Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2024.09.08


【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?

今回は本連載に2回めの登場となる、英国出身の俳優、ドミニク・クーパーの愛車を紹介。前回掲載時は母国愛も感じる〈ジャガー〉といった“英国車好き”として紹介したけど、どうやらそのブームは終焉したみたい!? 今はすっかり、イタリア車好き。しかも旧車ばかりを集めている。普段からハイブランドを着こなす彼らしく、選ぶクルマもハイセンス。名匠の多い"イタリアン"デザインにシンパシーを感じたのかもね!

[ドミニク・クーパー]
Dominic Cooper


【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?本連載で以前に紹介したときにもレアな〈オースティン・ヒーレー〉で走る姿を紹介したけど、その頃から旧車好きであることは変わらず。いや、むしろ、拍車がかかったかのように、ここ最近は旧車ばかり乗っているみたい。
※vol.5【ドミニク・クーパー】クルマからあふれ出すのはイギリスへの愛!?

変わったのは選ぶクルマの国。前は旧車でなくとも英国車ばかりだったのが、今はイタリアの旧車に傾倒中。彼の場合は年代とかブランドとか、カタチ、所有欲というよりはデザインで選んでいる気がしてならない。というのもこの3台すべて名だたるデザイナーが手掛けているから。居住性や実用性は度外視。彼の“審美眼”にかなったのがイタリア車に多くあったようだ。

あと、彼の場合、旧車だけど、飾って愛でるわけではなく、普段使いするのが流儀。友人やパートナーとドライブしている様子がたびたびパパラッチされているが、ドミニクはもちろん、同乗者も楽しそう。便利で快適なクルマでは味わえない、ハッピーな気分にしてくれるクルマが好きなのかも。

[フィアット 124 スパイダー]
FIAT 124 SPIDER
愛らしいフォルムのノスタルジックな名作!


【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?1960年代後半にデビューし、1980年代まで生産されたロングセラーモデル。名デザイナー、ピニンファリーナが手掛けた1台。ドミニクは2人で乗っているが、実は乗車定員は4名(ただし後席は狭い)。年代によっては2ℓエンジンを搭載したもモデルも存在する。

レトロな佇まいが魅力!【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?

[ディーノ 308 GT4]
DINO 308 GT4
直線基調で作るボディラインが魅力!


【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?1973年に誕生したミッドシップスポーツカー。特徴的な角張ったボディデザインを手掛けたのは“ベルトーネ”。〈フェラーリ〉内のブランドとして存在した〈ディーノ〉であったため跳ね馬のエンブレムはない。しかし、途中から正式に〈フェラーリ〉のモデルとなったため、跳ね馬エンブレムが付くモデルも存在するという。ちなみにドミニク所有のモデルは横長の〈ディーノ〉エンブレム。

美しいボディライン!【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?

[フィアット パンダ 4×4 シスレー]
フィアット パンダ 4×4 シスレー
バンパーガードやフォグでクロカン仕様に!


【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?こちらはジウジアーロがデザインを手掛け、1980年にデビューした初代パンダをベースに作られた“4×4シスレー”。この4WDシステムは〈メルセデス・ベンツ〉の軍用車ゲレンデ・ヴァーゲンも手掛けたオーストリアの軍用メーカー〈シュタイヤープフ〉によるもの。実は高い技術力が落とし込まれている。

個性的なスタイリング!【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?

希少なクルマだけに洗車はセルフで!

【ドミニク・クーパー】は、旧車好きは変わらずとも英国車からイタ車に推し変!?幾度となく愛車がトラブルに見舞われている姿をパパラッチされているドミニク。それでも乗り続けるのは、それだけ旧車愛が深いってこと。写真は〈ディーノ〉をセルフで洗車しているときのもの。業者に頼まず、自ら行うことで、クルマへの愛着がどんどん湧いてくるのかもね!

●こちらの記事もオススメ!
【ドミニク・クーパー】の愛用ブランドは、〈トルバドール〉のバックパック!
セレブとクルマに関するオススメ記事はコチラ!
大人な“マットブラック”がセレブ界で人気上昇中!?
クルマと海とTシャツを愛した、最もLAセレブらしい男! ポール・ウォーカーを今も忘れない!
デビッドとブルックリンのクルマ好きは親子ゆえ!?
セレブの今と昔なにが変わった?

 
Information

雑誌『Safari』10月号 P162〜163掲載

【パトリック・デンプシー】ハマり役が注目を集め、自分の“好き”を魅力的に表現する男!

グレン・パウエルが表紙を飾る
雑誌『Safari』10月号が好評発売中!

『Safari』10月号の購入はコチラ
『Safari』定期購読はコチラ


“セレブと西海岸カーライフ!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

photo by AFLO
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25 NEW

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25 NEW

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25 NEW

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25 NEW

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ