Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2017.10.14


【Vol.5】怪我予防と美容効果の両取りストレッチ!

第5回はインナースクワット この連載も気づけばもう第5回。これまでご紹介したストレッチやトレーニングを毎日積み重ねてきていれば、カラダのコンディションはかなり向上しているはず。だからといって、調子に乗ってハードワークは禁物。怪我をしたらこれまでの努力も水の泡だ。そこで今月は、…


第5回はインナースクワット

この連載も気づけばもう第5回。これまでご紹介したストレッチやトレーニングを毎日積み重ねてきていれば、カラダのコンディションはかなり向上しているはず。だからといって、調子に乗ってハードワークは禁物。怪我をしたらこれまでの努力も水の泡だ。

そこで今月は、怪我予防に効くインナースクワットをご紹介。怪我予防と聞いて「自分には関係ない」と思った人はちょっと待って! 今回アプローチする部位は、股関節、仙腸関節、背骨、お尻まわりの筋肉。実はこれらの筋肉、人体においては全ての運動の基盤になる超重要な筋肉たち。だから、インナースクワットがうまくできるようになると、全身の柔軟性、バランス能力の向上、下半身の強化・安定につながるのだ。さらに、お尻や足のラインをきれいに整える効果もあり、O脚の改善にも効く。大人たるもの自分のカラダのメンテナンスを怠るべからず! 是非チャレンジしてみてほしい。


インナースクワットとは

インナースクワットは、バランスを保ちながら股関節を深く曲げていくことで、股関節、骨盤にある仙腸関節、背骨を柔軟にしていくストレッチ兼トレーニング。また、股関節を深く曲げる動きを利用してお尻まわりの筋肉を鍛えることもできる。

インナースクワットと怪我の関係を表したこ~んな驚きのデータも!
インナースクワットが上手くできている選手群の怪我の年間発生率:8.7%
できていない選手群の怪我の年間発生率:30.6%
(スコアによって上手くできている選手とそうでない選手を分類)
※怪我=1週間以上練習を休むもの
※有意差あり
※JARTAの選手72名の対象に調査


さっそくやってみよう!
【ステップ1】


肩幅より少し広く足を開き、つま先は45度くらい外に向けて立つ。

この時、重心はくるぶしライン上の少し外側よりに乗せる。
※くるぶしライン:外と内のくるぶしを結んだライン

やや踵寄りに体重をかける感覚で立ち、ほんの少し猫背になる感覚を作って背中の力を抜く。

手は合掌してみぞおちあたりに置く。このとき、肘を貼らずに肩の力を抜いておいて。

正面


 

【ステップ2】

そのまま、体幹部分が前に倒れないようにしながらしゃがみ込む。

重心はくるぶしライン外側寄りをキープ。

膝を前に出すのではなく、外に開くように。

背中が丸くなってしまう場合は、胸を張るようにしてみよう。

しゃがんだら深呼吸を1回行い、ステップ1の姿勢に戻るように立ち上がる。

立ち上がるときは、お尻を少し締めるようにして内モモと裏モモに力が入るように意識!

正面




斜め


【ステップ
3】

ステップ2の動きができるようになったら、しゃがんだ状態から更に上半身にストレッチをかける。

肘を曲げて片手を首に、もう片方は足首を軽く掴む。

そのまま首に置いた肘を真上に向けるようにして上半身をねじる。

足首を掴んだ腕で少し引っ張るようにしてサポートするとやりやすくなる。

その状態をキープしたまま深呼吸を2回ほど行う。

正面


斜め


正面


斜め


ココがポイント!

股関節や腰が固いと足首に負担がかかる。そこで、膝下の骨(脛)を常に垂直に保つようにすれば、股関節など本来柔軟にしたい部位にストレッチをかけることができる。また、膝は前ではなく、四股のように横に広げることも重要なポイントだ。


慣れてきたらステップアップ!

慣れてきたら“フロッグ”を挑戦してみよう。ステップ2やステップ3を繰り返す合間に、前に手をついてそのままカエルのような体勢、“フロッグ”をする。これで腕のトレーニングと股関節ストレッチを同時に行うことができる。




この時間帯が効果的!

運動前、運動後がオススメ。また、インナースクワットの前に第1回でご紹介したコモドストレッチを行うとさらに効果的だ。

次回はヒップコンプレックスをご紹介!


Profile
中野崇[JARTA代表]

JARTA(日本アスリートリハビリテーショントレーナー協会)代表。「日本人には日本人に適したトレーニングがある」として、物理学を根底としたトレーニング理論を提唱。他にも、バイオメカニクス・理学療法・武道など、多岐に渡る分野から導き出されたストレッチとトレーニングで指導を行う。現在まで、プロ野球、プロサッカー、五輪メダリストなど20種目以上のトップアスリートを指導。2017年3月には、イタリアのトレーナー協会であるAPF(Accademia Preparatori Fisici)で、日本人として初めてSOCIO ONORATO(名誉会員)に登録された。


 
撮影協力=テイクフィジカルコンディショニングジム
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?
SPONSORED
2025.11.25 NEW

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ