Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2024.07.15


幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!

2023年4月23日に〈肉匠ふるさと銀座本店〉が銀座にオープンした。 広島グルメ界で話題の〈焼肉ふるさと〉が東京に初進出したとあって、食通たちの間で早速話題となっている。

コースも人気があるけれども、高いクオリティの肉を自由にオーダーできるアラカルトをおすすめしたい。数あるアラカルトメニューの中でも、東京ではここだけでしか食べられないのが“榊山牛”だ。広島県の肥育農家でだけ生産されていて、月に15頭くらいしか出荷されていないので、幻の和牛ともいわれている。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!幻の和牛ともいわれる“榊山牛”

“榊山牛”は、莫大なコストをかけて牧場で配合した飼料が与えられ、通常より100日以上も長い32カ月以上の長期肥育された和牛。なので、肉の味わいがしっかりとしていて、奥行きのあるコクを堪能できる!

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“榊山牛サーロインステーキ”1万3200円

店主の笠原龍二さんは日本料理で研鑽を積んできた料理人で、肉の目利きや扱いも一級。そんな笠原さんが自信をもつのが、“榊山牛サーロインステーキ”だ。“榊山牛”の中でも、脂がちょうどよくのったものを厳選し、ステーキとして採用している特別なステーキ。目の前でスタッフが焼いてくれるので、焼き加減も完璧。通常のサーロインとは違って赤身肉の味わいが存分に感じられ、脂のジューシーさも口中にあふれる。150gとボリュームもたっぷりで、食べ応え満点の逸品となっている。

ほかにも、まだまだ珠玉のメニューが味わえる。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“広島直送 広島和牛タンてっさ”3960円

“広島直送 広島和牛タンてっさ”は、同店が誇る名物料理のひとつ。 広島から直送された新鮮な和牛タンを極限まで薄くスライスして、フグの“てっさ”のように仕上げた。噛むごとにとろけるような食感と豊かな味わいが堪能できる。極薄の1枚を食べたあとに、数枚を重ねて一緒に食べると味わいの変化が楽しめるのでいい。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“榊山牛ユッケ”3300円

サーロインを用いた贅沢なユッケが、“榊山牛ユッケ”。旨味を引き出す自家製タレとコクのある大分県産の卵“蘭王”の黄身をからめて食すと、赤身の輪郭がよりはっきりと浮かび上がる。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“キューブサラダ”1100円

“キューブサラダ”は、ピンチョススタイルで季節折々の根野菜をキューブ状で堪能できる“箸休め”。旨味にあふれたジュレドレッシングが出色だ。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“広島直送 広島和牛特選タン”4枚 7480円、2枚 3740円

希少な黒毛和牛の牛タンを味わえるのが、“広島直送 広島和牛特選タン”。厳選した広島和牛タンだけが用いられており、 サクサクとした食感とふんだんの旨味が特長的。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“榊山牛特選ハラミ”4枚 7480円、2枚 3740円

“榊山牛特選ハラミ”は、市場直送の新鮮な和牛ハラミの中でも厚い芯の部分だけを用いた。かなりの厚切りになっていて、噛めば噛むほどに味が出る。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“広島直送 広島和牛レバー”2640円

レバーの中でも先端部分の希少なところだけを使用しているのが“広島直送 広島和牛レバー”。あえて薄皮をとっていないので、まるでソーセージを食しているかのように、外はパリッとして中はなめらかな食感のコントラスト。鮮度や処理がよくて臭みがまったくないので、レバーが苦手でも食べられる味わい。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“テグタンスープ”1760円

“テグタンスープ”は広島で人気のスープで、滋味がたっぷりながらも適度な辛味がよいアクセントに。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“韓国冷麺”1650円、小 1430円

締めにオーダーしたいのが、同店の名物である“韓国冷麺”と“石焼きピビンパ”。前者は、鶏ガラと牛骨の味わいが染み込んだ自家製スープが、さっぱりとしながらもコクがあり、コシの強いシコシコな麺と抜群にマッチする。スープに浮かぶ酢橘を好みで食すと味変になっていい。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“石焼きピビンパ”1980円

後者は自家製のナムルやキムチなどの食材を石鍋でおこげを作りながら丁寧に混ぜ合わせることで完成する。同店のテストに“合格”したスタッフだけが調理できるので、完璧な仕上がり。ほうれん草、豆もやし、有馬山椒風味のゼンマイ、大根と様々な食材の妙味がからみ合う。

専任のパティシエが在中しているので、締めのデザートも好評だ。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“季節のジェラート”770円

焼肉の定番デザートといえば、アイスクリーム。“季節のジェラート”は、ピスタチオのジェラートが実に味わい深い。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!“季節のデザート”1100円

アシェットデセール(=皿盛りデザート)を楽しみたいのであれば、“季節のデザート”がイチオシ。イチゴとピスタチオのアイスに、パッションフルーツのクリームを挟んだサクサクのマカロンが添えられている。

お酒は、奈良県の〈酒家なかみち〉から直送されたワインが中心。幅広い経験をもつソムリエの高岡 晃さんに相談して、最適な提案をしてもらうのもいい。高岡さんをはじめとしたソムリエに加えて、英語や中国語も対応可能なワインアドバイザーが2名も常駐しているので、体制は盤石だ。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!ワインは奈良県の〈酒家なかみち〉から直送されたものが中心。右から2番めは“デルタ ソーヴィニヨン・ブラン 2021”、3番めは“マウント・ハーラン ミルズ カレラ 2017”

“デルタ ソーヴィニヨン・ブラン 2021”(1500円)はニュージーランド・マールボロ地区の白ワインでソーヴィニヨン・ブラン100%。フランス・ボルドースタイルと違って、果実味があって、ジューシーでトロピカルフルーツの感じが味わえる。繊細な“榊山牛”にはもちろんのこと、野菜や魚介類に相性抜群だ。赤ワインの白眉が“マウント・ハーラン ミルズ カレラ 2017”(4500円)。アメリカ・カリフォルニア州の赤ワインで、ピノ・ノワール100%。広がりのあるまろやか~なタンニンを有しており、上品ながらも飲み応えが抜群。“フローズンマッコリ”(750㎖ 1800円)は、ソルベ上になっているマッコリ。生匙ですくって自由に飲めるのがまたいい。シャキシャキっとした甘いマッコリが食欲をそそる。

幻の広島県産和牛 “榊山牛”が味わえる〈肉匠ふるさと銀座本店〉がオープン!夜景が見えるカップル席

ゲストの利用シーンに応じて、過ごし方を選べるのが嬉しい。デートでは夜の首都高の夜景を眺めながら誰にも邪魔されない個室で過ごせ、接待や会食では高級店らしく焼き師やソムリエ、多言語で対応可能なスタッフによるフルアテンドを堪能できる。さらには、iPadですべて注文して自分たちで焼き、しっぽりと親密な時間を楽しんだりすることも可能だ。

幻の黒毛和牛“榊山牛”を味わえる機会なんて、そうそうない。次の銀座デートでは、希少でスペシャルな“榊山牛”を味わうなんていいんじゃない? 

 

 
Information

●肉匠ふるさと銀座本店
住所:東京都港区銀座8-8-11 銀座博品館ビル5F
営業時間:11:00~15:00(14:30LO)、17:00~22:00(21:30LO)
不定休
TEL:03-6274-6428
URL:https://furusato-ginza.jp/
※サービス料別

●グルメジャーナリスト 東龍さんの連載・記事はこちら!
アレが食べたいからこの店へ!
グルメジャーナリスト東龍のホテルグルメで“口福”体験!
世界初〈アマン〉の姉妹ブランドホテル〈ジャヌ東京〉に、グルメ界の才能を集結させた8つのレストラン&バーが登場!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

文=東龍 text:Toryu
1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口でわかりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
豪華ゲストを招いての特別イベント!【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!
SPONSORED
2025.10.16

豪華ゲストを招いての特別イベント!
【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!

誕生から80年以上を誇り、本格オフローダーの代名詞的な存在である、〈Jeep〉。アクティブ派はもちろんのこと、エグゼクティブまで魅了し続ける幅広いファン層を持っていて、ハリウッドセレブにも熱烈なファンを多数抱えている。そんな〈Jeep〉と…

TAGS:   Cars ジープ
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ