Safari Online

SEARCH

URBAN SAFARI アーバン サファリ

2024.05.31 PR

都会的にアップグレードした〈キャデラック〉の世界。
エスカレードの快適な居住空間を体験する。

クルマヒエラルキーに頓着せず、自由な存在であるキャデラックは今なお独自の進化を遂げている。いい意味でアメリカ車らしくない、モダンさと先進性を兼ね備えている。とりわけエスカレードはその象徴ともいえる。走りも居住性もラグジュアリーを叶えた一台。

室内のシートはしなやかで耐久性のあるセミアニリンレザー製。ヘッドライトは5つのクリスタルを使用したLED製。ドアを開けると乗降時にのみ自動的にサイドステップが展開されるなどラグジュアリーな世界観を実現

シートは2列めをキャプテンタイプにしているのが美点。VIP用としても機能する。そのシートをスライドさせ足元を広くして座ってもいいし、3列めに座って前列をオットマンにしても快適

品よくデザインされたインパネまわりも高級感に満ちあふれている。ウッドパネルとデジタルモニターをこれほどうまくマッチングさせたインパネは見たことがない。まさに大人だ

エスカレードには高級車にふさわしい装備が多数付いている。オーディオは、AKG Studio Referenceスピーカーサウンドシステムが搭載される。36個の埋め込みスピーカーでキャビンを360度サラウンドで取り囲む。クラス最高峰のスピーカーであるのはいわずもがなである

ESCALADE
●全長×全幅×全高:5400×2065×1930㎜
●ホイールベース:3060㎜
●エンジン:V型8気筒 OHV/L87
●車両重量:2740kg
●最高出力:306kW(416PS)/5800rpm
●最大トルク:624N・m(63.6kg・m)/4000rpm
●駆動方式:セレクダブル四輪駆動
●乗車定員:7~8名(※プレミアムは8人乗り)
●価格:1640万円~(※写真はプラチナム1740万円)


進化を止めないアメリカの象徴、新しい100年を紡ぐキャデラック。

キャデラックのイメージは人それぞれ異なると思う。オールドスクールなアメリカをイメージする者もいれば、アメリカ大統領をはじめとする要人の専用車を思い浮かべる者もいるだろう。100年を超える歴史あるブランドだけに、そういった様々な使われ方をしてきたのは確かだ。ニュース画像もそうだし、映画などでもそんな場面をよく観る。また、アメリカの音楽シーンに詳しい人ならメジャーなラッパーを思い浮かべるに違いない。彼らの中には成功者の証としてエスカレードに乗る風習がありそうだ。

とはいえ、その足跡を紐解くとこのブランドは常に挑戦の歴史といえる。スターターの開発やV8エンジンの量産化、シンクロメッシュ機構付きの開発など、「自動車はじめて物語」が多い。今日では当たり前の技術を先駆者となって導入してきた。いってしまえば、エスカレードもそのひとつといえる。1999年にリリースされたこのクルマこそ、ラグジュアリーSUVの元祖に値するからだ。

そんなブランドだけに、電動化真っ盛りの今、しっかりその準備も進めている。エスカレードのピュアEV版エスカレードIQをイメージリーダーに、リリック、オプティック、ビスティックを計画中。リリックはすでに本国で販売を開始しており、2025年には日本での販売を予定している。キャデラックのEVビジネスはグローバルで展開されることがすでにアナウンスされている。

そんな中、個人的に興味を持ったのはレース活動。ここ数年のニュースを読み込むと、これまで以上にそれを活発化させているのを感じる。

具体的には、昨年からスタートしたル・マン24時間レースへの参戦がある。ハイブリッドレーシングカー“キャデラックVシリーズ.R”を3台体制でエントリーしている。WECへのシリーズ参戦なので、年間でいろいろな耐久レースに出場するようだ。その意味では技術開発に一役買っているのは間違いない。モーターの開発が電動市販車にフィードバックされるのは明白だ。

さらにいえば、その後F1参戦計画を発表。アンドレッティ・グローバルという会社とレーシングチームの結成を決めた。そして昨年末にはそのチームにGM側がパワーユニットを供給することをリリースしている。キャデラックのさらなる挑戦だ。EV用パワーユニットと高効率のガソリンエンジンを同時に手掛けるのだからじつに興味深い。

といったように多面的に展開するキャデラックではあるが、ずっと変わらないイメージがある。それはアーバンテイスト。牧歌的なカントリーサイドが大半を占めるアメリカにおいて、キャデラックはずっと都会的な雰囲気を持ち続けている。エスカレードひとつとってもそうで、そもそもレジャーユースを目的として生まれたSUVではあるが、山間や草原より高層ビル街がよく似合う。シボレーやGMCと同じGMグループの一員でありながら一時期デトロイトではなくマンハッタンにオフィスを構えていたのもそんな理由だからだろう。

キャデラックのラインナップは現在エスカレードのほかは下記のようになる。日本仕様は4つのSUVとひとつのセダンという構成だ。SUV大国アメリカの産物だけにそこにチカラが入るのは当然のこと。そのニーズに応えるようにバラエティに富んだモデルが並ぶ。特徴はその先進性で、どのモデルにもグローバル基準の運転支援装備や安全装備が用意される。と同時に、シートを震えさせるなど彼ら独自のワーニングなど見るべきポイントは多い。自動車大国アメリカならではの手法をしっかり取り入れている。

そしてすべてのモデルにいえるのはデザインがアーバンテイストであること。 どれもマンハッタンの摩天楼が似合うのは想像しやすい。きっと日本でもそんな シーンに溶け込むだろう。丸の内、銀座、六本木にマッチしそうだ。

ということで、今キャデラックを選択するのをおすすめする。ヨーロッパ車のヒエラルキーに当てはまらない自由さがそこにあるからだ。特にエスカレードは唯我独尊の代表格。存在がオンリーワンである。広々したキャビンに大柄のシートは常に快適で、パワフルな心臓はスポーティな走りを楽しめる。416PS/624N・mの6.2リッターV8エンジンは時に荒々しく時にジェントルだ。これぞまさに大海原を疾走するラグジュアリー大型クルーザー。頼もしさはハンパない。このクルマに乗り込めばほかにはない快適なカーライフが手に入れられること間違いなしだ。
 

セダンからSUVまで最強のラインアップが揃う。

XT4
●全長×全幅×全高:4605×1875×1625㎜
●ホイールベース:2775㎜
●エンジン:水冷サイクル4気筒直列/LSY
●車両重量:1760kg
●最高出力:169kW(230PS)/5000rpm
●最大トルク:350N・m(35.6kg・m)/1500~4000rpm
●駆動方式:全輪駆動(選択式)
●乗車定員:5名
●価格:679万円~(※写真はスポーツ759万円)
XT5
●全長×全幅×全高:4825×1915×1700㎜
●ホイールベース:2860㎜
●エンジン:V型6気筒DOHC/3L
●車両重量:1990kg
●最高出力:231W(314PS)/6700rpm
●最大トルク:368N・m(37.5kg・m)/5000rpm
●駆動方式:全輪駆動(選択式)
●乗車定員:5名
●価格:795万円~(※写真はプレミアム)
XT6
●全長×全幅×全高:5060×1960×1775㎜
●ホイールベース:2860㎜
●エンジン:V型6気筒DOHC/3L
●車両重量:2110kg
●最高出力:231kW(314PS)/6700rpm
●最大トルク:368N・m(37.5kg・m)/5000rpm
●駆動方式:全輪駆動(選択式)
●乗車定員:6名
●価格:1030万円
CT5
●全長×全幅×全高:4925×1895×1445㎜
●ホイールベース:2935㎜
●エンジン:水冷4サイクル4気筒直列/LSY
●車両重量:1680kg
●最高出力:177kW(240PS)/5000rpm
●最大トルク:350N・m(35.6kg・m)/1500~4000rpm
●駆動方式:後輪駆動(※スポーツは全輪駆動)
●乗車定員:5名
●価格:690万円~(※写真はプラチナム)

 
Information

●GMジャパン・カスタマーセンター
TEL:0120-711-276
URL:https://www.cadillacjapan.com/

『Urban Safari』Vol.40 P16-17掲載

※記事内で紹介している商品はすべて税込みの価格です。

写真=正重智生 文=九島事務所 構成=堀川博之
photo:Tomoo Syoju(BOIL) text:Kushima Office composition:Hiroyuki Horikawa
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?
SPONSORED
2025.11.25

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

loading

ページトップへ