Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2023.08.08


【入場無料】〈カルティエ〉ウォッチにフォーカスした初の没入体験型イベントが、東京・原宿にて期間限定開催!

世界有数のラグジュアリーメゾンとして名を馳せる〈カルティエ〉が、はじめて“ウォッチ”にフォーカスした没入体験型イベント「TIME UNLIMITED - カルティエ ウォッチ 時を超える」を、9月15日(金)より東京・原宿にて開催する。こちらは、カルティエ ウォッチメイキングのビジョンでもある、パイオニア精神、フォルム、デザイン、美を支える技術に光を当てた世界巡回展で、香港、北京、ソウルに続き、今回の東京で4都市め。没入型体験イベントということで、楽しみながら“カルティエ ウォッチ”の魅力を堪能できるので、是非この機会に特別な〈カルティエ〉体験をしてみてはいかが?

会場は、フランス系カナダ人デザイナーのウィロ・ペロがデザインを手掛けた4つのスペースに分かれていて、それぞれに〈カルティエ〉の作るウォッチの世界を知ることができる。

【入場無料】〈カルティエ〉ウォッチにフォーカスした初の没入体験型イベントが、東京・原宿にて期間限定開催!たとえば、〈カルティエ〉の歴史を紹介する最初のムービーエリアでは、ベルエポックのパリやメゾンの黎明期へのタイムトラベルに誘い、その後続くエリアでは、特徴あるフォルムのレパートリーでその歴史を巡ることができる。もちろん会場内には、〈カルティエ〉を代表する多数の名作を展示。そして数々のアイコンウォッチが、メゾンに息づくデザインの文化を物語ると同時に、最後にはサヴォアフェール(卓越した職人技)と好奇心の相互作用の中で、イノベーションが限界にまで押し上げられることが紹介される。


■Room1:Pioneering Spirit-パイオニア精神

【入場無料】〈カルティエ〉ウォッチにフォーカスした初の没入体験型イベントが、東京・原宿にて期間限定開催!
■Room2:Watchmaker of Shapes-フォルムを生み出すウォッチメイカー

【入場無料】〈カルティエ〉ウォッチにフォーカスした初の没入体験型イベントが、東京・原宿にて期間限定開催!
■Room3:Culture of Design-デザイン文化

【入場無料】〈カルティエ〉ウォッチにフォーカスした初の没入体験型イベントが、東京・原宿にて期間限定開催!
■Room4:Technique Serves Beauty-美を支える技術

【入場無料】〈カルティエ〉ウォッチにフォーカスした初の没入体験型イベントが、東京・原宿にて期間限定開催!完全予約制のこのイベントは、8月8日(火)より来場予約の受け付けを開始。予約には〈カルティエ〉LINE公式アカウントへの登録が必要となるので、さっそく登録してみて!

「TIME UNLIMITED - カルティエ ウォッチ 時を超える」
●会期:2023年9月15日(金)~10月1日(日)
●住所:東京都渋谷区神宮前6-35-6
※最寄り駅―JR山手線原宿駅徒歩2分、東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅直結
●営業時間:12:00~20:00(最終入場19:30)
※9月21日(木)の12:00~16:00は貸し切りのためクローズ
●入場料:無料(予約制)
※ご入場にはカルティエLINE公式アカウントより事前予約が必要となります。
●スペシャルサイト:https://cartier-timeunlimited.jp/

 
Information

●カルティエ カスタマー サービスセンター
TEL:0120-1847-00
#TimeUnlimited
#CartierWatchCommunity
#CartierTokyo

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ