Safari Online

SEARCH

HEALTH&BEAUTY ヘルス&ビューティ

2025.05.13 NEW


なりたい自分を掴み取るピラティスという切り札!

1919年にドイツで誕生し、現在では、日本にも多くの専門ジムが存在するピラティス。〈トータル・ワークアウト〉では、3450とおりのトレーニング種目の中から、なりたいカラダになるための底上げを担う位置づけだ。体感しづらいといわれるピラティスだが、ピラティスで学んだカラダの使い方や効果をすぐにほかのトレーニングで確認できるのは、〈トータル・ワークアウト〉だからこそできる、成功体験といえるのではないだろうか。

今月のキーワード

❶ インナーマッスルに注目!
❷ しなやかさを手に入れる!
❸ カラダの使い方を学ぶ!

〈トータル・ワークアウト〉ではラダーバレルを使ったマシンピラティスも実施。カラダの使い方を学ぶことで、強度の高いトレーニングやスポーツのパフォーマンスアップに導く


アクティブ・ウェルネス/ワークアウト

〈トータル・ワークアウト〉のピラティスでなにが変わる?

〈トータル・ワークアウト〉のピラティスは、なりたい自分を掴み取る底上げになるトレーニング。より強度の高いトレーニングに挑むカラダ作りや足りない要素を補うほか、姿勢改善によるビジネスシーンの所作やスポーツのパフォーマンス向上も期待できる。

強度の高いトレーニングに挑戦できるカラダを作る!

プロアスリートなど、ハードなトレーニングを行う人がその効果の向上や怪我をしにくいカラダを作るためにも有効。強く速い動きの中でも、筋肉を正しくコントロールすることができれば、カラダの可能性は無限大だ。

カラダ本来の動きを取り戻しスポーツのアビリティアップ!

すべてのスポーツのマストアイテムであるカラダのねじりやしなりにアプローチすることでパフォーマンスを向上。強さとしなやかさを兼ね備えたカラダはサーフィンのターン、ゴルフのスウィングにも好影響を与えてくれるはず。

みんなの悩み腰痛を軽減する効果も!

腰まわりのインナーマッスルにアプローチしたり、骨盤を整える動きが多いピラティスは腰痛緩和に効果あり。自分のカラダの動かし方を理解することで腰にかかるストレスなども感知できるようになり、予防にも繋がる。

姿勢の改善で佇まいや所作を美しく!

止まっている時の姿勢だけでなく動きを伴う際に、正しい姿勢で正しい動き、余裕のある美しい動きができるようになるピラティス。特に背骨が整うと、自律神経も整うので、ビジネスコミュニケーションスキルもアップするはず。


マットピラティスはもちろん、自分のカラダの状態を把握しやすいマシンピラティスも!

特別な器具を必要とせず、どこでも行うことができるマットピラティスのほかに、動作のバリエーションが多く、カラダの特定の箇所を動かすのに有効なマシンピラティスもラインナップ。自分がなにができないか、どうなりたいか、このふたつを理解して、その間を埋めることを目標に、トレーナーと相談しながら進めていきたい。

自身でコントロールして自分のカラダを理解する

マシンなしで行えるマットピラティスは、気軽にトライできるが、自分でカラダをコントロールしなくてはならないため、難易度は高い。トレーナーの指導を仰ぎつつ、マシンの補助がいらないレベルか、1番最初にどのくらい自力でピラティスができるのか、カラダの状態を知りたい人にオススメ。
 

“リフォーマー”が動きを サポートしてくれる!

近年、海外セレブの中でも話題となっている“リフォーマー”というマシンを使用。ピラティスの動きを補助してくれるうえ、低負荷に調節できるので、初心者でもトライしやすいプログラムだ。マシンとカラダが接することで、鏡を見ることなく、自分の姿勢や状態を把握できるのもメリットといえる。
 

“ラダーバレル”で背骨を正しく動かす!

マシンピラティスの中にはバレル(樽)状のマシンに合わせて上体を反らすなど、背骨の動きにフィーチャーした“ラダーバレル”を使う方法も。反らす以外にも梯子部分に足をかけて、ねじる、丸めるなど、バリエーション豊かな動きが可能。背骨を1個ずつ下ろしていくロールダウンなども体感しやすい。
 

しなやかさを手に入れてなりたい自分をワンランクアップ


ピラティスといえば、女性に人気のエクササイズというイメージが強いが、〈トータル・ワークアウト〉では少し違う。「なりたいカラダになるための底上げの要素として捉えています。だから男性で取り組んでいる人も多いですよ」

ピラティスはインナーマッスルを動かすトレーニングで「ウエイトや神経系トレーニングでも、インナーマッスルを動かしてからアウターマッスルを動かすと正しくカラダが使えます」。さらに「理想のカラダを想像したときにみんなアウターマッスルのほうが強いから、インナーマッスルを置いてきぼりにしがち。でも、ピラティスで正しいカラダの使い方を理解すると、余裕のあるしなやかなカラダが手に入ります。そうすればより重いものが上がる、速くキレのある走りができるなど、トレーニングでも日常生活でもパフォーマンスが上がるんです」とのこと。しなやかさは波乗りやゴルフの上達にも大切な要素。ピラティスは『サファリ』読者にももってこいのプログラムといえそうだ。

profile
トータル・ワークアウト 代表
池澤 智 Tomo Ikezawa
日本初の女性パーソナル・トレーナー。約30年もの間、多くの俳優やモデル、文化人のボディメイクを手掛けるカリスマ。ハリウッドセレブによるライフスタイルブランド〈グープ〉では、日本のリテールディレクターを任されている。
column

家でもできるピラティスで、正しく骨盤を動かそう!

スポーツのパフォーマンスや姿勢の改善に役立つピラティス。その中でも重要な骨盤を動かすエクササイズを紹介。徐々に難易度を上げて、自分の状態をチェックしていこう!

足と手を肩幅に開き、肩の下に手、脚の付け根の下に膝を。背中が少し反るように骨盤を前傾し、その後、後傾という動きを繰り返す。後傾時は内腿に力が入っていることを確認しよう。

膝立ちで行う場合も気をつけるポイントは同じだが、支点がわかりづらい分、難易度は高くなる。ただし、日常生活に近い姿勢のため、感覚を普段の生活に取り入れやすくなるはず。

手と膝はカラダに対して垂直に。きちんと骨盤が動かなければ、脚がこの位置にはこないので、このポーズができると骨盤を動かせている証拠。

 
Information

●トータル・ワークアウト
URL:https://totalworkout.jp

雑誌『Safari』6月号 P238-239掲載

写真=穂苅麻衣 構成&文=池上隆太
photo:Mai Hokari(BOIL) composition&text:Ryuta Ikegami(AM5:00)
黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。
SPONSORED
2025.04.30

黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。
引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。

ドライバーズシートからの蠱惑的な視線は、自由で開放感にあふれた未知のドライブへと挑発する。黒木メイサ。凛とした姿からは大人の女性のしなやかさが伝わり、〈マクラーレン〉の内なる先進テクノロジーと呼応する。そのケミストリーが紡ぎ出す新たなラグ…

TAGS:   Urban Safari Cars
ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。
SPONSORED
2025.04.30

ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉
メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。

Mercedes-AMGとMercedes-Maybach─サーキットで培った技術を結実させた至高のパフォーマンスと、最先端テクノロジーと卓越したクラフトマンシップが創り出す究極のラグジュアリー体験。それぞれの哲学を体現した至高の一台で、…

TAGS:   Urban Safari Cars
町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!週末を彩る腕時計は上品スポーティで!
SPONSORED
2025.04.24

町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!
週末を彩る腕時計は上品スポーティで!

〈タグ・ホイヤー〉は、今年モータースポーツの最高峰、F1の公式タイムキーパーにカムバックした。“DESIGNED TO WIN”(勝利のために)を掲げ、ヘリテージが息づくコレクションにも勝利への熱い情熱と洗練された機能美が宿る。町田啓太か…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!
SPONSORED
2025.04.25

〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!
違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!

バカンスシーズンを前に、海遊びやリゾート旅行の予定を立てはじめた人も多いかも。まわりと差がつく服選びで、テンションを上げて臨みたい。そこで注目なのが〈タトラス〉の新作。涼しげな素材を使ったアイテムや、リラックス感たっぷりなセットアップなど…

TAGS:   Fashion
夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!
SPONSORED
2025.04.24

夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!
ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!

夏のゴルフスタイル、それも西海岸流なら、南国やビーチを感じさせる柄でハッピーに装うのがセオリー。だけど正直まわりとのカブりも気になる!? だったら、ゴルフ発祥の地を思わせるクラシックなチェック柄で、大人っぽくいくのはどう? 〈ラコステ〉の…

TAGS:   Fashion
〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!
SPONSORED
2025.04.24

〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!
夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!

燦々と降り注ぐ太陽の下で夏ゴルフを楽しむなら、インパクト抜群なアイテムを主役にした個性的な着こなしが気分! でも、ここで大切なのが大人っぽい品格。遊び心あふれる大胆なデザインと大人の気品を両立したアイテムが揃う〈リュクスエイケイエムプラス…

TAGS:   Fashion
デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!
SPONSORED
2025.04.24

デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?
こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!

今年で創業17年を迎える〈デンハム〉。素材やデザイン、ステッチに至る隅々までこだわったデニムは一生穿き続けられるアイテムとして、1本は必ず持っておきたい。細身から太めまで豊富に形があるなかで、今回紹介したいのが、ほどよい太さでダメージ加工…

TAGS:   Fashion Denim
〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!
SPONSORED
2025.04.24

〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!
バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!

バイクって、いつの時代でも男心を刺激する乗り物。乗ったときのスピード感やスリルがそうさせるのか。それとも格好いい人が乗っている、そんな思いのせいなのか。「子供の頃からの憧れはまだ捨てきれない」と感じる人にこそ伝えたい。大人になった今だから…

TAGS:   Cars Lifestyle
〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!
SPONSORED
2025.04.24

〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!
帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!

大好きなTシャツで週末を過ごせるシーズンだけど、シンプルなだけに着こなしで差をつけるのは難しくなってくる。そんなときに、役に立つのが帽子。〈カシラ〉のキャップならアメカジ姿にこなれ感が出るし、ハットなら品格がぐっと上がる。そんなワザあり帽…

TAGS:   Fashion
〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!
SPONSORED
2025.04.24

〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!
大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!

夏のアメカジはTシャツが主役。大人の男に似合うのは、ちょっとレトロなプリントTだ。とくれば、“アメリカンカレッジリーグ”から生まれたカレッジスタイルが狙いめ。なかでも〈エクスタイル〉で展開するスポーツブランドのTシャツは、どこか懐かしくも…

TAGS:   Fashion
この夏、〈リプレイ〉の新作デニムが必ずほしくなる! 今どきのゆったりフィットが揃い、夏のデニムスタイルがキマる! 
SPONSORED
2025.04.18

この夏、〈リプレイ〉の新作デニムが必ずほしくなる! 
今どきのゆったりフィットが揃い、夏のデニムスタイルがキマる! 

待ちに待った夏が近づいてきた。リゾートへ行ったり週末ごとに海や街に出かけることも多くなるだろう。そんなときのデニムスタイルはどうするのがいいのか? 今期であれば、ゆったりめのシルエットに注目するのが正解だ。それに、まわりとはちょっと違うエ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ