Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2023.08.25


【白石黄良々】飛躍のきっかけとなった試合が競技人生を左右するものに!

ドーハ世界陸上の4×100mリレーの銅メダリストとして脚光を浴び、日本を代表するスプリンターとなった白石黄良々。トップ選手としての重圧と戦い、成長するきっかけになったレースに対する思いを語ってくれた。

KIRARA SHIRAISHI
TURNING POINT
【白石黄良々】飛躍のきっかけとなった試合が競技人生を左右するものに!2019年10月5日
第17回世界陸上競技選手権大会
男子4×100mリレー決勝

栄光の先に待っていた
ゴールの見えない日々!?


世界陸上競技選手権ドーハ大会の4×100mリレーで第2走者を務め、アジア新記録となる37秒43のタイムで銅メダル獲得メンバーとなった白石黄良々。陸上競技は中学校時代にはじめ、大東文化大学では陸上競技部の主将を務めた。しかし、学生時代は全国優勝がなく、ほぼ無名に近い選手だった。

そんな白石が全国区で脚光を浴びはじめたのは、社会人となった2019年のこと。4月に開催された出雲陸上と織田記念陸上の男子100mに出場し、2週連続で優勝。そこから注目を浴び、9月の世界陸上競技選手権ドーハ大会における4×100mリレーの日本代表候補に選出された。前哨戦となった7月のIAAFダイヤモンドリーグロンドングランプリで2位入賞に貢献したことで、世界陸上のリレーメンバーの切符を掴み取った。

「社会人になってすぐ、テレビで見ていた大きな舞台で走ることができ、そこでメダルを取ることもできました。そこからまわりからの反応も大きく変わり、自分の中で“世界が変わったな”という感覚がありました。その意味で、やはり世界陸上が大きな分岐点ですね」

37秒43という数年前の大会であれば優勝を狙えるタイムで走っても3位というハイレベルな戦いとなったが、自分の役割を果たせたという手応えもあった。

「僕が走った第2走者というポジションは、リレー競技でいえば“エース区間”。疾走区間が長く、遅れをとることなくコーナーワークがうまい第3走者にどうつなぐかが重要になるので、どの国も本当に早くて強い選手をあててきます。そこでしっかり走りきって、第3走者にバトンをスムースに渡すというふたつの仕事を完璧にこなさなくてはならない。世界大会という大舞台も相まって、“ここでミスしたら日本に帰れないぞ”という気持ちで自分にプレッシャーをかけて走りました。第3走者の桐生(祥秀)選手は世界でもトップクラスのコーナーワークの技術をもっている選手で、アンカーのサニブラウン(アブデルハキーム)選手も個人種目で決勝に残るレベルの実力の持ち主。第1走者の多田(修平)選手からのバトンを受け、そんな2人にしっかりつなげていい流れを作ることを意識していました。いいリードを取りながらつなげたので、後の2人も気持ちよく走ってくれたのではないかと思っています」

ドーハ世界陸上銅メダリストとなり、自分を取り巻く環境が大きく変わった。その変化とどう向き合ってきたのだろう。

「選手として注目してもらえるようになったことは、やはり自分にとって大きな変化でした。試合の後に記者やファンの方が応援に来てくれたりするようになり、メディアに露出する機会も増えました。過去にテレビで見ていたような選手の1人に自分もなったんだなって実感もして。だからこそ、発言ひとつひとつに責任を持たなくてはならないと思うようになりましたし、それまでも配慮していましたが、プライベートにもよりいっそう気を使うようになりました」

パフォーマンスの面でも、自分との向き合い方が大きく変わったという。

「トップ選手はこんなにいろいろなものを背負って戦い、毎年結果を残さなくてはならないんだということを、身をもって知りました。そうした環境に対する意識が、焦りに変わってしまった時期もありましたね。トレーニング量を増やしてしまったりしたことも。それまであまりケガをしたことはなかったのですが、それが原因でケガをしてしまい、競技から長期離脱することを余儀なくされたり……。今、陸上競技の短距離はレベルが非常に高く、入れ替わりも激しくなっています。そこで埋もれないようにするためには、やはり試合に出て、結果を出すことだけでしか自分の価値を証明することはできない。そう思い込みすぎてしまい、今思えば、よくないほうにプレッシャーが働いてしまっていたのだと思います」

その後、2020年の12月に左アキレス腱を痛め、2021年の年明けに手術。4月にはハムストリングの肉離れなどもあり、ケガによってなかなか試合に出られない、悔しいシーズンが続いた。

「ケガの完治に3年かかってしまいましたが、そこを乗り越えて思いきり走れるようになりました。その期間にできていなかったことを積み上げていくのは、大変な作業。でも、重圧で失敗した経験があるからこそ、自分にフォーカスして競技に取り組めるようになった。今は来年のパリ五輪に向けて、1年かけてひとつひとつ積み上げているところです」

【白石黄良々】飛躍のきっかけとなった試合が競技人生を左右するものに!陸上選手
白石黄良々
KIRARA SHIRAISHI
1996年、鹿児島県生まれ。陸上競技部の主将を務めた大東文化大学4年生での実業団・学生対抗陸上競技大会男子100mで3位入賞。セレスポ陸上競技部に入社した2019年に男子4×100mリレーの日本代表に選出。同年10月のドーハ世界陸上決勝で銅メダル獲得。

TAMURA'S NEW WORK
ポルシェスタジオ銀座
【白石黄良々】飛躍のきっかけとなった試合が競技人生を左右するものに!「メインビジュアルは、6月に富士スピードウェイで開催された24時間耐久レースのピットで、その緊迫感や匂いを感じさせていただいて描きました。エキシビション開催期間のうち9月16日(土)~18日(月・祝)は、僕も会場でお待ちしています」@porschestudioginza

クルマの作品だけを描く新しい挑戦

耐久レースに挑む〈ポルシェ〉のピットクルーの緊迫感ある作業風景を、田村の真骨頂である躍動的な画風で描いた作品だ。これは、東京、銀座にある〈ポルシェ〉の都市型コンセプトストア“ポルシェスタジオ銀座”で、9月16日(土)〜24日(日)に開催される特別なエキシビションのために描き下ろした作品。

「〈ポルシェ〉スポーツカー生誕75周年を記念し、10月22日(日)に富士スピードウェイで“ザ・フェスト”というオーナー向けの大きなイベントが開催されます。そのイベントに先駆けて、〈ポルシェ〉を描いた僕の作品を集めたアートエキシビションを開催することになったんです」

このほかにも歴代のラリーカーなど、様々な〈ポルシェ〉作品を描き下ろした。

「クルマの作品だけの展覧会は、はじめてです。アートを通して〈ポルシェ〉の魅力を伝えてみたいという思いで描きました。それと同時に新しいことにチャレンジする姿勢も、見ていただいた方に伝われば本当に嬉しいです」

<img src=アーティスト
田村 大
DAI TAMURA
1983年、東京都生まれ。2016年にアリゾナで開催された似顔絵の世界大会であるISCAカリカチュア世界大会で、総合優勝。アスリートを描いた作品がSNSで注目を集め、現在のフォロワーは10万人以上。その中にはNBA選手も名を連ねる。Instagram:@dai.tamura

アスリートに関するオススメ記事はコチラ!
アスリートとファッション
美女アスリートとデニム

 
Information

雑誌『Safari』10月号 P238~240掲載

“アスリートの分岐点”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

イラスト=田村 大 文=遠藤 匠
illustration : Dai Tamura text : Takumi Endo photo by AFLO
いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03 NEW

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02 NEW

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ