Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2018.12.28


寄付や支援が自然に行われる環境を作りたい!

“ドナルド・マクドナルド・ハウス”ってご存知だろうか? これは、難病を抱えた子供と、その治療に付き添う家族のための滞在施設のこと。実は北澤氏はここの支援活動を行っているのだ。


写真は、”ドナルド・マクドナルド・ハウス せたがや”

“ドナルド・マクドナルド・ハウス”は、難病を抱えた子供と、その治療に付き添う家族のために病院の近くに建てられた滞在施設のことです。難病にかかると、近所の開業医では治療が困難なので、高度小児医療を行う病院に通うことになります。でも、近くに病院がない場合は、自宅から遠く離れた病院に入院しなければいけないこともあるわけです。そうなると、治療に付き添う家族は自宅と病院を往復したり近くのホテルに宿泊することになります。治療費がかかるうえに、交通費や滞在費もかかり、家族の体力的にも負担が大きくなっています。

このような二重生活の負担を減らそうと活動をしてくれるのが、“ドナルド・マクドナルド・ハウス”なんです。滞在施設は、病院のすぐそばに建てられています。“第2の我が家”をコンセプトにしていて、自炊ができるキッチンやリビングなども完備しています。プライバシーが守られるベットルームもあります。施設利用料は1日1人1000円。建設から運営まで、ハウスは100%寄付や募金、地域ボランティアの力によって支えられています(詳しくは公式ホームページへ)。僕がこの支援活動をはじめたとき、“ドナルド・マクドナルド・ハウス”は全国でわずか数カ所でした。でも今では全国で12カ所に増え、確実に支援の輪が広がってきています。

年に1回、“マックハッピーデー”というイベントが開催されています。“ドナルド・マクドナルド・ハウス”の支援を通じて病気の子供とその家族を応援する日です。日本では2017年から全国の〈マクドナルド〉でチャリティキャンペーンを実施しています。キャンペーン内容は、ハッピーセットを1個買うごとに〈マクドナルド〉が売り上げから50円を寄付するというもの。これなら、募金箱にお金を入れる行為よりは、気軽に参加できますよね。僕も、今年このイベントに参加してきました。当日は、〈マクドナルド〉お台場デックス店、中野セントラルパーク店の2店舗を訪問して募金を呼びかけました。

そして今年は、新たな取り組みとして、店舗に来られない人が活動に参加できるように、〈ヤフオク!〉サイトで“マックハッピーデーチャリティオークション”が開催されました。僕は、1993年のJリーグ開幕時に着用したヴェルディ川崎(現・東京ヴェルディ)のユニフォームに直筆サインを入れて出品しました。意外とユニフォームって手元に残っていないものなんですよ(笑)。最後のお宝だったそれに、なんと35万1500円もの値がつきました!

日本では、寄付や募金への参加者が世界と比べてまだまだ少ないように思えます。海外ではアスリートも含め、当たり前のようにチャリティ活動を支援していますからね。

でも、このような“買い物が支援に繋がる”、“オークションで支払った代金が寄付になる”、といった仕組みなら気軽に楽しくチャリティに参加できるはずです。そういった意味では、「寄付をしてほしい」ではなく、寄付や支援が自然に行われる環境を作るほうが、大事になってくると僕は思いますね。

北澤 豪|Kitazawa Tsuyoshi
元サッカー日本代表。現役時代は豊富な運動量と闘志あふれるプレースタイルから、“中盤のダイナモ”と称された。現在は日本サッカー協会の理事を務めながら、サッカーの普及などに尽力する傍ら、日本テレビ系『NEWS ZERO』のサッカー解説やサッカー中継の解説などでも活躍中。

 
photo by AFLO
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ