Safari Online

SEARCH

STAY&TRAVEL ステイ&トラベル

2024.02.22


【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色

踏み込んだ瞬間に、今まで体験したことのない空気に包まれる。1年のうち10カ月にわたり雨や雪にさらされる温帯雨林の森だ。そして、孤独な海があり、野生植物に彩られる高原が広がる。


ワシントン州
オリンピック国立公園

【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色ハリケーンリッジを起点として2000m級の高原にアクセスできる。春と秋咲く花は、ひとつのハイライト。冬はスキーヤーの聖地となる

アメリカの北西の角に位置するオリンピック半島。太平洋からの湿った風が吹きつけ、1年のうち10カ月にわたって雨や雪が降り続ける。「アメリカの中で最も湿った地域」と称される特異な環境によって生まれたのが、温帯雨林という珍しい植生だ。観光は乾季となる6、7月がいいだろう。

典型的な温帯雨林の景観を体験できるのが、パーク西部の“ホーの森”。トウヒ、モミ、スギ、ツガといった針葉樹がうっそうと生い茂り、シダ類などの下草が繁茂する。また、木の枝からは気根を持つコケが垂れ下がり、空気中の水分を吸収して生きている。奥入瀬渓谷が巨大に広がったといえば、イメージしやすいだろうか。

森に分け入るトレイルを歩くだけでも特別な経験だが、レンジャーツアーに参加すればより興味が深まる。同じように見えていた針葉樹の見分けがつき、不思議なエコシステムを理解できる。

パーク南部のクイノールト湖は温帯雨林の森にひっそりと横たわる。朝霧の中、静かにボートを漕ぎ出せば、神秘的な風景に包まれる。

半島の西海岸は1953年にオリンピック国立公園の一部に追加された地域。カラロック付近のビーチは遠浅で、ビーチコーミングを楽しむ人が散策している。また、数百年も海中で揉まれた大量の流木が打ち上げられている。白銀に光る流木が自然に積み上がった様子は壮観だ。

最北部のフラッタリー岬とラ・プッシュを結ぶパシフィック・コースタル・ハイクは、約50㎞、4泊5日のハイキングコースだ。寂しい海を見ながら歩き続ける旅は貴重な体験となるだろう。

エントランスシティのポートエンジェルスからアクセスのいいハリケーンリッジは、高山植物が楽しめる高原地帯。2000m級の山が望め、ウインタースポーツの拠点となる。

【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色全米でも唯一といわれる温帯雨林の森。いろいろな針葉樹と、それと共存するコケ類が特異な風景を作り出す。木の影から妖精が現れそうだ

太古の自然が残る
唯一無二の場所!


Point 1
公園で出合える森の王者とマスコットキャラ!

ルーズベルトヘラジカ

【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色

オリンピックマーモット

【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色海あり、森あり、亜高山帯ありと、オリンピック国立公園の自然は多様性に満ちている。当然、そこに生きる動植物の種類も多い。動物15種、植物8種はこのパークにしかいない固有種だ。森に棲むルーズベルトヘラジカ(エルク)は、シカの仲間でも最大級。成長したオスは500kgを超える。また、亜高山帯で見られるマーモットは日向ぼっこをする姿が愛らしい。

Point 2
トレイルの終点は3股の雄大な滝!


【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色ホーの森と並ぶ人気の観光スポットがソルダックだ。鬱蒼とした温帯雨林のハイキングトレイルが難易度に応じていくつも延びている。なかでもシンボル的存在なのが、ソルダック滝。流量豊かな川が3つに分かれて流れ落ちる様子は迫力満点。トレイルから間近に体感できる。ハイキングを終えたらソルダック温泉で疲れを癒そう。温度別に整えられたプールがきれいに管理されている近代的施設だ。子供から年配者までゆっくりと楽しむことができる。

Point 3
アート作品のようないびつな“離れ岩”!


【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色パシフィック・コースタル・ハイクの北部、フラッタリー岬とオゼットの中間のシシ・ビーチにポイント・オブ・アーチと呼ばれる景勝地がある。干潮時に現れる風と潮で削られた岩の連なりは、ひたすら続く砂浜のインパクトとなっている。シャッターチャンスは夕景。日没と潮時を確認して訪れたい。

Point 4
高さ178フィートの世界最大級の標本


【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色降水量が多い気候は針葉樹の規格外の成長も促す。クイノールト湖には世界最大のウエスタンレッドシダー(スギ)の樹がある。スギは通常、高さ35m、太さ2.4mほどだが、この個体は高さ55m、直径7m、樹齢は推定2000年だ。また、近くには世界最大のトウヒもあり、こちらは高さ47.8m、直径14.5m。

Point 5
氷河が作った湖でカヤックを楽しむ!


【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色パーク南西部のクイノールト湖は、森に囲まれる静かな湖。早朝には濃い霧が出て、幻想的な景観を演出する。早朝にそっとカヤックを漕ぎ出せば、特別な経験となるだろう。宿泊は湖畔にあるキャンプ場のほか、クラシックなレイク・クイノールト・ロッジもおすすめ。ホテルから気持ちのいいトレイルにアクセスできる。

Olympic National Park
本部:600 E. Park Ave., Port Angeles, WA 98362
電話:+1-360-565-3000
URL:https://www.nps.gov/olym
開園:年中無休
入場料:自動車$30、オートバイ$25、自転車・徒歩$15 ※7日間有効
国立公園指定:1938年6月29日
面積:約3731㎢


旅の準備
オリンピック半島の中心にある亜高山地帯を中心に自転車のスポークのように道が延びている。観光ポイントをまわるルートをよく検討しておく必要がある。

旅のヒント
エントランスシティであるポートエンジェルスから反時計回りに101号線を行くといい。観光を終えてまた101号線に戻って進むと、半島をぐるりと1周できる。

注意点
半島の西側と東側では気候が大きく違う。西側は全米で最も雨が多いことで知られる。東側は亜高山帯でウインタースポーツが盛ん。服装には注意が必要。

ベストシーズン
パークの特異な森の景観は温帯雨林という特殊な気候によって作られる。乾季は6月と7月のみ。そのほかは雨や雪の日が多い。観光は乾季の2カ月がおすすめ。

行き方
【オリンピック国立公園】壮大な自然が作り出す1枚の絵のような美しい景色シアトルからフェリーでベインブリッジ島へ。そこからポートエンジェルスまでクルマで約100㎞、1時間。ポートエンジェルスにもローカル空港がある。

旅に関するオススメ連載はコチラ!
壮大な景色がすぐ目の前! 眺めのよいホテル!
海リゾートが呼んでいる!
映画を巡る旅に出よう!
クルマで“オーベルジュ”へ出かけよう!

 
Information

雑誌『Safari』3月号 P184~187掲載

“アメリカ ナショナルパークへの旅”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=牧野森太郎
text : Shintaro Makino photo by AFLO
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?
SPONSORED
2025.11.25

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ