Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2020.07.12


〈タグ・ホイヤー〉アクアレーサー “TAG HEUER AQUARACER”

〈タグ・ホイヤー〉は、レーシングクロノのイメージが強い。 しかし同時に古くから、海とも深くかかわってきた。“アクアレーサー”は、そんなメゾンが作り上げたタフでスタイリッシュなダイバーズウォッチ。この奄美大島の美しい海を守ることにも貢献する。



アクアレーサー キャリバー5

奄美大島エディション


日本限定500本。ケース径41mm、自動巻き、SSケース&ブレス。25万5000円(タグ・ホイヤー / LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)

美しい海を未来へと繋ぐ
南西諸島の環境保全に貢献


奄美大島の海の色をダイヤルに映す、WWF ジャパンとのコラボ最新作。 


アクアレーサーってこんな時計!

❶12面カットのベゼル
外観を最も特徴づけるのが、12角形に設えられた逆回転防止ベゼルだ。一般的な丸型と比べ、よりスタイリッシュな印象をこれが高めている。同時に6カ所に指がかりしやすいライダータブも備わり、操作性にも優れる。
❷300m以上の防水性能
ISO(国際標準化機構)はダイバーズウォッチを「少なくとも水深100mの潜水に耐え、その1 . 25倍の水圧に耐えること」と定義している。〈タグ・ホイヤー〉は、これよりはるかに高い防水基準を自ら課し、タフさを研鑽する。
❸二重安全どめバックル
アクアレーサーのブレスレットには海中で不意に外れてしまわないよう、バックルに二重安全金具が備わっている。これは、後述する1983年に誕生した2000シリーズからの伝統。ダイバーの安全を、独自の工夫で守る。 

 

〈タグ・ホイヤー〉といえば防水時計だった!?


〈タグ・ホイヤー〉はクロノの名門というイメージが強いかもしれないが、 アクアレーサーだけでなく、古くは懐中時計の時代から防水技術を研鑽してきた。 その成果は、メゾン初のダイバーズ誕生以前からヨットレースで生かされ、 さらに世界ではじめて角型ケースの防水化にも成功し、名作モナコを生み出した。

1895年:防水懐中時計


〈タグ・ホイヤー〉(当時エドワード・ホイヤー)が発明しヘルメティック(密閉)ケースによって、懐中時計は防水機能を手に入れた。裏蓋は固定式で、 ダイヤル側からムーブメントを出し入れできる機構が備わる

特許取得! ヘルメティックケースの特許認知書。申請者の欄にEd.Heuer Cie.と記載されている。これ以前にも1869年にリュウズ巻き上げ機構で、 1887年に振動ピニオンで特許を取得

1949年:ソルナール


6時位置に潮の満ち引きに関係する月齢に則った月時間と干潮と満潮の時間とを示すインダイヤルを装備。この世界初の機構は、4時位置のボタンで最初に現在位置の満干時間をセットする仕組みになっている。月の満ち欠けは動物の行動にも影響を与えるためハンターにも重宝された

機械式時計は、 19世紀に大きく進化を果たした。 1860年に創業した〈タグ・ホイヤー〉も、早くから様々な革新を時計にもたらしてきた。 とりわけ有名なのは、 1887年に完成したクロノグラフ機構における振動ピニオンの発明。以降、今日までクロノグラフを得意としてきた。また外装の革新にも注力し、 1895年に初の防水ケースを考案。特許を取得している。

クロノグラフと防水時計のパイオニアであった〈タグ・ホイヤー〉は、それらの技術を様々なシーンで生かし、また進化させてゆく。1920年代には、スイス・ レマン湖でのレガッタレースの公式タイムキーパーを担当し、1930年代には5分積算計が備わるストップウォッチ“ヨットタイマー”が登場。以降、〈タグ・ホイヤー〉の防水技術はヨットレースで磨かれ、海との関係性を深めてゆく。

1950年:マレオグラフ


3時位置にレッガタ機能を、9時位置に潮の満干時間表示を備えた世界初のクロノ。米国市場では“シーファーラー(船員)”という〈アバクロンビー&フィッチ〉バージョンが販売された。そのダイヤルにはタグではなく、アバクロのロゴとモデル名を掲げていた

1969年:モナコ


世界初のモジュール式自動巻きクロノグラフ・ムーブメントCal. 11 (クロマティック)を、アバンギャルドな角型のフォルムに搭載。そのケースもまた、角型ではじめて高い防水性を叶えていた。このケースは、防水構造に秀でたケース会社ピケレとの共同開発。時計史にその名を刻む名作であり、今もメゾンの重要なアイコンのひとつ

1993年には、クロノグラフ腕時計の防水化をいち早く実現。メゾン創成期から研鑽してきた2つの技術が、ここに結びついた。1949年に発表した6時位置で潮の満干時間を示す“ソルナール”は、メゾンの歴史の中でもユニークな存在。船員や漁師、ハンターに向けて開発したのだという。翌年には、この機構とレガッタ機能とが備わる世界初のク ロノグラフ“マレオグラフ”が誕生。米国市場では“シーファーラー”とのモデル名で、人気を博した。

そして1968年からはレガッタ機能を持つ腕時計“スキッパー”がシリーズ化され、同じ年にヨット用のダッシュボードクロック“ナヴィア”も開発。こうして船上で磨かれた防水性能は、モータースポーツシーンにも生かされ、世界初の角型防水時計“モナコ”が1969年に生まれたのだった。

つまり〈タグ・ホイヤー〉は、防水技術で時計界をリードしてきたのだ。 

ヒストリカルピースでアクアレーサーの系譜を知る!


ヨットレースの世界で防水技術を発揮してきた〈タグ・ホイヤー〉 が、ダイバーズウォッチ市場に進出したのは、1979年のことだった。当時の時計界は、クォーツショックによる冬の時代のさなか。だからなのか、初のダイバーズウォッチは、かなり手堅いデザインで世に送り出された。そして1983年、逆回転防止ベゼルの8つのスタッズが備わる、〈タグ・ホイヤー〉らしいアバンギャルドな外観を持つダイバーズ時計、 2000シリーズが誕生する。これが、現在のアクアレーサーの直系のルーツだ。
 

1978年:初のダイバーズモデル登場
ダイヤルと逆回転防止ベゼルは黒で、針やインデックスの形状もダイバーズとしては極めてオーソドックス。後に左にあるような2トーンベゼルや、ほかにオレンジダイヤルなどを登場させた。ムーブメントは自動巻きとクォーツの両方を使用。ケース径は28mmから42mm

1983年:2000シリーズ登場
今のアクアレーサーも堅持する、ダイバーズウォッチの6大機能を確立したメゾンの金字塔。逆回転防止ベゼルに備わるグローブをしたままでもつかみやすい8つのスタッズは、形を変えてアクアレーサーにも受け継がれている。写真はクォーツクロノ。 3針自動巻きもあった

 

 
そしてこのモデルが備えていた、“200m防水”“ねじこみ式リュウズ”“逆回転防止ベゼル”“サファイアクリスタル風防”“夜光の針とインデックス”“二重安全どめバックル”の大機能は、メゾンのダイバーズの基準となった。1984年には初代ダイバーズを“1000”シリーズに改称し、上位モデルとして“3000”シリーズが誕生。さらに驚異の1000m防水を達成した。その名もズバリ“1000M”の開発にも成功している。
 

1984年:1000m防水達成
裏蓋がないモノコックタイプのケースを採用し、当時としては驚異的な1000m防水を達成したプロフェッショナルモデル。6つのスタッズが大きく突き出す逆回転防止ベゼルはインパクト大。自動巻きを搭載し、ケース径は43mmだった

 
その後も“4000”“1500”“6000”とコレクションを拡充し、2004年に2000シリーズのフルリニューアルに際し、“アクアレーサー”へと名称変更。このとき、前述の6大機能のうち“200m防水”が、“300m防水”へと改められている。翌年には、早くもクロノグラフをラインナップ。その中には、5本針それぞれに専用の制御回路とモーターとが備わる、独自の高性能クォーツクロノ“キャリバーS”搭載モデルもあった。2009年には、500m防水が登場。〈タグ・ホイヤー〉 のダイバーズウォッチは、時代とともに 意匠と機能を進化させていった。
 

2005年:クロノグラフモデル登場
写真は、独自の高性能クォーツクロノ、キャリバー S搭載モデル。リュウズ操作でクロノグラフモードに切り替わり、中央の針が時・分・秒の各積算計になる。両サイドのインダイヤルは、右が1/100秒計、左が1/10秒計

2009年:アクアレーサー500M登場
フルモデルチェンジに伴い、ヘリウムガスエスケープバルブが備わる500m防水が登場。これはベゼルがYG製。ベゼルにラバーを用いたブラックやブルーもラインナップされた

  

 

この夏絶対欲しいアクアレーサー!


横ストライプのダイヤルに、ファセットカットした大型の針とインデックスが備わる。視認性に優れ、かつスタイリッシュなデザインが魅力のアクアレーサー。その最新作は、多彩なカラーバリエーションでそれぞれの個性を主張する。ベゼルに採用したセラミックに加え、アルミなどを併用し、様々なバリエから選べる。セラミックでは出せない色みやアルミならではのあざやかな発色で、新たな魅力を提示した。

アクアレーサー キャリバー7 GMT


ケース径43mm、自動巻き、SSケース&ブレス。33万円 (タグ・ホイヤー/ LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)

海外のダイビングスポットに
ともに出かける名パートナー


GMT にブルーが登場。GMT 用の24時間インデックスを配したベゼルはアルミ製で、昼夜がわかるブルーとブラックのツートーンに。時差分回せば 第3の時間も知れる。 

アクアレーサー キャリバー5


ケース径41mm、自動巻き、SSケース&YGブレス。32万5000円(タグ・ホイヤー/LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)

プレートで価格も身近な
プチラグジュアリー


YGのプレート(メッキ)のバイカラー仕様があざやかなブルーダイヤルに映える。 

アクアレーサー キャリバー5


ケース径41mm、自動巻き、 SSケース&ブレス。28万5000円(タグ・ホイヤー/ LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)

トレンドを押さえた
華やかなグリーン


アルミ製のベゼルだから、グリーンがより華やかに発色する。トレンド感が、高い1本。 

アクアレーサー キャリバー16


ケース径43mm、自動巻き、SSケース、ファブリックストラップ。38万円(タグ・ホイヤー/ LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)

精悍な黒と差し色が
日焼け肌に馴染む


機械式クロノにブラックセラミックベゼルを投入。ストラップには黄色が効く。 

 

アクアレーサー


数量限定。ケース径43mm、クォーツ、SSケース、ファブリックストラップ。17万円(タグ・ホイヤー/LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー)

ミリタリーテイスト
ダイバーズウォッチ


サンレイダイヤルとベゼル、ストラップをカーキのワントーンで。 

サーファーからも
愛されるダイバーズ


カイ・レニー:1992年ハワイ・マウイ島生まれ。4歳でサーフィンをはじめる。サーフィンと SUP とで複数のワールドタイトルを獲得。昨年、サーフィンの殿堂入りを果たした。海洋汚染とも闘うグローバルアイコン
ハリウッドスターや様々な分野のアスリートが、〈タグ・ホイヤー〉のアンバサダーを務めている。その中でアクアレーサーと深くかかわっているのが、サーフィンにウィンドサーフィン、スタンドアップパドル(SUP)、カイトサーフィン、ハイドロフォイルを極める海の申し子カイ・レニー。彼は、波にのまれても壊れないタフなアクアレーサーのクロノグラフを愛用し、新たな挑戦に立ち向かう。 

 

 
Information


●LVMH ウォッチ・ジュエリー ジャパン タグ・ホイヤー
TEL:03-5635-7030

雑誌『Safari』8月号 P190〜193掲載

文=髙木教雄
text=Norio Takagi
俳優・志尊 淳が〈グッチ〉の新作を着こなす!アイコニックなウエアを優雅に!
SPONSORED
2025.05.23

俳優・志尊 淳が〈グッチ〉の新作を着こなす!
アイコニックなウエアを優雅に!

イタリアを代表するラグジュアリーブランド、〈グッチ〉から夏の終わりを彩る新作コレクションが到着。クラシックながら、爽やかなムードが漂うプレフォールコレクションは、個性的にしてお洒落心をくすぐる、見どころ満載のラインナップ。そして今回、そん…

TAGS:   Fashion グッチ
〈サンローラン〉の個性的な1枚をまとう!夏旅で着たいセンシュアルなシャツ!
SPONSORED
2025.05.23

〈サンローラン〉の個性的な1枚をまとう!
夏旅で着たいセンシュアルなシャツ!

夏の大人の着こなしに、洗練された上質なシャツは欠かせない。そんなシャツを得意とするのが、フランスのラグジュアリーメゾン〈サンローラン〉。なかでも今シーズン目立つのが、夏のリゾートで映えるエレガントで個性的なアイテム。こんなシャツを身にまと…

俳優・磯村勇斗と〈ベル&ロス〉の最新作!手元に馴染む小ぶりBR-05!
SPONSORED
2025.05.23

俳優・磯村勇斗と〈ベル&ロス〉の最新作!
手元に馴染む小ぶりBR-05!

〈ベル&ロス〉のアーバンコレクション“BR-05”に、小ぶりな36㎜モデルが仲間入りを果たした。エレガントさと精悍さに加え、軽快さという新たな魅力をまとったラグスポウォッチ。その特筆すべき魅力を、俳優の磯村勇斗がいずれも輝きを放つふたつの…

TAGS:   Watches
大人の休日に似合う〈エルケクス〉のこだわりアイテム!夏のアメカジはカレッジスタイルで!
SPONSORED
2025.05.23

大人の休日に似合う〈エルケクス〉のこだわりアイテム!
夏のアメカジはカレッジスタイルで!

夏のアメカジはプリントTやポロシャツが頼り。昔から定番のアイテムだけど、仕様や素材にこだわってカレッジテイストを体現した〈エルケクス〉なら、どこか懐かしくも新鮮。さらに差をつけたいときは、重ね着テクが有効。これで学生とはひと味違う、“カレ…

TAGS:   Fashion
〈デンハム〉白澤社長が着こなす新作デニム!夏に着たい爽快テックデニムのセットアップ!
SPONSORED
2025.05.23

〈デンハム〉白澤社長が着こなす新作デニム!
夏に着たい爽快テックデニムのセットアップ!

夏にデニムは暑くてちょっと……と、敬遠してしまうひとも多いのでは!? そこで紹介したいのが、〈デンハム〉の“エアーテックデニム”。世界的デニム生地メーカー“カイハラデニム”開発のメッシュデニム生地を使用した、通気性抜群のデニムだ。「どんな…

TAGS:   Fashion Denim
着こなしを引き締める〈トム フォード アイウエア〉の新作!艶のあるサングラスが夏スタイルに効く!
SPONSORED
2025.05.23

着こなしを引き締める〈トム フォード アイウエア〉の新作!
艶のあるサングラスが夏スタイルに効く!

ミニマルな着こなしになりがちな夏こそ、小物は大事。特に顔まわりを演出するサングラスには妥協したくないはず。そこで、押さえたいのが〈トム フォード アイウエア〉の新作だ。計算しつくされた繊細でエレガントなフォルムが目元に色気を宿し、夏のシン…

TAGS:   Fashion
「それ、どこで買ったの?」と驚かれる!?この夏、人と差をつけるなら、〈ロンハーマン〉だけの特別なTシャツ!
SPONSORED
2025.05.19

「それ、どこで買ったの?」と驚かれる!?
この夏、人と差をつけるなら、〈ロンハーマン〉だけの特別なTシャツ!

日差しが強くなってきて、いよいよ待ちに待った夏が少しずつ肌で感じられるようになってきた。ということは、俄然欲しくなってくるのがTシャツだ。夏がやってきたら、恐らく毎日のように着ることになるアイテムといっても過言ではない。であれば、大人だっ…

TAGS:   Fashion
【期間限定】堅牢ラゲッジをお望みの人へ!〈エフピーエム ミラノ〉の リミテッドコンセプトストア開催!
SPONSORED
2025.05.14

【期間限定】堅牢ラゲッジをお望みの人へ!
〈エフピーエム ミラノ〉の リミテッドコンセプトストア開催!

まだ知らない人は、これを機会に触れたほうがいい。というのは〈エフピーエム ミラノ〉が、高級ラゲッジとして注目を浴びているから。日本に本格上陸したのがまさに今年。そして、タイミングがいいことに、伊勢丹新宿店をはじめ日本各地で期間限定のリミテ…

TAGS:   Fashion Stay&Travel
黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。
SPONSORED
2025.04.30

黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。
引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。

ドライバーズシートからの蠱惑的な視線は、自由で開放感にあふれた未知のドライブへと挑発する。黒木メイサ。凛とした姿からは大人の女性のしなやかさが伝わり、〈マクラーレン〉の内なる先進テクノロジーと呼応する。そのケミストリーが紡ぎ出す新たなラグ…

TAGS:   Urban Safari Cars
ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。
SPONSORED
2025.04.30

ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉
メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。

Mercedes-AMGとMercedes-Maybach─サーキットで培った技術を結実させた至高のパフォーマンスと、最先端テクノロジーと卓越したクラフトマンシップが創り出す究極のラグジュアリー体験。それぞれの哲学を体現した至高の一台で、…

TAGS:   Urban Safari Cars

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ