のキャリアを振り返りながら検証してみよう。 

 
 

 
ハリソンフォード
『アメリカン・グラフィティ』(1973年)

1942年7月13日に米イリノイ州シカゴで生まれたフォードはウィスコンシン大学在学時に演技に興味を持つようになり、中退後にLAへ飛んで本格的に俳優を目指す。’64年にはスタジオと契約を結んだが、端役ばかりで芽が出ない。フランシス・フォード・コッポラ製作、ジョージ・ルーカス監督の『アメリカン・グラフィティ』(1973年)に出演するもブレイクには至らず。しかしコッポラは彼を気に入り、自身の監督作でしばしば役をあたえ、ルーカスとの交流は後に大きな実を結ぶ。
 

 
ハリソンフォード
『スター・ウォーズ』(1977年)撮影時のオフショット
この頃のフォードは俳優業だけでは食べていけず、大工仕事で得た賃金を生活の足しにしていた。ハリウッドのスタジオにも大工仕事で出入りすることが多かったという。当時『スター・ウォーズ』の製作が始まったばかりで、ハン=ソロ役のキャスティングは難航していたが、不遜な顔つきや態度で仕事をしているフォードに目を留めたスタッフが、ルーカスに進言。かくしてフォードは、銀河のアウトサイダー、ハン=ソロ役を射止めた。
 

 
ハリソンフォード
『地獄の黙示録』(1979年)

1977年に『スター・ウォーズ』が世界公開されるや、同作は記録的なヒットを飛ばし、それまで無名だった主要キャスト3人――マーク・ハミル、キャリー・フィッシャー、ハリソン・フォード――は、たちまち大スターとなる。このとき、ハミルとフィッシャーは、まだ20代の新米だったが、長い下積みを経験していたフォードは35歳になっていた。彼が先のふたりよりも充実したキャリアを築けたのは、成功に浮かれるほど若くなかったからかもしれない。コッポラに誘われて『地獄の黙示録』に参加した後も、彼は次々と舞い込むオファーを黙々とこなしていった。

「有名になりたいとは思っていなかった。ただ、俳優の仕事だけで暮らしていきたかっただけだ」――フォードはインタビューで、ことあるごとにそう語る。『スター・ウォーズ』のヒットのお陰で、彼は大工仕事を離れ、その夢をかなえることになった。フォードにセレブ意識がないことは、この発言からもわかるだろう。
 

 
ハリソンフォード
『レイダース 失われた聖櫃<アーク>』(1981年)

続編『スター・ウォーズ/帝国の逆襲』(1980年)で、ロマンチックな要素を担ったことにより、フォードの人気さらに高まった。この波に乗り、主演を務めたのが『レイダース 失われた聖櫃<アーク>』(1981年)。プロデュースを担当したジョージ・ルーカスは当初、『スター・ウォーズ』シリーズが進行している最中に、彼を大作の主演に起用するのは気が進まなかったという。それでも主演の第一候補だったトム・セレックがスケジュールの都合で降板し、また監督のスティーヴン・スピルバーグが強く推薦したことでフォードは主演を務めることになった。

『レイダース~』の頃には、フォードは積極的に意見を述べ、アドリブで演技をすることもあり、スピルバーグもそれを推奨した。生命力と好奇心にあふれ、勝ち気で、頼り甲斐があるインディ・ジョーンズが映画の世界のアイコンとなったのは、そんなフォードの姿勢があったからこそ、だ。(後編に続く) 

 
 

 

 
Information

文=相馬学 text:Manabu Souma
photo by AFLO
©2023 Lucasfilm Ltd. & TM. All Rights Reserved.
都会的にアップグレードした〈キャデラック〉の世界。エスカレードの快適な居住空間を体験する。
SPONSORED
2024.05.31

都会的にアップグレードした〈キャデラック〉の世界。
エスカレードの快適な居住空間を体験する。

クルマヒエラルキーに頓着せず、自由な存在であるキャデラックは今なお独自の進化を遂げている。いい意味でアメリカ車らしくない、モダンさと先進性を兼ね備えている。とりわけエスカレードはその象徴ともいえる。走りも居住性もラグジュアリーを叶えた一台。

TAGS:   Urban Safari Cars
〈ヤーマン&ストゥービ〉はすべてのゴルファーの憧れ。伝統と革新が融合したゴルフカウンター付き腕時計。
SPONSORED
2024.05.31

〈ヤーマン&ストゥービ〉はすべてのゴルファーの憧れ。
伝統と革新が融合したゴルフカウンター付き腕時計。

デジタルガジェットを頼りに、ラウンドを楽しむ。今では当たり前の光景だけど自然の中で爽快にプレイするひとときには、ちょっとそぐわないと思うかも。ここはひとつ、本格的な機械式時計なのにゴルフのプレイにも役立つ、〈ヤーマン&ストゥービ〉のゴルフ…

TAGS:   Urban Safari Watches
シンプルで上品な〈ファルコネーリ〉の新作。リラックスムードが漂うタイムレスな上質ニット。
SPONSORED
2024.05.31

シンプルで上品な〈ファルコネーリ〉の新作。
リラックスムードが漂うタイムレスな上質ニット。

これからの季節、大人のカジュアルを手軽に格上げしてくれるサマーニット。シンプルで高品質なほど快適で、飽きがこず長く着られるのは、周知の事実。しかも、それが見た目にも上品ならオフタイムはもちろんオンにも活躍させたくなる。そんなわがままな大人…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈アウール〉の2大定番アイテムがさらに進化。軽いスニーカーとスーツでビジネスに驚きの快適さを。
SPONSORED
2024.05.31

〈アウール〉の2大定番アイテムがさらに進化。
軽いスニーカーとスーツでビジネスに驚きの快適さを。

クリエイティブディレクターを戸賀敬城、デザイン監修を橋本 淳が務める〈アウール〉。ジェットセッターが快適に過ごせるスタイルをベースにしており、この夏は暑さにも対応する軽くて涼しいセットアップスーツを提案。また大人気スニーカーの“デバイス1…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈サンローラン〉の新作スニーカーを俳優・山﨑賢人が履きこなす!所有欲を刺激するクラシックで洒脱な1足!
SPONSORED
2024.05.24

〈サンローラン〉の新作スニーカーを俳優・山﨑賢人が履きこなす!
所有欲を刺激するクラシックで洒脱な1足!

大人カジュアルの定番といえば、シンプルで上品なスニーカー。絶大な人気を誇る〈サンローラン〉のスニーカー“バンプ”の新作は、王道のクラシックなデザインに、さりげない遊び心が効いている。まさに大人の週末にぴったり。そんな注目の1足を、自らスニ…

TAGS:   Fashion
〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダーなら叶う!高揚を誘うドライブで爽快な夏を先取る!
SPONSORED
2024.05.24

〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダーなら叶う!
高揚を誘うドライブで爽快な夏を先取る!

プラグインハイブリッドの“アルトゥーラ”でスーパースポーツカーの新たな世界を創造した〈マクラーレン〉。今度はコンバーチブルバージョンの“アルトゥーラ スパイダー”が誕生した。爽快感のあるオープンエアで、どんな魅力が加わったのか。その答えを…

TAGS:   Cars
ポイントで効かせたい〈トム フォード アイウエア〉の柄フレーム!夏コーデが華やぐさりげないアクセント!
SPONSORED
2024.05.24

ポイントで効かせたい〈トム フォード アイウエア〉の柄フレーム!
夏コーデが華やぐさりげないアクセント!

シンプルになりがちな夏姿の格上げには、小物使いがものをいう。そこで、サングラスの出番だ。〈トム フォード アイウエア〉の新作はフレームの柄がきらりと光り、コーデのアクセントに欠かせない!

TAGS:   Fashion
生地や仕様にこだわった〈エルケクス〉の新作!週末に着るTシャツは紺×白が頼りになる!
SPONSORED
2024.05.24

生地や仕様にこだわった〈エルケクス〉の新作!
週末に着るTシャツは紺×白が頼りになる!

カラフルなTシャツもいいけれど、なんだかんだで頼りになるのは紺×白のTシャツ。そこで、今期こだわりたいのが“こなれ感”。たとえば軽く甘く編んで起毛させたスラブ素材、袖や裾、ネックまわりを味出ししたヴィンテージ仕様、そしてカレッジ調やミリタ…

TAGS:   Fashion
ひと味違う〈ロイヤル フラッシュ〉×〈ムータ〉の別注アイテム!週末シーンで映える個性的なロゴアイテム!
SPONSORED
2024.05.10

ひと味違う〈ロイヤル フラッシュ〉×〈ムータ〉の別注アイテム!
週末シーンで映える個性的なロゴアイテム!

着こなすアイテムが少なくなる夏カジュアルは、ロゴ使いで差をつけたい。そんなときに頼りになるのが、遊び心あふれるユニークなロゴがアイコンの〈ムータ)。なかでも〈ロイヤル フラッシュ〉の別注アイテムは、インラインとは一線を画すアレンジが絶妙。…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ