Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2023.08.15


『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!

ボートの引き波で波乗りを楽しむウェイクサーフィンは、今がハイシーズン。そんな中、7月22日(土)〜23日(日)の2日間にわたり、琵琶湖のマリーナリゾートにおいて国内最大級のウェイクサーフィン大会が開催された。今年から新たにスタートしたシリーズ戦の第2戦めとなる今回の大会は、出場選手もヒート数も過去最大級。そして、そのビッグイベントの冠スポンサーをつとめたのが『Safari』。さっそく気温もテンションも最高潮に盛り上がった大会の様子を覗いてみよう!

今回、琵琶湖の“ロータリーピア88”で開催された“CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2023”は、世界一の波を作り出すといわれる〈センチュリオンボート〉が新たに立ちあげた競技団体“WORLD SERIES OF WAKE SURFING”(WSWS)のジャパンシリーズ第2戦。

開催地がウェイクサーフィンの聖地ということもあって、多くのスポンサーが協賛。また、世界ランキングにかかわる重要な大会ということで、国内のトップ選手はもちろん、海外からもプロライダーたちが大集結。アマチュア、ユース、マスター、セミプロ、プロの5クラスに分かれ、総勢80名の選手が出場する一大イベントになった。

『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!とりわけ注目を集めたのが、プロメンのサーフとスキム。短めのフィンつきボードでマニューバーやエア系トリックを繰り出すサーフに対し、フィンなしボードでスピン系トリックを繰り出すスキム。この2クラスにはウェイクの本場、アメリカから10代の若手プロたちが出場。スタイリッシュかつパワフルなワザを連発し、会場のボルテージも最高潮に!

『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!競技方法は水面に浮かべられた2カ所のブイの間、約500mを往復してワザを競い合うというもの。片道で2回落ちたら、その時点で片道分の演技は終了。採点方法はリスク度や完成度など、5項目に対して各10点満点で評価し、ジャッジ3人の合計点で順位が決まる。

ここまではなんだかハードルが高そうだけど、ビギナーやキッズのクラスもあるので誰でも気軽に参加できる。ちなみに、このようなトーイングスポーツの中ではウェイクサーフィンが最もボートのスピードが遅く、実は安全なアクティビティ。おまけに個人競技ではあるもののボートのすぐ後ろで演技をするため、乗船したメンバー全員で盛り上がれるのも醍醐味だ。だからなのか、大会といってもピリピリした雰囲気は一切なく、参加者全員がフェス感覚で2日間の大会を思いっきり楽しんでいた。

『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!スポンサー数とともに大会の注目度を裏づけていたのが、出店ブースの数。〈ムータ〉や〈バンデル〉、〈センチュリオンボート〉などの常連のほか、サングラスやライフジャケットのブランドなども多数参加。さらに今回はスイスの老舗時計ブランド〈エドックス〉も出店。大会の直前に発表した〈ムータ〉とのコラボモデルを展示し、選手たちから注目を集めていた。もちろん今大会の冠スポンサーをつとめた『Safari』もブースを出展。最新号を無料で配布して大好評だった。

『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!また、会場には電動モーター搭載のジェットボード〈ラディン〉の試乗ができるエリアも。大会スタッフや選手たちも、ヒートの合間に次世代の水上ギアを楽しんでいた。

今大会の期間中は最高の天気に恵まれ、2日めの最終ヒート、プロウィメン・サーフのファイナルも日暮れ前に無事終了。ヒート終了後には“ポンツーン”と呼ばれる浮き桟橋で健闘を称えあっている姿が印象的だった。

『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!『Safari』もスポンサードする、 国内最大級のウェイクサーフィン大会をリポート!すっかり暗くなってから行われた表彰式では、ど派手なシャンパンファイトも。楽しかった2日間も幕を降ろした。ちなみに次回のジャパンシリーズ最終戦は9月3日(日)に名古屋の“マリーナりんくう”で開催予定。一般のギャラリーも観戦できるそうなので、興味がある人は是非覗いてみて!

 
写真=丸益功紀 取材・文=荻原嘉人 撮影協力=センチュリオン ボート ジャパン
photo:Kouki Marueki text:Yoshito Ogiwara special thanks:CENTURION BOAT JAPAN
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26 NEW

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty
大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!
SPONSORED
2025.03.03

大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!
男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!

年を重ねても健康的で魅力的な男であり続けるためには、髪や頭皮も健やかであることが大切。とりわけ30代、40代は、男性が髪のトラブルについて気になりはじめる年頃だけに、日常的なケアが身だしなみの面からいってもマスト。では、そのためにはどんな…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ