Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2024.03.30


大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説

ビジネスでの会食や彼女との高級レストランでのデートは、大人にとっては日常的なシーン。けれども、その場にふさわしいマナーを身につけておかないと、不安になってしまい折角の食事も楽しめないはず。それでは仕事やデートもうまくはいないかも……。そこで今回は、大人が身につけておきたいテーブルマナーをご紹介。これを知っていれば、どんな場面でも食事を美味しくいただけるはず!

入店から着席までのマナー

大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説入店前には、レストランごとのドレスコードを必ず確認するのがマナー。一般的なカジュアルエレガンスであれば、服装はジャケットにTシャツ、スラックスといった装いが好ましい。ちなみに、男性はジャケット着用が必須なレストランもあるので注意が必要だろう。

また、目上の人や女性と一緒に入店する場合は、先に入店してもらいその後ろを歩くのが基本。デートの際は女性がコートを脱ぐのをサポートし、一緒にクロークへ預けよう。バッグなどの手荷物はあわせてクロークに預けるか、または椅子左側の床に置いておく。着席時にスタッフが椅子を押してくれるようであれば、膝裏に軽く椅子が当たったときに座ろう。

洋食におけるテーブルマナーの基本

テーブルマナーの基本と、食事する際に気をつけるべきポイントをコース料理の提供順に解説します。

食事中におけるテーブルマナーの基本

大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説
卓上に並ぶカトラリーはメニューによって種類が異なる。プレートの左側にフォーク、右側にナイフやスプーン、上部にデザート用のスプーンが置かれていることが多く、それぞれ外側から順に使っていく。左利きであればサービスマンにその旨を告げて、カトラリーを逆に配置してもらおう。接待で訪れる場合は、事前に相手の利き手を確認しておくとスマート。 

大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説
持ち方は、ナイフは右手、フォークは左手で、人差し指を柄の部分に添えて持つのが基本。肘を張らず、リラックスした姿勢で持つとスマートに見える。料理は基本、左側にあるものから食べ進めていく。洋食器は手に持たず、食事中は音を立てないように注意すること。食事中にナイフとフォークをお皿の上に置くときは、“ハの字”になるようにする。このとき、ナイフの刃を内側(自分側)に、フォークは背を上にしておくこと。中座するのであれば、ナプキンを軽く畳んで椅子の座面に置いておく。

また、意外と悩むのがナプキンの使い方。ナプキンは二つ折りにし、折り目を手前にして膝の上に乗せる。アペリティフ(食前酒)が運ばれる前後のタイミングで準備しておくこと。口元や指先が汚れたら、ナプキン内側の面で拭く。自前のハンカチで拭いてしまうと「このナプキンは汚くて使えない」というメッセージになり、レストランへ失礼な印象を与える可能性もあるので避けること。カトラリーを持ったままナプキンで口を拭いたりグラスを持ったりするのはNG。

スタッフを呼ぶときは声をかけたり手をあげたりせず、アイコンタクトで合図するとスマートな印象。これはカトラリーやナプキンを落としたときも同様。自分で拾うのはマナー違反なので、スタッフに新しい物を用意してもらおう。 

コース提供順に解説! 料理別の食事マナー

大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説コース料理が提供される順番に沿って、各メニューで知っておきたい食事作法をご紹介!

アルコール

食前酒はすっきりとした味わいのシャンパンや白ワインを注文するのがおすすめ。アルコールが苦手なら、代わりにノンアルコールのシャンパンやスパークリングウォーター頼んでみて。グラスは、日本ではステムを3~4本の指で持つのが一般的。

オードブル(前菜)

レストランによってメニューは様々だが、何種類かの盛り合わせが多い。基本的には左手前から食べ進めるが、好きなものから食べ進めても問題はない。

パン

パンは一口大にちぎって食べること。ハードパンなどは特にパンくずが散らばるが、後に片づけてくれるため自分で拾う必要はない。

スープ

スープを飲むとき、フランス式では奥から手前にスプーンを運ぶのに対し、イギリス式では手前から奥に運ぶ。スープが残り少なった際には、フランス式は皿を奥の方を浮かせて傾けるのに対し、イギリス式では皿の手前を少し浮かせて飲みやすくするといった作法がある。ただし、星付きの格式高いレストランでは傾けないほうが無難なので臨機応変に。

魚料理

尾頭、骨付きの魚の場合は、まずは上身を(頭)から右(尾)へ一口ずつ切って食べていく。上身を食べたらナイフで骨を取り、ひっくり返さずに下身を食べていく。これは和食でも同じなので覚えておきたい。

肉料理

大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説最初に全部切り分けるのはスマートさが欠ける。都度一口サイズに切って食べていこう。骨付きの肉であればフォークでしっかりと肉を押さえ、骨に沿ってナイフを入れて骨と肉を切り離してから食べる。

デザート

デートの際、スイーツが苦手だからといって断るのはなるべく避けること。スイーツが好きな女性にとってあまり心地よくないこともあるので、ポーションを小さくして提供してもらおう。

ドリンク

コーヒーカップを持つときも受け皿は持たない。

食後のテーブルマナー

大人にふさわしいテーブルマナー!【諏内えみ監修】食事や装いの基本を解説食べ終わりの合図にも、ナイフとフォークの置き方にルールがある。基本的にはフォークは背を下にしナイフの左側に、ナイフは刃を自分側に向けて右側にして4〜5時位置に揃えて斜めに置く。ちなみに、フランス式なら3時の位置になるように、お皿の右のほうに持ち手をして真横の向きに置く。イギリス式なら6時の位置になるよう、持ち手を手前にしてお皿の中央に縦方向に置く。

また、ナプキンは端を揃えず無造作に置いておくこと。綺麗に畳むと「料理が美味しくなかった」というサインとも受け取られかねないので要注意。

退店するときのマナー

お会計にはクレジットカードを使うのがベスト。女性がお化粧室に行ったり自分が席を外たりする際に、サッと済ませるのがスマート。接待シーンも同じく、支払いしているところを見せない心配りが大切。

監修者プロフィール

流れで覚えるテーブルマナー!【諏内えみ監修】食べ方や服装の基本を解説諏内えみ 
Emi Sunai
流れで覚えるテーブルマナー!【諏内えみ監修】食べ方や服装の基本を解説

結果を出す『マナースクールEMI SUNAI』代表。一番売れているマナー本『「育ちがいい人」だけが知っていること』はエグゼクティブ男性読者も多い。婚活、スマート所作、テーブルマナー、上級ビジネスマナーの指導で企業トップ陣からの信頼も厚い。ドラマや映画での男優のスマート所作指導や、『世界一受けたい授業』『ホンマでっか!?TV』『王様のブランチ』等出演多数。日本をはじめNY、LA、北京等での公演やセミナー多々。

 
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01 NEW

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty
大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!
SPONSORED
2025.03.03

大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!
男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!

年を重ねても健康的で魅力的な男であり続けるためには、髪や頭皮も健やかであることが大切。とりわけ30代、40代は、男性が髪のトラブルについて気になりはじめる年頃だけに、日常的なケアが身だしなみの面からいってもマスト。では、そのためにはどんな…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ