Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2021.08.05


マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』

映画の持ち味とムード、そして撮影が行われた場所。この両面が最高のレベルでマッチした作品は、観ていて気持ちいい。大人気シリーズ『ワイルド・スピード』は、世界のあちこちで撮影が行われてきたが、常に絶妙なロケーションが作品を盛り上げてきた。この点でファンの中で最も高く評価されているのが『ワイルド・スピードX2』のマイアミ。リゾートとして人気の大都市の魅力を映画とともに再確認!

マイアミの街中をストリート・カーが走りまくる!
『ワイルド・スピードX2』(2003年/アメリカ映画)


【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』

ラテンテイストあふれるリゾートエリア
マイアミ(フロリダ州/アメリカ)


【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』

【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』● 原題:2 Fast 2 Furious
● 監督:ジョン・シングルトン
● 出演:ポール・ウォーカー、タイリース・ギブソン、エヴァ・メンデス、リュダクリス

Story
ドムの逃走を助けたことで警官の立場を追われたブライアンは、指名手配犯となってLAから逃亡。マイアミでのストリート・レースで自慢の腕を披露していたが、一斉の取り締まりで逮捕されてしまう。犯罪歴の抹消と引き換えに、FBIから国際的麻薬組織への潜入捜査を持ちかけられたブライアンは承諾。組織の運び屋となって実態を探る。

地元感あふれる快作!
“ワイスピ”は1作めでもLAが魅力だったが、この2作めもマイアミの明るいムードが物語にぴったり。カーレースが行われるストリートは、LAよりも周囲の空間が開放的。豪邸や、若者たちのファッション、さらにクルマの派手なカラーなど、細かい部分まで“地元感”にあふれている。

登場人物
【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』右:闇ストリートレーサー
ブライアン(ポール・ウォーカー)
無敵のドライビングテクを有する元警官。マイアミのストリート・カーレースに参戦していたところ身柄を拘束され、潜入捜査の任務を強いられる。アウトローな振る舞いがすっかり板についた。

左:ブライアンの幼馴染み
ローマン(タイリース・ギブソン)
ブライアンの幼馴染み。過去に逮捕された経歴があり、その原因がブライアンだと思い込んでいたが、彼から潜入捜査の協力を求められて真実を知る。ブライアンに劣らず運転がうまい。

大ヒットした映画がシリーズ化されたとき、2作めが高い人気を誇るケースは意外に多い。すでにキャラクターや設定は十分に説明されているので、物語としてドラマチックになったり、予想外の方向で楽しませてくれるからだ。

この夏、シリーズ9作めが公開される『ワイルド・スピード』の場合、近作は常にスケールアップや、“ありえない”レベルの豪快さが目立っていたが、オリジナルのスピリットを実感できるのは初期作品。そのうえで改めて観直すと、2作めの『ワイルド・スピードX2』はシンプルに作品の魅力を伝えていることがわかる。そこには舞台となった“街”の役割も、大きく絡んでいるのだ。

1作めはロサンゼルス周辺で撮影されたが、この2作めはいきなりマイアミにスイッチ。主人公ブライアンが逃亡した先なのだが、1作めに比べるとマイアミらしくリゾート気分が倍増。さらに麻薬組織が暗躍しているのもマイアミならではで、ストーリーを危うい方向へ導く。もちろんハイスピードで走る車と街の相性も文句なし。この後、シリーズ3作めは東京が舞台となるのだが、“ワイスピ”が世界各地へ羽ばたく基礎を作ったのが、2作めではないだろうか。

カリブ海に面するマイアミ。世界中から観光客が集まる高級リゾートとして有名なうえに、実際に訪れるとローカルな魅力を満喫できる。キューバなどからの移民が多いので、カリブ海やラテンアメリカの陽気なムードが漂っているのだ。人気が高いのはマイアミビーチで、その周辺にはアール・デコ様式の建築が並ぶ歴史地区もある。そして『スカーフェイス』『バッドボーイズ』で撮影に使われたオーシャンドライブなど映画のロケ地巡りを楽しめるスポットも多数。“ワイスピ”のコアなファンなら、1作めのLA以上に、この2作めのマイアミこそ、忘れがたい思い出の“聖地”になることだろう。

【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』Place 01(ラウンジ)
パール・シャンパン・ラウンジ【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』サウス・マイアミビーチで人気のナイトクラブ。ホワイトで統一された内装は高級感ばっちり。シャンパンとダンスで盛り上がるイベントで知られ、飲み物ではマイアミらしくモヒートも好評だ。ブライアンとローマンが組織のボスに呼び出される場所だが、ローマンが中に入るなり“ムンムンだな”と感動したように、店名のパール(真珠)を全身に身につけたセクシーなダンサーたちが所狭しと踊りまくっている。
●Pearl Champagne Lounge
住所:1 Oceans Dr. 2nd floor, Miami Beach, FL 33139

Place 02(家)
100 SE 32nd Rd.【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』麻薬組織のボスの邸宅として撮影で使われたこの住所にある別荘。組織に潜入しようとするブライアンとローマンは、他のドライバーとともに、ここで面接を受ける。マイアミ郊外のココナッツ・グローブという地区に1971年に建てられ、敷地は5万6000㎡(東京ドームの1.2倍!)。ゲートから玄関までの庭には、美しい木が生い茂り、滝が落ちる池もある。海も望む最高のロケーションだ。
住所:100 SE 32nd Rd., Miami, FL 33129

スタローン所有の邸宅!?
この邸宅は、かつてシルヴェスター・スタローンが所有していた時期もあった。さらに隣接する屋敷は、ジム・キャリー主演の『エース・ベンチュラ』でも撮影に使われ、有名になった。つまりここは、映画ファンの心をソソる場所ってこと!

Place 03(マリーナ)
Rickenbacker Marina【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』
ビスケー湾沿いにあるこのマリーナは、1983年にオープン。ボートの管理はもちろん、湾内のクルージング、セーリング、そしてジェットスキーや釣りなど、様々なアトラクションを提供している。シンプルにリゾートの海の雰囲気を味わうために、訪れたいスポットだ。“押収されたボスの車を見つけろ”という組織の指示に従って、ブライアンとローマンが、このマリーナの中を猛スピードの運転で駆け抜ける。立体駐車場のように豪華なボートが何段にも積まれた光景は壮観そのもの。マイアミらしく海と空の青さも実感。
住所:3301 Rickenbacker Causeway, Miami, FL 33149

Place 04(レストラン)
Firehouse Market【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』
マイアミでストリート・レースのカリスマになったブライアン。そのレースのスタート地点を撮影したのが、このマーケット前の広場だ。ダウンタウンに位置し、その名(Firehouse)のとおり、消防署が改築された地中海テイストの建築で、1926年に建立。アメリカの歴史文化財に登録されているので外観だけでも必見だ。マーケットといっても内部はレストランがメイン。タパスのバーや、本格シーフード料理などが楽しめる。食欲を満たした後、外に出れば、熱狂する人々の歓声を受けてレースに出るブライアンの気持ちになれる!?
住所:1401 N Miami Ave., Miami, FL 33136

シリーズ最新作が公開!【映画を巡る旅に出よう!】マイアミ ×『ワイルド・スピードX2』シリーズ第9作の『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』は、タイトルから想像させるように“空中アクション”が見どころ。ジェット噴射機を装備した改造カーなどが登場し、まさかの場所まで飛んで行く!? シリーズの懐かしのメンバーとの再会などサービス精神満点で、ファミリーの絆では意外な展開で感動させる。
『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』(8月6日公開/東宝東和配給)
© 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.

 
文=斉藤博昭 text : Hiroaki Saito photo by AFLO
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01 NEW

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ