Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2023.04.17


白のリフレクション効果で西海岸的な光が満ちる家

交通量の多い道路に面しながら開放感たっぷりの五十嵐邸。外部からの視線をコントロールする設計とこだわりの仕様で贅沢に光と風を取り込みつつ、プライバシーを確保している。白い空間に奥行きと表情を生んでいるのは、異素材の組み合わせがなせるワザ! シンプルだからこそ差が出るセンスを学ぼう。

五十嵐邸/3LDK+店舗/181㎡
白のリフレクション効果で西海岸的な光が満ちる家白のDKはヴィンテージのペンダントライトと〈クラリン〉のフォールディングチェアがアクセント。梁にライティングレールで照明を付け、天井はすっきりと見せている

階段を上ると、光あふれる白い空間が広がる五十嵐邸。交通量の多い道路に面した立地だが、そんなことを忘れさせる開放感とプライバシーを両立させている。吹き抜けの勾配天井を生かした高窓から贅沢に光を取り込み、2階LDKの中央に設けた階段が、その光を階下まで行きわたらせる。

LDKに続く約12畳のバルコニーは、キッチンと同じタイルを敷き詰め、窓を引き込めば室内外が一体の大空間。高い塀をぐるりと巡らせているため、周囲を気にすることなく友人たちとBBQやビアパーティを楽しめる仕様だ。

フロアごとにテイストを変えているのも五十嵐邸の特徴。1階はアウトドアグッズの手入れもできる広い玄関土間を設け、フローリングの床に木の階段、建具も木を生かしたカジュアルで温かみのある遊べる空間に。2階は一転、ホワイト&グレーを基調にしたシックでモダンなつくりだ。

階段の腰壁はグレーに塗ったアイアン、キッチンの背面はマットな白のタイルに白目地、キッチンはホーローの艶やかな白をセレクト。異素材が織りなす白からグレーのグラデーションが柔らかく光を反射し、明るさを保ちつつ落ち着ける空間をつくり上げている。

01 横長の高窓から
光の帯がリビングを横切る


2階にLDKを配置し、リビングは階段をはさんでDKと向き合うスタイル。床はカーペット敷きで壁の一面だけを深いブラウンにしている。色はダイニングテーブルの天板と合わせるなど、色数を絞り込むことで落ち着ける空間に。横長の高窓から光をとり、隣家が近い窓には閉めても明るさを損なわない採光ブラインドを採用。

02 1階はウッディで
カジュアルな表情に!


1階は床や建具も木の質感を生かし、塗り壁で素材感を出してナチュラルなテイストに仕上げた。個室のドアや間仕切り壁の上部をガラス張りにしているため視界が広く、約6mある玄関土間と一体感のある空間に。玄関土間は高窓だけでなく足元にも地窓を設けてヌケ感をつくっている。メタルラックには“フジカハイペット”のストーブなどキャンプ用品を収納。

03 お気に入りを飾る
ショーウォール!


玄関土間の壁はクリーム色の有孔ボードを張った。フックで好きな場所にお気に入りのポスターを飾ったりラックを付けたりでき、ほうき、外出用のバッグ掛けなど実用面でも大活躍している。

INTERIOR POINT
深い座面に身を預けてくつろぐ

白のリフレクション効果で西海岸的な光が満ちる家革を編み込んだ幅広のシートと木のアームのなだらかなラインが特徴のラウンジチェア。深い角度の座面と独特のハリ感に身を預けてゆったりくつろげる。ヴィンテージショップで見かけ、ブラックの落ち着きと編み目のヌケ感が放つほどよい存在感にひと目ぼれした。

白のリフレクション効果で西海岸的な光が満ちる家「家を建てるのは2軒目。美容師として働いてきた妻が、プライベートサロンを開けることを前提に土地を探して、家を建てました。前回は設備や仕様もメーカーが提示するものから選ぶだけでしたが、今回は、タイルや水まわりの設備などもすべて自分たちが採用したいものを選んで、家づくりそのものも楽しみました。今後は、この部屋に合うビタミンカラーのインテリアで楽しみながら探す予定です」

『Safari』×〈HOUSETRAD〉と
居心地のいい空間づくりを

この記事を読んで、自宅、会社のリノベーション、戸建てに興味を持たれた方は、是非下記アドレスにご連絡ください。『Safari』が、インテリアデザイン会社〈HOUSETRAD〉と一緒に、あなたのライフスタイルに合った住空間をご提案させていただきます。物件探しなどもお気軽にご相談ください。
info_house@hinode.co.jp
爽やかさと抜け感がある白使いのお手本となる家

インテリアやデザイン家電に関するオススメ記事はコチラ!
オトコ心を刺激する「シビれる家電」
西海岸リビング&インテリア!
セレブの豪邸パパラッチ!
リビングルームを快適にしてくれる家具はどれがいい?

 
Information

●ハウストラッド
TEL:03-6412-7406
URL:www.housetrad.com

雑誌『Safari』5月号 P274~275掲載

“ハッピー・ルーム”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

写真=橋本裕貴 文=中城邦子
photo : Hirotaka Hashimoto text : Kuniko Nakajo
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ