Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.05.11


【コーデ付き】メンズシャツの選び方や着こなしのコツを解説!

ファッションの基本となるのがシャツ選び。とはいえ、その選択肢は多岐にわたるため、何を選んで良いのか迷いが生じることも。そこで今回は、シャツ選び方の基本からスタイリング、シーン別コーデまでを幅広くご紹介。また、アクセサリーの使い方などもご提案します!

【目次】
【コーデ付き】メンズシャツの選び方や着こなしのコツを解説!
  1. 【シャツ選びの基本とポイント】
    1. (1) 種類と素材で決めるシャツの選び方
    2. (2)シルエット、カラー、フィット感の重要性
    3. (3)季節別シャツ選びのコツ
  2. 【シャツコーデの基本ルールとスタイル】
    1. (1)デニムやチノパンと合わせるコーデ術
    2. (2)スラックスやスーツとの組み合わせ
    3. (3)シャツとインナー、色合わせの基本
  3. 【シーン別メンズシャツコーデの展開】
    1. (1)日常とオフィスシーンの両方で活躍するシャツの選び方
    2. (2)パーティーや特別な日のスタイル
    3. (3)季節やトレンドを取り入れたコーディネート
  4. 【アクセサリーでコーデに差をつける】
  5. (1)時計やブレスレットのスタイリング

【シャツ選びの基本とポイント】


Johannes Huebl[ヨハネス・ヒューブル]

まずメンズシャツ選びで気にしたいのは、シルエット、素材、フィット感。自分の体型に合うアイテムを選び、季節やシーンにふさわしい素材を選ぶとグッとお洒落映えしてくる。また、動きやすさと見た目を両立させたフィット感のあるシャツを選ぶと、スマートでスタイリッシュな着こなしが楽しめるはず。

種類と素材で決めるシャツの選び方

さて、シャツを選ぶ際、種類と素材は非常に重要な基準になってくる。というのも、シャツの種類によってスタイルが決まり、素材によっては着心地や見た目の印象が大きく変わるから。たとえば、ビジネスシーンでは形が整ったコットンやリネンのドレスシャツがふさわしいし、リラックスしたカジュアルな場では、シアサッカーやデニムといった素材のシャツが適している。このように、スタイルやシーンに合ったシャツを選ぶことに、まずは気を配ろう。【コーデ付き】メンズシャツの選び方や着こなしのコツを解説!ストレッチリネンシャツ3万3000円(エポカ ウォモ/Safari Lounge)

購入はコチラ

シルエット、カラー、フィット感の重要性

次に大事にしたいのがシルエット、カラー、フィット感。適切なシルエットを選ぶことは、カラダのラインを美しく見せることができ、さらにカラーは肌色との相性を考えて選ぶことで、より一層、その人の魅力を引き出してくれる。また、フィット感は着心地の良さだけでなく、見た目の美しさにも直結するため、おそろかにしてはいけないポイントだろう。

たとえば、細身のシルエットのシャツは、体型が細い人にとってはボディラインをきれいに見せることができ、スタイリッシュな印象を与える。カラーは、ブルーやホワイトなどの明るい色だと、爽やかで清潔感のある見た目に仕上げてくれる。フィット感に優れたシャツは、快適に動きやすい利点があるので、アクティブ派にはうってつけだろう。

人それぞれのスタイルや体型に合わせて、シルエット、カラー、フィット感を適切に選択することが、シャツ選びにおける成功の鍵。アメカジ定番のチェックシャツやデニムシャツ、または季節感を演出できるリネンやオックスフォード素材など、様々なアイテムとの相性も考えながら、自分自身のスタイルに合ったシャツを見つけてほしい。

季節別シャツ選びのコツ

季節別のシャツ選びでは、気候に応じた素材と色の選択がポイントになる。そこを押さえておくと快適な着心地を確保し、見た目から季節感を感じさせることができるはず。たとえば、夏は涼しげな麻や薄手のコットン素材が選ばれがちで、色は明るい白や青、パステルカラーが好まれる。一方、冬は保温性に優れたウールやフランネルの素材が選ばれやすく、色味は暖かみのあるオレンジやシックなダークカラーをセレクトするのが一般的。
 

  

 

【シャツコーデの基本ルールとスタイル】

【コーデ付き】メンズシャツの選び方や着こなしのコツを解説!
Ryan Reynolds[ライアン・レイノルズ]

シャツコーデの基本ルールやスタイルを理解しておくと、どんなシーンでも洗練された着こなしが叶う。カジュアルなシーンではデニムやチノパンを合わせ、フォーマルな場面ではジャケットやスーツとの組み合わせがおすすめ。また、インナーとの色の組み合わせやアクセサリーの効果的な使い方も、コーディネートを洗練させるポイントになる。

デニムやチノパンと合わせるコーデ術

デニムやチノパンは非常に汎用性が高いアイテム。その素材や色とのバランスを考慮することで、コーデに深みを加えることができる。淡青のデニムには、清潔感があり、爽やかな印象の白シャツや薄いグレーのシャツを組み合わせると、リラックスしたカジュアルな見た目に。反対に、オリーブグリーンのチノパンには、ネイビーや黒のシャツを合わせることで、より精悍でたくましい雰囲気を演出することができる。

シャツとパンツのコーディネートにおいては、色味や素材感を意識することが全体のバランスを良くし、個人のスタイルを際立たせるポイントになる。チェックシャツやリネン素材のシャツ、半袖のシャツなど、印象や着心地を変えるためにさまざまなデザインを選ぶことで、季節感に合わせたスタイリングが楽しめるだろう。またデニムパンツやチノパンと合わせる際には、シルエットやフィット感も重要。細身のパンツにはゆとりのあるシャツを、リラックスフィットのパンツには短丈のシャツを選ぶことで、バランスの取れたコーディネートに仕上げることができる。

スラックスやスーツとの組み合わせ

ビジネスやフォーマルな場においてはスラックスやスーツと組み合わせた品のあるコーディネートが欠かせない。ライトブルーのシャツをネイビーのスーツに合わせると、洗練されたビジネスルックを実現。プロフェッショナルな信頼感も醸し出してくれる。また、ピンクのシャツをグレーのスラックスと合わせることで、フォーマルながらも柔和な雰囲気を演出してくれる。

シャツとインナー、色合わせの基本


Ryan Reynolds[ライアン・レイノルズ]

シャツとインナーの色合わせはコーディネート全体に大きな影響を与えることが多い。色のバランスがうまく取れていると、全体の印象が統一され、よりスタイリッシュな見た目に。たとえば白シャツにはグレーやベージュのインナーを合わせるといった具合。シャツとインナーの色合わせに気を配り、見た目のバランスを整えることで、品のある美しいスタイリングを目指したい。

 

  

 

【シーン別メンズシャツコーデの展開】

【コーデ付き】メンズシャツの選び方や着こなしのコツを解説!
Chris Pine[クリス・パイン]

日常のカジュアルシーンではリラックス感のあるデザインや素材を選び、オフィスでは清潔感とプロフェッショナルさを備えたシャツが最適。特別な日のドレスアップには、印象に残るデザインや色のシャツを選んでみるのもいいだろう。季節の変わり目には、レイヤードスタイルを意識すると脱いだり着たりできるので便利。また、トレンドを取り入れながらも自分らしさを表現することで、個性的なシャツコーデに仕上がるはず。

日常とオフィスシーンの両方で活躍するシャツの選び方

日常生活からオフィスシーンまで幅広く活躍する、”着回しが利く”シャツを選ぶと、コーディネートの幅が大きく広がってくる。一枚でカジュアルにもビジネスにもマッチするシャツは、忙しい毎日を送る現代人にとっては非常に頼れるアイテムと言えるだろう。

しっかりとした厚みのある生地のオックスフォードシャツはカジュアルな着こなしから、ネクタイを合わせればビジネスシーンにも対応可能な万能選手。淡いブルーやホワイトなどのベーシックカラーを選べば、どんなパンツとも合わせやすい。スタイルに応じて相性の良いアウターやアクセサリーを加えることで、より魅力的な着こなしを楽しむことができる。【コーデ付き】メンズシャツの選び方や着こなしのコツを解説!オックスフォードコットンシャツ3万800円(リプレイ/Safari Lounge)

購入はコチラ



ただし、シャツを選ぶ際には、素材や色、デザインだけでなく、シルエットやフィット感にも注意を払いたい。自分の体型や個性に合ったものを見極めることが重要。これにより、どんな場面でも自信をもって着こなせるシャツを手に入れることができるだろう。

パーティーや特別な日のスタイル

パーティーや特別な日には、周囲の目を引く洗練されたシャツを選ぶことが大切。ちょっとしたお洒落をしてまわりと差をつける絶好のチャンスだろう。たとえば、光沢のあるシルクやサテン素材のシャツは、エレガントな雰囲気を演出し、特別な日の装いにぴったり。また、パターンが施されたシャツや珍しい色使いのシャツも、人々の視線を集めることだろう。

デザインや素材にこだわってシャツを選び、自分自身のスタイルを際立たせることは、ただお洒落をするだけでなく、自分自身を表現する意味合いも。エレガントなシャツを選ぶことで、大人の魅力を引き立て、記憶に残る印象を与えることができるだろう。

季節やトレンドを取り入れたコーディネート

季節感を重視したシャツ選びは、見た目だけでなく、そのシーズンを快適に過ごすことにも繋がってくる。夏場には涼しげな印象のリネンシャツや、明るい色味のシャツを選び、寒い冬の時期には暖かみのあるフランネルシャツや、ダークトーンのシャツを取り入れるのがおすすめ。

加えて、流行りを取り入れたシャツ選びで、自分だけのスタイルをアップデートしよう。シーズンごとに注目されるトレンドカラーやデザインのシャツをコーデに投入するだけで、新鮮味が出てくるはず。 

  

 

【アクセサリーでコーデに差をつける】


Orlando Bloom[オーランド・ブルーム]

メンズシャツコーデに深みと個性を加えるのがアクセサリー。シャツスタイルに適したアクセサリーの選び方とスタイリングをしっかり押さえておくと、大人らしいこなれ感を演出することができる。

時計やブレスレットのスタイリング

シャツの袖口から見える時計やブレスレットは、シャツコーデをアップデートさせる重要なアクセサリー。クラシカルなドレスシャツの場合は、アリゲーター製などのレザーストラップの時計が馴染みやすい。一方で、よりカジュアルなシャツを着る際には、ラバーストラップの時計を合わせるとアクティブ感も増し、着こなし全体を格上げしてくれる。ブレスレットの場合は、きちんと感のあるシャツコーデならシルバーでバングル状のものがスマートで適している。またカジュアルシーンなら、ゴールドのチェーンブレスレットで大人の貫禄と余裕を演出するものいいだろう。

時計やブレスレットの選び方は、着用するシャツのスタイルや、その日の気分、または行く場所に合わせて変えることが大切。全体のバランスを考え、自分らしいスタイリングを楽しもう。
 

  

 

 
photo by aflo
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉
SPONSORED
2025.11.25 NEW

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは⁉

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25 NEW

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ