Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2020.02.20


サンフランシスコ ×『ウェディング・プランナー』

この連載では2度めの紹介となる、サンフランシスコ。アメリカの中でも何度でも訪れたいと思わせる魅力たっぷりの都市なので、こうして繰り返し取り上げても、見どころが尽きない。映画の舞台としても、サンフランシスコは強い印象を残す街で、今回の『ウェディング・プランナー』は20年近く前の作品にもかかわらず、今もなお“観光映画”としての輝きを放っている。主人公のやるせない恋の運命とともに、サンフランシスコを満喫しよう。

結婚式のプランナーがクライアントの花婿に恋をした!?
『ウェディング・プランナー』(2001年/アメリカ映画)



海に囲まれた大自然あふれる大都市
サンフランシスコ( カリフォルニア州/アメリカ)



● 原題:The Wedding Planner
● 監督:アダム・シャンクマン
● 出演:ジェニファー・ロペス、マシュー・マコノヒー、ブリジット・ウィルソン、ジャスティン・チェンバース

Story
幼い頃から結婚式に憧れてきたメアリーは、他人の結婚式をプロデュースするウェディング・プランナーとなった。しかし仕事が忙しい彼女は、結婚どころか恋人もいない状態。父親が紹介する相手にも気が乗らない。ある日、スティーブという男性と運命の出会いを果たすメアリーだが、彼は自分が結婚式を担当する社長令嬢の花婿だった。


アメリカの結婚式とは?
日本では婚姻届を出せば結婚が成立するが、アメリカでは結婚式の司式資格を持つ人の進行で“結婚の誓い”をする必要がある。届けを出す市庁舎などに資格者がいて、その場で簡易に式を行うカップルが多いのだ。本作のようにハリウッド映画では、市庁舎などでの誓いのシーンがたびたび登場。



登場人物


一流のウェディング・プランナー
メアリー(ジェニファー・ロペス)〈右〉

結婚式をプロデュースするウェディング・プランナー。契約をとる成績は優秀で、マリッジブルーの花嫁には的確なアドバイスを与える。担当した社長令嬢の結婚相手がスティーブだと知ってショック……。

顧客の婚約者だった小児科医
スティーブ(マシュー・マコノヒー)〈左〉

小児科医。靴のヒールがマンホールに引っかかり、事故に遭いそうになったメアリーを助ける。結婚を決めた相手がいながら、メアリーと何度か会って時間を過ごすうちに、彼女への思いが高まってしまう。





ジェニファー・ロペスが何度めかの絶好調である。最新作『ハスラーズ』(2月7日公開)ではベテランストリッパーに扮し、現在50歳とは思えない貫禄とセクシーさで、まさに美魔女! 現在、数々の助演女優賞にノミネートされていて、ジェニロペ、大復活の勢いだ。そんな彼女が今から20年近く前に、アメリカの街にとけこんで魅力を発揮したのが『ウェディング・プランナー』という映画。サンフランシスコの心ときめく風景をバックに、美しさ満点のジェニロペが、もどかしいけどロマンチックな恋物語を展開していく。街と映画。その2つが一体となるケミストリーを満喫できる1作になっているのだ。

結婚式を演出するプロが、自分の恋には不器用というラブストーリーが軽やかに展開する『ウェディング・プランナー』だが、シーンの合間に絶妙なタイミングでゴールデン・ゲート・ブリッジなどサンフランシスコの名所が挿入され、ロマンチックな気分を盛り上げていく。あちこちにカラフルな花が出てくるし、坂道から望む風景がテンションを上げるのもサンフランシスコらしい。やはりこの街は恋に似合うのだと再認識できる。映画で印象的なのは、ゴールデン・ゲート・パークの中の日本茶園(ジャパニーズ・ティー・ガーデン)。サンフランシスコと日本の親密な繋がりを、さりげなく実感させてくれる。今から66年前の1954年、戦後の国際線定期便第一便として飛んだのが、東京発、サンフランシスコ行きだ。今もこの路線は、日本航空“001便”“002便”となっている。それほどまでに日本人にとって縁の深い都市が、サンフランシスコ。早くから多様性を受け入れてきた進歩的な街であり、食事も日本人の好みに合うメニューが多いので、まだ訪れたことのない人は、映画を観ながら、是非旅行の計画を立ててほしい。


Place01 リンカーン・パーク・ゴルフ・コース

1902年にオープンした、歴史のあるゴルフコース。パー68で、ロングホールがひとつだけなので初心者でも気軽に楽しめるうえ、市民なら平日は30ドル以下でプレイできるサービスもある。道路との間にフェンスもないので、フェアウェイを散歩することも可能。結婚を控えたスティーブが、プレイしながら友人に迷う心を明かすのが、このゴルフコースだ。

●Lincoln Park Golf Course
住所:300 34th Ave, San Francisco, CA 94121

Place02 日本茶園

スティーブの結婚パーティが行われるのは、なんと日本風のガーデン。1894年、国際博覧会の際にゴールデン・ゲート・パークの中に造園された。鯉が泳ぐ池や飛び石、石灯籠、禅の庭、そして木や植物まですべてが日本そのもの。サンフランシスコの中でも、最も静けさを味わえる場所かもしれない。曜日や時間によっては入場無料なのでチェックを。

●Japanese Tea Garden
住所:75 Hagiwara Tea Garden Dr, SanFrancisco, CA 94118

ゴールデン・ゲート・パークの様々な場所が登場!
敷地面積はNYのセントラルパークよりも広いということで、見どころがいっぱい。噴水や花壇、日本茶園のまわりのユニークな木々など、この映画を観れば、じっくり時間をかけて訪れたくなるはず。


Place03 グレース大聖堂

チャイナタウンの喧騒を抜けた西側がノブ・ヒル。ここは歴史的建造物が多い地区でもある。なかでもひときわ目を引くのが、グレース大聖堂。正面はどこかで見たような……と思ったら、パリのノートルダム大聖堂を模して造られたそうだ。ステンドグラスや“ラビュリントス”と呼ばれる迷路の模様の床など、内部にも多くの見どころがあるので観光スポットとしても人気。メアリーとスティーブが運命の出会いを果たすのがこの近く。大聖堂がバックにそびえ立っている。

●Grace Cathedral
住所:1100 California St, San Francisco, CA 94108


Place04 サンフランシスコ市庁舎

フレンチ&ネオ・ルネッサンス様式の外観が美しすぎるので、お役所の建物というより宮殿という印象。天気のいい日は中央のドームの金色の部分がキラキラと輝く、サンフランシスコのランドマークだ。スティーブとの恋をあきらめたメアリーが、父親から紹介された相手と結婚を誓うのが、この市庁舎。『ダーティハリー』や『007 /美しき獲物たち』『ライトスタッフ』など数多くの映画でも撮影に使われた。平日は無料の内部見学ツアーも行われている。

●San Francisco City Hall
住所:1 Dr Carlton B Goodlett Pl, San Francisco, CA 94102


美しい庭園やファッションが見どころ

メアリーの会社は庭園でのウェディング・パーティを提案するのが売りなので、映画の中にはサンフランシスコのムードたっぷりの庭園が多数登場。その庭園に映えるのが、ジェニロペら女優たちが着こなすファッション。もちろん自然体でアメカジを着こなすマコノヒーもチェック!

 
Information

雑誌『Safari』3月号 P190~191掲載

“映画の記事をもっと読みたい人はコチラ!

文=斉藤博昭 text : Hiroaki Saito photo by AFLO
「それ、どこで買ったの?」と驚かれる!?この夏、人と差をつけるなら、〈ロンハーマン〉だけの特別なTシャツ!
SPONSORED
2025.05.19

「それ、どこで買ったの?」と驚かれる!?
この夏、人と差をつけるなら、〈ロンハーマン〉だけの特別なTシャツ!

日差しが強くなってきて、いよいよ待ちに待った夏が少しずつ肌で感じられるようになってきた。ということは、俄然欲しくなってくるのがTシャツだ。夏がやってきたら、恐らく毎日のように着ることになるアイテムといっても過言ではない。であれば、大人だっ…

TAGS:   Fashion
【期間限定】堅牢ラゲッジをお望みの人へ!〈エフピーエム ミラノ〉の リミテッドコンセプトストア開催!
SPONSORED
2025.05.14

【期間限定】堅牢ラゲッジをお望みの人へ!
〈エフピーエム ミラノ〉の リミテッドコンセプトストア開催!

まだ知らない人は、これを機会に触れたほうがいい。というのは〈エフピーエム ミラノ〉が、高級ラゲッジとして注目を浴びているから。日本に本格上陸したのがまさに今年。そして、タイミングがいいことに、伊勢丹新宿店をはじめ日本各地で期間限定のリミテ…

TAGS:   Fashion Stay&Travel
黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。
SPONSORED
2025.04.30

黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。
引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。

ドライバーズシートからの蠱惑的な視線は、自由で開放感にあふれた未知のドライブへと挑発する。黒木メイサ。凛とした姿からは大人の女性のしなやかさが伝わり、〈マクラーレン〉の内なる先進テクノロジーと呼応する。そのケミストリーが紡ぎ出す新たなラグ…

TAGS:   Urban Safari Cars
ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。
SPONSORED
2025.04.30

ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉
メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。

Mercedes-AMGとMercedes-Maybach─サーキットで培った技術を結実させた至高のパフォーマンスと、最先端テクノロジーと卓越したクラフトマンシップが創り出す究極のラグジュアリー体験。それぞれの哲学を体現した至高の一台で、…

TAGS:   Urban Safari Cars
町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!週末を彩る腕時計は上品スポーティで!
SPONSORED
2025.04.24

町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!
週末を彩る腕時計は上品スポーティで!

〈タグ・ホイヤー〉は、今年モータースポーツの最高峰、F1の公式タイムキーパーにカムバックした。“DESIGNED TO WIN”(勝利のために)を掲げ、ヘリテージが息づくコレクションにも勝利への熱い情熱と洗練された機能美が宿る。町田啓太か…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!
SPONSORED
2025.04.25

〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!
違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!

バカンスシーズンを前に、海遊びやリゾート旅行の予定を立てはじめた人も多いかも。まわりと差がつく服選びで、テンションを上げて臨みたい。そこで注目なのが〈タトラス〉の新作。涼しげな素材を使ったアイテムや、リラックス感たっぷりなセットアップなど…

TAGS:   Fashion
夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!
SPONSORED
2025.04.24

夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!
ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!

夏のゴルフスタイル、それも西海岸流なら、南国やビーチを感じさせる柄でハッピーに装うのがセオリー。だけど正直まわりとのカブりも気になる!? だったら、ゴルフ発祥の地を思わせるクラシックなチェック柄で、大人っぽくいくのはどう? 〈ラコステ〉の…

TAGS:   Fashion
〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!
SPONSORED
2025.04.24

〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!
夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!

燦々と降り注ぐ太陽の下で夏ゴルフを楽しむなら、インパクト抜群なアイテムを主役にした個性的な着こなしが気分! でも、ここで大切なのが大人っぽい品格。遊び心あふれる大胆なデザインと大人の気品を両立したアイテムが揃う〈リュクスエイケイエムプラス…

TAGS:   Fashion
デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!
SPONSORED
2025.04.24

デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?
こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!

今年で創業17年を迎える〈デンハム〉。素材やデザイン、ステッチに至る隅々までこだわったデニムは一生穿き続けられるアイテムとして、1本は必ず持っておきたい。細身から太めまで豊富に形があるなかで、今回紹介したいのが、ほどよい太さでダメージ加工…

TAGS:   Fashion Denim
〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!
SPONSORED
2025.04.24

〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!
バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!

バイクって、いつの時代でも男心を刺激する乗り物。乗ったときのスピード感やスリルがそうさせるのか。それとも格好いい人が乗っている、そんな思いのせいなのか。「子供の頃からの憧れはまだ捨てきれない」と感じる人にこそ伝えたい。大人になった今だから…

TAGS:   Cars Lifestyle
〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!
SPONSORED
2025.04.24

〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!
帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!

大好きなTシャツで週末を過ごせるシーズンだけど、シンプルなだけに着こなしで差をつけるのは難しくなってくる。そんなときに、役に立つのが帽子。〈カシラ〉のキャップならアメカジ姿にこなれ感が出るし、ハットなら品格がぐっと上がる。そんなワザあり帽…

TAGS:   Fashion
〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!
SPONSORED
2025.04.24

〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!
大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!

夏のアメカジはTシャツが主役。大人の男に似合うのは、ちょっとレトロなプリントTだ。とくれば、“アメリカンカレッジリーグ”から生まれたカレッジスタイルが狙いめ。なかでも〈エクスタイル〉で展開するスポーツブランドのTシャツは、どこか懐かしくも…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ