Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2019.03.28


北澤 豪さんが選ぶのは、どんな“靴”?

今回のテーマは靴。足さばきが命のサッカー選手として活躍してきた北澤さんだけに、足元の相棒選びは、やはりこだわりが強いようだ。どんなブランドを、そしてどんな靴を選んでいるのかその理由も明かしているので、参考にしてみては?


写真はイメージです

履けば履くほどツヤや味が出てくるのが靴の魅力


足元からきちんとお洒落をしているスタイルが、基本的に好きですね。それだけに、足元はしっかり選びますよ。最近は、スーツを着る機会が多いので、革靴を履いています。けれども、革靴はずっと履いていると足が痛くなる。だから、“足に合うモノをちゃんと選ぶ”ことが大切になってきます。いろいろな革靴を試して履いて。その結果、足にぴったり合う1足に巡り合えると、なんだか嬉しくなっちゃいますよね。

着こなしもトータルで考えていますよ。ジャケパンみたいなスタイルなら、カジュアルなローファー。スーツを着るときは、ドレッシーでシューレースが付いた革靴などを選んだりしますね。

革靴だと、〈コルテ〉、〈ジョンロブ〉、〈オールデン〉などを履いています。これらの老舗ブランドの靴を選んでいるのには理由があるんですよ。それは長年愛用できるから。革が丈夫なので、履けば履くほどツヤや味が出てくるんです。10年前に購入した靴でもしっかり履けるのが魅力なんですよ。それに、踵がすり減ってきたら、ちゃんと交換できるように作られているんです。長年履いている靴は、履き心地はもちろん、自分らしさが表現されている安心感もあるんですよね。

ちなみに、ラモス(瑠偉)さんや武田(修宏)さんの影響で、“革靴でも靴下を履いていない”と思われていますが、スーツのときはホーズ(紳士用のハイソックス)を履きますよ(笑)。

カジュアルな着こなしの場合は、〈アディダス〉の“ウルトラブースト”だったり、パフォーマンス系のスニーカーが最近のお気に入りですね。ドライビングシューズなどを合わせることも多いかな。一時期、〈トッズ〉のドライビングシューズは、よく履いていましたね。発色がいいんですよ。そこが気に入っていました。

色のこだわりもあります。特に“白”は持っておきたいですね。革靴やスウェードシューズなら春や夏に、ぴったりの1足。これからのシーズンには重宝しますよ。けれども白は結構汚れるんですよね〜(苦笑)。特にクルマを運転すると踵の部分が黒くなるんですよ。だから、必死で消しゴムを使って消しています(笑)。これは、靴屋さんが教えてくれた裏ワザです。表革とかスウェード素材なら、消しゴムで汚れを落とせるそうです。もちろん汚れの度合いにもよりますけどね。
 

 

海外では、外国人の足元ばかり見ていますね(笑)


となると、「北澤は何足持っているの?」と気になりますよね。革靴だと、20足以上。ブーツを入れると30~40足ぐらいは所有しています。スニーカーも含めるとトンでもない数になりますよ。5人家族なので、玄関のシュークローゼットは、もはや戦争です(笑)。

購入するときに、気をつけていることもあります。それは、合わせづらい“奇抜なデザインの靴を買わない”こと。なぜなら、購入するときのテンションと、いざ履くときのテンションは絶対に違うから。そこを考えないと、結局は、あとで後悔するんですよね。足元だけ主張すると、トータルの着こなしが崩れてしまうわけですからね。
そうはいっても、守りに入ったようなベーシックなシューズばかりを揃えると面白みがなくなる。だから、適度に遊びを入れてみたりと、その辺のバランス感覚は気を付けています。

他人の足元もつい気になってしまうんです。特に海外。外国人は日本人とは違う感性を持っているので、「その色のシューズに、そのパンツを合わせるの?」といった新たな“気づき”が得られるんですよ。これが結構、参考になるんです。特にヨーロッパの人たちは、着こなしの組み合わせ方が本当に上手。革靴もピカピカに磨き上げて、履いています。やはり、家の中でも靴を履いている習慣があるのが大きいのかなと思いますね。

自分は、革靴を磨くのも好きです。元々、現役時代から自分でスパイクの手入れをしていましたからね。苦に思わないんですよ。だから、ついでに奥さんの靴や、子供たちが学校に履いていく革靴も磨いてますよ(笑)。最近は、駅などに靴磨きステーションが増えてきましたよね。大阪の伊丹空港にもあるので、たまに磨いてもらいます。ヒモ(シューレース)が痛んでいると交換してくれるので助かりますよ。

シューズをたくさん持っておくと、着こなしのバリエーションが広がります。そうなるとお洒落も楽しくなるはずです。たとえば“スーツといえば革靴”というセオリーだけでなく、セットアップにスニーカーを合わせたり、逆にデニムに革靴を合わせるというのもお洒落ですよね。「今日は何を履こうかな?」なんて、玄関先での楽しみが1つ増えていいと思いますよ。

北澤 豪|Kitazawa Tsuyoshi
元サッカー日本代表。現役時代は豊富な運動量と闘志あふれるプレースタイルから、“中盤のダイナモ”と称された。現在は日本サッカー協会の理事を務めながら、サッカーの普及などに尽力する傍ら、日本テレビ系『NEWS ZERO』のサッカー解説やサッカー中継の解説などでも活躍中。

 
文=牛島康之 text:Yasuyuki Ushijima
photo by AFLO
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10 NEW

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ