Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2019.02.16


北澤 豪さんが野菜嫌いを克服した方法とは?

様々な事柄に興味とこだわりを持つ北澤さんが、今回語ってくれるのが“野菜作り”。都内を含めて3カ所で農園を借りるなど、その面白さにすっかりハマっているんだとか。

写真はイメージです

自分で育てれば、野菜嫌いでも食べられるようになるはず


最近、都内で畑を借りました。偶然、自分のマラソンコース沿いにある場所だったので、前から気になっていて、ようやく借りられました。というのも実は、家庭菜園や農業に興味があるんです。元々父親が畑を持っていたということや、NHK・Eテレ『趣味の園芸 やさいの時間』にレギュラー出演していたことがきっかけになっています。

すでに、河口湖の近くと兵庫県篠山にも農園を借りています。河口湖近くの畑ではトウモロコシや枝豆。篠山の畑では、大根や玉ねぎ、それに加えて篠山といえば黒豆が有名な土地なので、自分でも豆類を育てています。やはり育ちがいいですよ。篠山の農園は元ヴェルディ川崎(現:東京ヴェルディ)でチームメイトだった廣長優志さんに管理をお願いしています。廣長さんの縁で元Fリーグ(日本フットサルリーグ)の選手なども手伝ってくれているんです。とても助かっていますよ。

番組出演以前から野菜を栽培していたのですが、なかなか上手くいかなかったですね。番組の先生に教えてもらい、それを実践していくと徐々に実が成るようになりました。当たり前のことですが、専門家に教えてもらうのは大事だなと思いました(笑)。作物を収穫できるのも嬉しいのですが、土をいじっていることが単純に楽しいですね。土のグラウンドでカラダを動かしていた頃が思い出されて、なんだか懐かしい気分にもなるんです。

しかも、農作物を育てるのは、子供に野菜を食べさせるきっかけにもなるんですよ。自分は小学生の頃、野菜をあまり食べませんでした。けれども父親の畑を手伝い、野菜が育っていくところを間近で見ていると、つい食べてみたくなったんです。自分はそれが野菜嫌いを克服したきっかけになりました。親が農園や家庭菜園などで野菜を育てていれば、子供たちも自然と野菜に興味を持つはずです。それに育てた野菜を家族みんなで収穫すれば、当然どんな味か食べてみたくなりますよね?そうすると子供たちも野菜を食べるようになるし、結果的に栄養バランスを考えて食事を摂る習慣につながると思います。

都内で借りた畑では、自分が指導しているサッカースクールの子供たちに土いじりや野菜作りを体験させてあげたいと考えています。一流のサッカー選手になるには、栄養バランスの取れた食事をして、カラダ作りを行うことが大切ですからね。農作物を育てることで、野菜を食べる習慣を身につけてほしいと思っています。
 

 

JICAの活動で知った日本の農業の素晴らしさ


実際、畑で野菜を育てると収穫量は結構スゴイんです。しっかり育てればピーマンなんかは1株で100個ぐらい収穫できるんですよ。『趣味の園芸 やさいの時間』で育てた野菜などは収穫量が多いため近くのイタリア料理店にお裾分けしました。そうしたら、お店がそれを使ったラタトゥイユをご馳走してくれましたよ(笑)。

そして、海外にJICA(国際協力機構)の活動で行くと、日本の農業は世界から注目されていることがわかります。日本の農業は段取りがしっかりしているし、収穫量も多いからです。そのため日本の栽培方法を知りたがっているんですね。だからか、海外から日本へ農業の視察に来ることが多いと聞きます。そういえば、ブラジルの食文化にも日系人が貢献しているそうです。日本でも流行しているアサイーがそうらしいですよ。ブラジル北部のトメアスに移住した日系人が中心となって組織した“トメアス総合農業共同組合”が、アマゾンでアサイーの栽培から製造、出荷まで一括管理しているそうです。

ただ、農地を開拓することはアマゾンの森林破壊にもつながってしまいます。そうならないようにするためにトメアスでは“アグロフォレストリー”と呼ばれる栽培方法を採用しているようです。これは伐採するのではなく、逆に樹木を植栽しながら農作物を栽培する方法なんだそうです。農業って奥が深いですよね(笑)。

自分が野菜作りをしているのは、父親や番組の影響もあるのですが、衣食住を自分でまかなえる男でありたいと思っているからということもあります。食べるものを自分で作る、住む場所を自分で建てる、着る服を自分で仕立てる、といったことです。もちろん家や服は、まだ自分で建てたり、仕立てることはできませんけどね。でも、そのうち挑戦してみたいです。そうしたら、このコラムで報告させてもらいますよ。“北澤、自分で家を建てる”なんて、面白いですよね(笑)。

北澤 豪|Kitazawa Tsuyoshi
元サッカー日本代表。現役時代は豊富な運動量と闘志あふれるプレースタイルから、“中盤のダイナモ”と称された。現在は日本サッカー協会の理事を務めながら、サッカーの普及などに尽力する傍ら、日本テレビ系『NEWS ZERO』のサッカー解説やサッカー中継の解説などでも活躍中。

 
文=牛島康之 text:Yasuyuki Ushijima
photo by AFLO
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ