Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2022.10.30


【西岡良仁】宿敵との7度めの対戦で掴んだ勝利で、選んだ道の正しさを実証!

ATP世界ランキングにおいて、トップ50目前、日本勢最上位に浮上している西岡良仁。「敗北も大切な経験」と語る日本のエースは、マッチポイントを凌いでジュニア時代からの宿敵を攻略した一戦で、勝つためのひとつの方程式を掴んだ。

YOSHIHITO NISHIOKA
TURNING POINT
【西岡良仁】宿敵との7度めの対戦で掴んだ勝利で、選んだ道の正しさを実証!2015年8月28日
全米オープン予選決勝
VS カイル・エドモンド

自身の成長を実感した
ライバルとのラリー!


盛田ファンドの支援を受け、錦織 圭と同じIMGアカデミー(アメリカ・フロリダ州)の日本人ふたりめの卒業生となり、19歳でプロ転向を果たした西岡良仁。その年の9月には、アジア大会男子シングルスで日本人として40年ぶりとなる金メダルを獲得。当初は400位前後だったランキングを150位前後まで驚異的なスピードで上げ、プロ1年めから大きな飛躍を遂げた。

そんな西岡が、さらなる飛躍を遂げていくうえで重要な試合として語ってくれたのは、その翌年となる2015年の全米オープン予選決勝。当時20歳だった西岡が、ジュニア時代から6度対戦して一度も勝てなかった同年代のライバル、カイル・エドモンドにはじめて勝利した記念すべき一戦だ。

「エドモンド選手は僕と同い年なのですが、ジュニアだけでなくプロ転向後の試合でも負け続けていました。確か4度めに対戦したときだったと思うのですが、客観的に自分を見てみて“今の自分では絶対に彼に勝てないだろう”って思ったんです。そして試合後に、だったらなにが強くなれば勝てるのだろうと考えたのですが、そもそも身体が違う。彼のボールに対して自分が全くついていけていなかったから、それは明らかでした」

エドモンドは、188㎝の長身から繰り出す速球とテンポの速い攻めが持ち味のストローカー。フォアもバックも球速があり、サーブやリターンもパワフルで攻撃力が高い選手として鳴らしている。

「僕の身長は170㎝ 。エドモンド選手の身長は190㎝に限りなく近いですが、あの身長から出るパワーは170㎝の僕とは全く違う。そんなパワーのある選手に対してそもそもついていけなければ、技術がどれだけ高くなっても話になりません。つまり、勝つためには、そのパワーに耐えられる身体を必要としていたということなんです。そこからは、ひたすら身体作りに取り組みました。彼に勝つためだけに頑張ったというよりも、これからプロとして勝っていくために必要なことのひとつとして。それ以前はやっていなかったウエイトトレーニングをやり込み、フィジカルを作りました」

全米オープンでの2年連続の本戦入りがかかったこの試合で、西岡は躍動した。立ち上がりは完璧に近い試合運びで、第1セットを先取。しかし、第2セットでは0 - 6で落としてからのファイナルセットでサービスゲームをブレークされ、相手を追いかける展開になってしまった。それでも復調した西岡がエドモンドのサービスゲームをブレーク。流れを引き戻した西岡は、その次の相手のサービスゲームのブレークに成功し、自身のサービスゲームをキープした末に逆転勝ちした。

「僕は試合で勝っても泣かないタイプなのですが、この試合では号泣していました。やっと強敵を1人倒せたという喜びはありましたが、ライバルを倒したというより、それまで自分の中で作ってきた道筋がひとつの形になった。そういうイメージに近い感覚でしたね。フィジカルを作ることももちろん必要でしたが一方で、同時にほかの選手や自分のことを客観的に見て分析することにも意識的に取り組みはじめた時期でした。相手の嫌なことはどんなことなのか。やはり勝つためには頭を使うテニスも必要。そうやって考え抜いてきた様々なことがバチッとハマった。そう思えた試合でもあったんです。実際、試合中も以前は全くついていけていなかったボールに対応して打ち合うだけでなく、試合をコントロールすることができていた。相手をどうやって崩していこうかということも考えられるようになっていました。ようやく同じ土俵に立つことができた。そんな感覚が近いかもしれません」

緻密な戦略と守備力の高さを駆使しながら長いレンジのラリーで相手を圧倒し、クセ球で揺さぶりをかけるテニスで自分のスタイルを確立した西岡。昨期から今期の序盤はなかなか勝てない試合が続いたが、勝つためにまた新たなスタイルを模索し、それをまた確立しはじめた。ショットの質の向上、フィジカルのさらなる強化などに取り組み、8月に米国で開催されたシティオープンでは長身のハードヒッターたちを倒し、準優勝を果たした。

「今は年明けの頃とは、だいぶ違う感情でテニスをしています。もっともっと成長していける部分がわかりますし、自分自身に可能性を感じていて、これからまだまだ上に行ける自信もあります。グランドスラムのシード権というのは目指しているところ。ランキングでいえば、30位以内には絶対に食い込んでいきたい」

【西岡良仁】宿敵との7度めの対戦で掴んだ勝利で、選んだ道の正しさを実証!テニス選手
西岡良仁
YOSHIHITO NISHIOKA
1995年、三重県生まれ。4歳でテニスをはじめ、15歳で盛田ファンドの支援を受けIMGアカデミーに。2014年にプロ転向を果たし、2015年の全米でグランドスラム本戦初勝利。2018年の深セン・オープンで念願のツアー初優勝。ATP世界ランキングは、41位(2022年10月4日現在)。

TAMURA'S NEW WORK
[ニューエラ]
【西岡良仁】宿敵との7度めの対戦で掴んだ勝利で、選んだ道の正しさを実証!「堀口選手の動きは身体を自然に動かしているという印象で、力を抜くところは抜いていました。そういった“動”の中の“柔”のようなものも意識して描いています。写真やリアルを超えたビジュアル表現= “ビヨンド・ザ・リアル”な作品として楽しんでほしいですね」

絵にしたからこそ感じられる“熱”を

〈ニューエラ〉をまとい、右ストレートやミドルキックを放つ総合格闘家の堀口恭司。同社がサポートする堀口を、展示会や店頭用ビジュアルとして描いた。

「今回は写真の撮影に立ち会い、絵の視点から描きやすいポーズをしていただきました。それをもとに描いたので、いつも とはまた違う躍動感を表現できたかもしれません。堀口選手の動きを間近に見て、打撃の際、ガチガチに力が入っているのではなく、力を抜くところは抜いているのが印象的でした。そのニュアンスも絵から感じてもらえたら嬉しいです」

写真や見た情報をもとにしているが、それ以上のものを描きたい思いがある。

「絵にすることで、写真や現実を超えたものが表現したい。僕の絵は汗などのディテールがなく、ピントも写真と違って全部に合っています。美術表現として正しくない部分もありますが、だからこそその人が持つ熱やエネルギーを感じられる。そんな作品を追い求めています」

<img src=アーティスト
田村 大
DAI TAMURA
1983年、東京都生まれ。2016年にアリゾナで開催された似顔絵の世界大会であるISCAカリカチュア世界大会で、総合優勝。アスリートを描いた作品がSNSで注目を集め、現在のフォロワーは20万人以上。その中にはNBA選手も名を連ねる。海外での圧倒的な知名度を誇る。Instagram:@dai.tamura

アスリートに関するオススメ記事はコチラ!
アスリートとファッション
美女アスリートとデニム

 
Information

雑誌『Safari』12月号 P276~278掲載

“アスリートの分岐点”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

イラスト=田村 大 文=遠藤 匠
illustration : Dai Tamura text : Takumi Endo photo by AFLO
〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!
SPONSORED
2025.04.04

〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!
進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!

名品と呼ばれるメンズウエアは数多く存在する。1933年の誕生以来、ほぼ変わらぬスタイルを貫く〈ラコステ〉のポロシャツ、“L.12.12”はまさにその代表的なアイテム。そして、この誰もが一度は着たことがある永久定番に、よりコンフォートに着ら…

TAGS:   Fashion
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ