Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2020.12.10


〈ローブリュー〉の“豚肉料理”

カフェの居心地とレストランクオリティの料理で東京のナチュラルワインシーンを牽引してきた西荻窪〈オルガン〉。オーナーの紺野真シェフが、修業時代から現在まで通い続け、「最も影響を受けた」と話すシェフの一品とは!?

フロマージュ・ド・テート(1600円)
店の自家製シャルキュトリーの中でも1、2を争う人気メニューで、ほかの多くの料理同様、開業時から変わらないレシピ、スタイルで提供。部位によって異なる肉の食感と、とろりとしたゼラチン質の濃厚さがワインを呼ぶ

オススメしてくれたのはこの人!
〈オルガン〉紺野 真シェフ造り手の信頼も厚い“自然派”ビストロ
2021年に10周年を迎えるナチュラルワインビストロ。料理にガストロノミーの要素をプラスしたり、ペアリングを提案したりと、少しずつ進化。ナチュラルワインのすそ野を広げ、シーンを盛り上げてきたオーナーの紺野シェフは、ワイン生産者にもファンが多い。
住所:東京都杉並区西荻南2-19-12 営業時間:15:00~21:00L.O(土・日曜12:00~14:00L.O、17:00~) 定休日:月曜、第4火曜 TEL:03-5941-5388


■紺野シェフ
技術が詰まった食べるたびに感動する一皿

特定の料理人のもとで修業をした経験を持たない紺野シェフは、“心の師”と仰ぐシェフが何人かいると話すが、その筆頭が櫻井シェフ。

「シェフのシャルキュトリーの本から、多くを学ばせていただいた。何度も食事にお邪魔していますが、毎回感動します」

銘品揃いのメニューの中で外せない一品を挙げるなら、“フロマージュ・ド・テート”(豚の頭のテリーヌ)だそう。

「軽く温めて出してくださるのが櫻井シェフ流。ゼラチン質が形を保つギリギリの温度で口溶けよく、風味も豊かに。一方、ソースはフレッシュで、全体としては上品で軽やか。僕にとって究極の一皿」

家族と、あるいは気の置けない仲間とくつろいで食事をするのも好きだけれど、櫻井シェフの店へは信頼する同世代の料理人仲間と行くことが多いのだとか。

「料理からなにを感じ、自分たちはどうするのか。気合を注入するべく“詣でる”ような気持ちでお邪魔しています」

■櫻井シェフ
華やかさや目新しさでなく味の本質を

レシピもメニュー構成も、開業時からほぼ同じ。豚の頭で作られる“フロマージュ・ド・テート”は、テリーヌ型で固めるのが一般的だが、櫻井シェフは筒状に成形したものを薄切りにし、美しい断面が見えるよう盛り付ける。

「材料の下茹でから完成まで3~4日と、手間も時間もかかる料理。筒状に成形するのは、テリーヌ型に流し固めるよりさらにひと手間が必要。でも、来店のたびにこれを召し上がる常連さんも多く、今さら形を変えられないんですよ」

笑いながらそう話すが、手間と時間が作る味は、櫻井シェフの料理の真骨頂だ。

「長い間、食べ続けられてきた料理には、レシピの工程ひとつひとつにきちんと理由がある。便利な道具も増えたけれど、料理のルーツや土地の文化を伝える味を作るには、やはり近道はないんです」

技術より表現が先行しがちな昨今のレストラン業界で、変わらず職人仕事を貫き、味を知る大人を魅了し続けている。

Check1 フレッシュなソース
刻んだパセリやコルニッション、ゆで卵などをオイルで和えたグリビッシュソースに、トマトでフレッシュさをプラス。濃厚なテリーヌの味わいを、重たく感じさせない一工夫

Check2 仕上げに軽く温める
豚のゼラチン質で固めたテリーヌを、一皿分に切り分けて真空にして保存。盛り付ける前に湯せんで軽く温めることで、ねっとりと濃厚な食感をより楽しめるよう仕上げている

LAUBURU[ローブリュー]
バスクの郷土料理を軸に豚肉料理に力を入れ、18年の歴史を重ねてきた〈ローブリュー〉。櫻井信一郎シェフのスペシャリテは、特注の炭焼き台で焼く豚肉のローストや、自家製シャルキュトリー(食肉加工品)。小手先のテクニックではなく、現地の食文化への深い理解と愛情をエネルギーに磨き続ける味は、フランス人をも唸らせるほど。料理人をはじめ食のプロたちにも信望の厚い店だが、ビジネスマンのグループから年配の1人客、家族連れまでゲストの層は幅広く、老若男女が集う様もまた現地の上質な食堂さながらだ。
愛されて年月を重ねてきた艶やかさがある店内

天城黒豚 骨付きロースのグリエ3200円

炭焼き台が店の一角に。開店前から塊で火を入れる

櫻井シェフ。シャルキュトリーに関する著書もある

 
Information

●ローブリュー
住所:東京都港区南青山6-8-18 
営業時間:18:00~21:00L.O(土曜・祝~20:00L.O)
定休日:日曜
TEL:03-3498-1314

雑誌『Safari』1月号 P214~215掲載

“名店メニュー”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

写真=大谷次郎 文=佐々木ケイ
photo : Jiro Otani text : Kei Sasaki
勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11 NEW

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ