Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2019.12.18


〈ブライトリング〉スーパーオーシャン “BREITLING SUPEROCEAN”

プロの計器を標榜する〈ブライトリング〉は、潜水士の要望にも応える。 スーパーオーシャンは、タフで視認性に優れたダイバーズウォッチ。 多様なサイズとカラバリが展開されており、ビーチでも街でも映え、世界中のサーファーたちをも魅了し続けている。

スーパーオーシャン オートマチック 44


ケース径44mm、自動巻き、SS ケース、 ラバーストラップ。42万円(ブライトリング/ブライトリング・ジャパン)
屈強に水圧と戦う海のプロの計器


フルリニューアルを果たした最新作。インデックスは3方向のアラビア数字+楔形へと変更されて少し優しい顔つきになった。しかし屈強な1000m防水などプロの計器であることには変わりはない。ベゼルもラッカーの焼き付け塗装に変更。


スーパーオーシャンってこんな時計!

❶複数サイズの展開
2010年のフルリニューアル以降、同じ外観で多彩なサイズを展開してきた。2019年に刷新された現行モデルでは、36・42・44・46・48の5サイズが、“ヘリテージ” も3サイズが用意される。
❷カラーバリエーション
1995年にその名が復活してから、ブラックやブルーに加え、イエロ ー、オレンジといったビビッドなカラーリングで注目を集めてきた。 現行モデルでも豊富なカラーバリエーションから好みが選べる。
❸サイズ、シリーズで異なる防水性能
複数のサイズを展開しているのは、高い防水性能を得るには大型にする必要があるから。現行モデルでいえば42mmは500m防水で、44mmは1000m、46mmは2000m。36mmとヘリテージは200m。
 

 

スーパーオーシャンの歴史を名モデルで振り返る!


空気ボンベを背負い、海中を自由に泳ぐ。自給式水中呼吸装置=スキューバが発明されたのは、1943年のこと。これが広く普及した1950〜60年代にかけて、多くのダイバーズウォッチが生まれた。〈ブライトリング〉のスーパーオーシャンもそのひとつだ。誕生は、1957年。ベーシックな3針モデルに加え、クロノグラフもラインナップしていたのが、このブランドらしい。


1950年代当時の広告ビジュアル。ベーシックな3針モデルに加え、2カウンターのクロノグラフもラインナップされていたのがわかる。回転式のベゼルは取り外し可能でメンテナンス性に優れていた。3針モデルのムーブメントは自動巻き。クロノグラフは手巻き

●1957年:初代スーパーオーシャン


時分針は形と長さの両方で大きくメリハリをつけ、海中での視認を容易にしていた。スリムな楔形インデックスは、時針の先端まで長く延ばされ、個性的な表情を生み出している。 4方向に置いた巨大なドットインデ ックスと針には、蓄光塗料が施されている。防水性能は20気圧。
そのクロノグラフをダイビングに特化させたのが、1964年に発表された第2世代。クロノグラフ針を、分単位で潜水時間を計るダイビング用に1時間で1 周する設計としたのだ。極めてユニークなダイバーズクロノは、しかし70年代のクォーツショックで姿を消すこととなる。

そして1995年、今もあるコルト・コレクションからハイスペックな1000m 防水ダイバーズ“コルト・スーパーオーシャン”として、その名が復活。さらに1998年に登場した“コルト・スーパーオーシャン・プロフェッショナル” では、1500m防水を達成している。 2000年、スーパーオーシャンは独立したコレクションに。その5年後には、 驚異の2000m防水モデルも誕生し、 真のプロの計器として進化を続ける。
 

●1964年:第2世代登場
ユニークな分クロノグラフを搭載したスーパーオーシャン Ref. 2005。クロノグラフを作動させると、中央の積算計針が1時間で1周し、分単位を計測できる。クロノグラフ針の動きが視認できないため、6時位置には作動インジケーターが備わる。

●1995年:1000m防水を実現
途絶えていた名が、1000m 防水のハイスペックを誇る“コルト・スーパーオーシャン”として復活。逆回転防止ベゼルには、1984年に誕生した航空クロノ、クロノマットで考案されたライダータブが備わる。ダイヤルも、24時間目盛りを持つミリタリー仕様。

●2005年:2000m防水モデルが登場
ケース径は44mm、厚さは16.1mm。大きく厚い屈強なケースで、2000m防水を実現した“スーパーオーシャン・スチールフィッシュX-PLUS”。まさにプロ仕様のダイバーズだが、ブルーダイヤルには同心円の装飾を施し、インデックスは植字にするなど美観にも優れていた。ダイヤルはほかに、シルバーとブラックとを展開。

 
一方2007年に誕生した“スーパーオーシャン ヘリテージ”は200m防水と常識的なスペックで、レジャーダイビング用に位置づけられるだろう。初代をモチーフとしたヴィンテージな印象は、 一昨年のリニューアルでより高まった。

ハイスペックなスーパーオーシャンは、 2010年のリニューアルでは、コルト時代の名残としてライダータブ付きだった逆回転防止ベゼルを、スムースベゼルへと変更。2015年の刷新を経て、今年また新たな装いへと生まれ変わった。
航空クロノグラフで知られる〈ブライトリング〉は、海でも高い実力を発揮する。
 

●2007年:ヘリテージモデル登場
スーパーオーシャン誕生50周年を機に、初代のスタイルに範を取る“スーパーオーシャン ヘリテージ”が誕生。 時分針の形状や逆回転防止ベゼルの5分刻みの目盛りなど、多くのディテールを初代から受け継ぐ。初代にもあったメッシュブレスも継承。200m防水。

●2017年:モデルチェンジ
60周年を迎えた2017年、“スーパーオーシャン ヘリテージ”をフルリニューアル。時針先端にある三角の指標には縦にラインを入れて、より初代のデザインに近づけた。さらに〈チューダー〉と提携した新型自動巻きCal.B20搭載でも、大きな話題に。

 

 

プロフェッショナルたちも絶大なる信頼を寄せる名ダイバーズウォッチ!

上のモノクロ写真に後ろ姿で写る3人のサーファーは、中央に立つのが生ける伝説ケリー・スレーター。 両隣は2人のクィーン、サリー・フィッツギボンズとステファニー・ギルモア。 写真では確認できないが、彼らの左腕には“スーパーオーシャン ヘリテージ クロノグラフ 44”がある。ビッグウェイブの強烈な水圧も、ものともしない屈強なダイバーズクロノは、サーフ界のレジ ェンドと東京五輪も狙う現役トップサーファーから絶大な信頼を得ている。

〈ブライトリング〉は、様々な分野のプロがチーム“スクワッド”を組み、一体となって活動することを称賛してきた。 そして彼ら3名は、昨年3月に結成された“ブライトリング・サーファーズ・ス クワッド”のメンバーなのだ。3名が選ばれたのは、実力もさることながら美しい海を保つことに貢献してきたから。そのメンバーの活動を支援しているのだ。

[ケリー・スレーター]
Kelly Slater


1972年フロリダ生まれ。10代ですでに無敵のアマチュア選手として知られ、18歳でプロに転向。WSLチャンピオンシップ11回制覇の記録を打ち立てた史上最強サーファー

[サリー・フィッツギボンズ]
Sally Fitzgibbons


1990年オーストラリア生まれ。14歳でASPプロジュニアの大会で最年少優勝を果たし、2009年からワールドツアーに参戦。WSLワールドツアーでの優勝は11回を数える。

[ステファニー・ギルモア]
Stephanie Gilmore


1988年オーストラリア生まれ。ワールドチャンピオンシップ で、2007年から2010年まで4年連続でタイトルを獲得。その後も3度タイトルを獲得し、殿堂入りを果たす。
またケリーがデザイナーのジョン・ムーアと共同で創設したサスティナブルなアパレルブランド〈アウターノウン〉ともパートナーシップを締結。ストラップやパッケージの素材にリサイクル素材を用いた、パートナーシップモデルも発表している。こちらで紹介するその最新モデルの発表会場に選ばれたのは、ケリー・スレーターが開発したウェイブプール“サーフランチ”。

サーファーズ・ スクワッドのメンバー全員が、ウェイブプールでパフォーマンスを披露した。ダイバーズウォッチは、他社にも数多い。 しかしサーフ界とこれほど密接に関わっているのは、スーパーオーシャンだけだ。

スーパーオーシャン ヘリテージ クロノグラフ 44 アウターノウン


ケース径44mm、自動巻き、SSケース。ECONYL ヤーン NATO ストラップ。77万円(ブライトリング/ブライトリング・ジャパン)

ストラップと裏蓋とにお馴染みのロゴを掲げる


ブラック×ブルーは海や地球を想起させる。ストラップは魚網などのリサイクルナイロン製。

 

 

生まれ変わったスーパーオーシャン
その実力を改めて知る


前述のとおり、スーパーオーシャン ヘリテージは2017年、スーパーオーシャンは2019年、より魅力的にフルリニューアルした。3 サイズ展開のヘリテージは、ラグジュアリーなゴールドモデルやクロノグラフもラインナップし、選択肢が豊富。スーパーオーシャンは、さらに多い5サイズ展開で、ビビッドなオレンジダイヤルのようなほかにないカラーも選べる。全モデルが、クロノメーターを取得。信頼がおける高精度ムーブメントも、〈ブライトリング〉の魅力だ。

スーパーオーシャン オートマチック 44 アウターノウン


ケース径44mm、自動巻き、SSケース。ECONYL ヤーンNATOストラップ。45万円(ブライトリング/ブライトリング・ジャパン)

アウターノウン第2弾はシリーズ初のカーキ仕様


タフなダイバーズにカーキグリーンが似合う。ストラップは第1弾と同じリサイクル素材製。スーパールミノバ で視認性が高いのも魅力だ。

スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 44


ケース径44mm、自動巻き、SS ケース&ブレス。56万円(ブライトリング/ブライトリング・ジャパン)

クラシック顔に最新ムーブが潜む


初代に似たヴィンテージな外観を、あざやかなブルーでモダナイズ。メッシュブレスもお洒落だ。〈チューダー〉と提携した Cal.B20は、70時間駆動を誇り、実用性も高い。

スーパーオーシャン オートマチック 42


ケース径42mm、自動巻き、SS ケース、 ラバーストラップ。40万円(ブ ライトリング/ブライトリン グ・ジャパン)

ビーチに映えるビビッドなカラー


ブラックのベゼルとダイヤルのオレンジとが、あざやかなコントラストを成す。海中で目立ち視認性を高めるビビッドなオレンジは、砂浜の白や海の青にも映える。

スーパーオーシャン オートマチック 42 ジャパンリミテッド


ケース径42mm、自動巻き、SS ケー ス&ブレスレット。49万円(ブライトリング/ブライトリン グ・ジャパン)

日本のためだけの特別なブルー


ベゼルとダイヤルとをブルーに染めた、日本限定モデル。 秒針やインデックスにあしらわれたイエローが、絶妙なアクセントに。ブレスのバックルは長さ調整機能付き。
 

 

海洋保護活動もサポート!



海を健やかに守る活動を40年以上続けるオーシャン・コンサーバンシーを〈ブライトリング〉は支援する。右は1000本限定のパートナーシップモデルで、売り上げの一部が寄付される“スーパーオーシャン ヘリテージ クロノグラフ 44 オーシャンコンサーバンシー リミテッド エディション”69万5000円。

〈ブライトリング〉は〈アウターノウン〉とも協力関係にあり、ストラップにはリサイクルナイロンを使用。5月にバリ島で行われた発表会にはサーファーズ・ スクワッドのメンバーも集結しビーチクリーンを行った。

 
Information

●ブライトリング・ジャパン
TEL:03-3436-0011

雑誌『Safari』1月号 P256〜259掲載

文=髙木教雄
text : Norio Takagi
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ