Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2022.04.21


名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!

〈帝国ホテル 東京〉の地下にバルが登場したって知ってる? 仕事が済んだら、ラグジュアリーな空間で気軽に1杯っていうのもいいし、カウンターで彼女と待ち合わせてアペを楽しむって使い方もあり。料理はフレンチと和食をシームレスに味わえて、お酒はリーズナブルかつ種類豊富に揃ってるんです!

2021年11月に登場し、雰囲気のいいバルと静かな話題を呼んでいるのが、〈帝国ホテル 東京〉タワー館B1の〈ホテルバル〉。

フランス料理〈ラ ブラスリー〉の隣に位置する〈ホテルバル〉は、グラマラスの森田恭通氏が“Bleu Bar”をコンセプトに改装を手掛けた空間。SHOGO SEKINE氏による壁面のアートペインティングが印象的だ。旧店舗のタイルやテーブルなど、使えるものは最大限に生かしたサステナブルな一面もある。

内装も料理も進化を続け、次に訪れたときは、新たなアートに出合い、新メニューを味わうということもあるかも!?

名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!まさに大人の社交場といった感が!

そして、和の雰囲気でカウンター仕様のスペースもある。ここで待ち合わせ、ワイングラスで日本酒を味わうな~んていうのも粋!

名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!カウンターは、ひとり飲みや彼女との待ち合わせに

ここ〈ホテルバル〉で味わえる料理は、〈帝国ホテル 東京〉料理長の杉本 雄氏がプロデュースしたフランス料理と、帝国ホテルがアライアンスを組んだ石かわグループの日本料理、さらに4月からは、ホテル内の〈江戸前寿司 鮨源〉や〈中国料理 北京〉などのメニューも加わり進化した。

魅力的なのは、これらの料理と30種類を超えるドリンクがシームレスで楽しめること。たとえばシャンパーニュで乾杯して、和・洋・中の料理をワインと、あるいは日本酒と一緒に食べ比べる、という楽しみがあるのだ。

ヘルシーに楽しむなら、フランス料理は本日のテリーヌから“野菜のテリーヌ”をオーダー。単にヘルシーなだけでなく、調理中に出る端野菜なども使うサステナブルで地球にとっても優しいメニューといえる。

名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!“野菜のテリーヌ”990円

和の味覚は、旬のミョウガが効いたサラダをセレクト。

名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!“和サラダ”990円

オーダーはQRコードからというシステムを採用。「ちょっとお腹がすいちゃったわ」と言う彼女には、スマートフォンでサクッと寿司や点心をオーダーしてあげよう。

名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!江戸前寿司 鮨源“寿司4種盛り合わせ”1860円

名門ホテルに誕生した〈ホテルバル〉なら、“和洋の美味しい”がひとつのテーブルで!中国料理 北京の“蒸し点心4種盛り合わせ”1860円

ディナー前の彼女との待ち合わせに最適だし、ディナー後に食後酒を楽しむってのもいい。週末は11:30からオープンしているので、銀座でのショッピング後に立ち寄って、彼女とシャンパーニュで乾杯という使い方も。毎日1杯飲める、お得なサブスク(1カ月8800円~)もあるから、仕事終わりのおひとりさま利用にもぴったり!

 
Information

●ホテルバル
住所:東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 タワー館B1
営業時間:17:00~22:00(21:30LO)、日曜・祝日11:30~21:00(20:00LO)
※日曜・祝日はフランス料理のみ提供。
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌火曜休み)
TEL:03-3539-8073(ラ ブラスリー)
URL:https://www.imperialhotel.co.jp/j/tokyo/restaurant/tower_bars/
※価格はサービス料込み。

カラダが喜ぶヘルシー料理!の記事をもっと読みたい人はコチラ!

取材&文=はまだふくこ text : Fukuko Hamada
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ