Safari Online

SEARCH

URBAN SAFARI アーバン サファリ

2024.10.13

Gastronomic City Phuket*
タイ・プーケット島のリゾートホテルにある極上レストラン〈プル(PRU)〉。

〈プル(PRU)〉は、プーケット島屈指のラグジュアリー・リゾート、〈トリサラ〉の施設内にある。先頃大リニューアルを経て内外装を刷新。アンダマン海の絶景を望むそのダイニングからいち早くリポートする。

先頃リニューアルした〈プル〉の内観。大きなカウンターの客席は厨房と一体になり、窓からはアンダマン海に沈む夕日の絶景が望める

いい意味でビーチ・リゾートホテルの料理のイメージを覆すレストランだと思う。タイを代表するリゾート地、プーケット島のラグジュアリー・リゾート〈トリサラ〉にある〈プル〉である。

〈トリサラ〉は2004年のオープン以来、世界中のセレブリティたちに愛されているリゾートホテル。その魅力は枚挙にいとまがないほどだが、個人的にはこの〈プル〉の存在が白眉だと思っている。島リゾートの料理というのは高級をうたいつつも、予定調和の味わいというか、紋切型のテイストに陥りがちだが、ここはひと味もふた味も違う。

まず食材が素晴らしい。オランダ出身の総料理長のジミー・オーフォストは「Farm to Fork(農場から食卓まで)」を標榜し、島内の広大な自社農園で野菜やハーブ、果樹などを育て、ジミー自らが調達する。「ファインダイニングは、文化的な繋がりを育む役割を担うべき」とインタビューで答えているが、彼はその他の食材や器などもすべて、タイ国内の契約生産者や工芸作家と直接取引し、プーケットやタイの食文化をひと皿に芸術的に盛り込んでいる。

実際に〈プル〉は食の専門家たちにも高く評価され、タイ版『ミシュランガイド』では首都バンコク以外で唯一の1つ星を獲得し、『アジアのベストレストラン50』でも100位以内に選ばれた実績を誇る。

実は、筆者が〈プル〉を訪れるのは、数年ぶりのこと。今回は料理の進化にも驚いたが、昨年に大リニューアルした店舗そのものが特筆に値する。日本の割烹からヒントを得たというダイニングは、眼前のアンダマン海に大きく窓を配し、カウンター席との間に厨房を設置。ゲストが、絶景と調理風景の双方を見ながら楽しめるという趣向である。

肝心の料理だが、フルーツの王様ドリアンを薪火でローストしてキャビアを合わせた逸品や、新鮮なカニ身に発酵茶葉オイルと燻製したカニの卵の皿、タイ南部の発酵味噌を取り入れた料理など、どれも未知なる風味の楽しさにあふれている。しかも、どれも美味しいのである。ワインのペアリングも実に巧みだ。

〈プル〉は独立したレストランとして、外来のゲストも歓迎しているが、個人的にはむしろ、〈プル〉を訪れるためだけに〈トリサラ〉にステイすることおすすめしておきたい。“ガストロノミー・リゾート”とでも名づけたくなるような新体験ができるからだ。是非、次のリゾート候補に入れてみてはいかがだろうか。



総料理長のジミー・オーフォストはオランダ出身。トップシェフたちからの評価も高い

“イカとブルーチーズ”は、スモークして1カ月熟成させたイカに酸味のあるハーブを添えて

薪で何時間もローストしたドリアンと地元ホアヒン産のキャビア。塩味と甘味のコントラストは悪魔的な美味しさ

鴨の旨味とタマリンドの風味の組み合わせが抜群な“熟成鴨とタマリンド”




取材・文 中村孝則 美食評論家
1964年神奈川県葉山生まれ。ファッションからカルチャー、美食などをテーマに新聞や雑誌、テレビで活動中。主な著書に『名店レシピの巡礼修業』(世界文化社)がある。2013年より『世界ベストレストラン50』の日本評議委員長も務める。'22年春、JR九州が運行する「ななつ星in九州」の車内誌の編集長に就任。

 
Information

●プル[PUL]
住所:A60/1 Moo 6, Srisoonthorn Road,Cherngtalay, Thalang, Phuket
TEL:+66 (0)76-683-344
URL:https://www.prurestaurant.com/


『Urban Safari』Vol.42 P30掲載
●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは

こちらからアクセスしてみて!

取材・文=中村孝則
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ