Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2024.05.23


日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV

クルマ好きであれば「世界のクルマをある程度押さえておきたい」な〜んて気持ち、ありますよね? というわけで、たまには日本未導入モデルのお話しを。今年末までに新型モデルの導入が予定されている〈メルセデス・ベンツ〉の新型Vクラス。でも実は、欧州には日本に導入を現状では決めていない、あるモデルが存在する。それがBEV版のEQVだ。

日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV〈メルセデス・ベンツ〉のEQシリーズは、最小のAクラスから、本格クロスカントリーのGクラスにまで網羅されている、完全電動パワートレインのBEVラインナップ。昨年のジャパンモビリティショーにて日本でもお披露目が叶ったGクラスベースのEQGを含めると、これでEQシリーズはラインナップをコンプリートしたことになる……、ハズなんだけど、今回ご紹介するEQVだけは日本の導入が予定されていない。けど、今後の欧州の販売状況によっては、突然の日本導入が発表されるかもしれないから、その存在だけでも認識しておいてソンはないかも。

日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQVまずはルックスから。〈メルセデス・ベンツ〉EQシリーズはすべて、独特のフロントデザインを持つのが特徴だけど、このEQVとて例外じゃない。ベースとなる新型Vクラスの刷新とともにこのEQVもマイナーチェンジを受け、フェイススリフトでよりエレガントに生まれ変わった。シリーズで共通するグリルのブラックパネルを大型化。さらにその周囲をイルミネーテッドすることで、EQとしての存在感をより強くアピールする。また、マルチビームヘッドライトを標準装備している。

リアライトもヘッドライト同様“ブラック”にこだわり、輪郭を黒に。〈メルセデス・ベンツ〉のロゴを新たに入れるなど、同社のプレミアム感を強調するようなスタイリングに。

日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQVインテリアでも同社お馴染みの先進インターフェース“MBUX”を最新世代に刷新。12.3インチのスクリーン2枚をガラスで繋げて、リッチなイメージに。あわせて、コンソール全体もよりルーミーに、ゴージャスに生まれ変わっている。

日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV日本未導入だけど、気になる1台! 〈メルセデス・ベンツ〉EQV試乗はフランスの高級リゾートエリアであるニースを中心に行われたが、一充電あたり最大418㎞を航続するEVパワートレイン、街中でのクルーズ感は上々。しかし、少し山側に入るとそのモンスター級の重量がやや邪魔をして、204hpのパワーはややもの足りなく感じてしまった。しかし、この重量をしてロールの変化やサスペンションのタフネスなどは、さすが〈メルセデス・ベンツ〉。ご存知のとおり、Vクラスは商用バンベースのミニバンだ。日本でもその由来は同様だけど、ドイツの同社においては、この商用/乗用のモデルの製造は日本よりももっと明確に、製造ラインはもちろん、会社の部門ですらも厳密に棲み分けられている。そんな中で、近年Vクラスはアジア圏でのタクシー・ハイヤー需要の拡大の追い風を受けて、どんどん乗用車としての質感を高めているイメージだ。

さらに、大前提としてこのEQVは今後、欧州での商用バンの電動化を強く意識して設計・製造。〈メルセデス・ベンツ〉は2030年までに商用バンの50%がEV化すると予測しているのだ。この来たるべき商用バンの電動化に備え、新しい電動アーキテクチャを導入し、こちらも日本未導入の完全商用モデルである“eVito”も人気だという。

ミニバン大国日本でも、なんだか需要がありそうだけど……、続報に期待したい!

 
Information

●メルセデスコール
TEL:0120-190-610

話題のクルマを品定め!の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=今井優杏 text:Yuki Imai
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ