Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2017.09.30


【Vol.34】『ラグナ・ヒート』×ラグナビーチ

 風光明媚な町として人気のラグナビーチ。その町に1人の傷心の刑事がLAから帰郷し、殺人捜査を担当するようになる。ある日、彼のもとに奇妙な殺人事件が舞いこむ。被害者は頭に石を打ちこまれ、火をつけられ、喉には紙幣が詰められていた。捜査が進むにつれて、暗い過去が明らかになっていく。現…

 風光明媚な町として人気のラグナビーチ。その町に1人の傷心の刑事がLAから帰郷し、殺人捜査を担当するようになる。ある日、彼のもとに奇妙な殺人事件が舞いこむ。被害者は頭に石を打ちこまれ、火をつけられ、喉には紙幣が詰められていた。捜査が進むにつれて、暗い過去が明らかになっていく。現代を代表するミステリー作家のデビュー作で、映画化もされた本作。南カリフォルニアの爽やかなシーンとともに描かれた名作!

LAから地元に戻った傷心の男が
自らの人生を問い直す事件に挑む!?


 オレンジカウンティの南部にあるラグナビーチは風光明媚で、リゾートとして知られる町である。19世紀に入植した人々がユーカリを植えたため、この木が町のシンボルとなっており、美しい風景と温暖な気候を目当てに多くの芸術家が移り住んだ。そんな町の魅力は、本書の主人公、トム・シェパードがクルマで町を走るシーンにもよく表れている。「セラ通りに入るとユーカリの香りが車を包み、今世紀初頭、画家たちがここラグナに誘い寄せられた理由について千回目の納得をした。平和と静寂に満ち、創作にはうってつけの場所だ。現在でも、夏ともなれば、おびただしい数の観光客が訪れる」(P71)(※1985年の出版なので、「今世紀」とは20世紀を指す)

 ところがこの平和な町で殺人事件が相次いで起きる。最初はティム・アルジャノンという厩舎の経営者で、次はホープ・グリーリーという老婦人。どちらも頭に石を打ちこまれてから焼かれるという残虐な殺され方をされ、金目のものは盗られていない。しかも、「嘘つきは焼け死ぬ。小さな嘘つきは最初に焼け死ぬ」という言葉が残されていたことから、同一犯による怨恨のための犯罪と思われる。

 この事件の捜査に当たるのが、ラグナビーチ警察の刑事であるトムなのだが、彼は心に傷を抱えた男である。彼の母は彼が幼いときに殺され、高校時代からの恋人だった妻のルイーズとは離婚したばかり。LA警察にいたときに少年を射殺してしまい、正当な武器の使用ではあったもののマスコミに追及されて、出身地であるラグナビーチに移って来たばかりなのだ。これは犯人探しの物語であるとともに、トムの再生の物語でもある。

 殺された2人の男女に共通しているのは、30年前にサニーサイドという高級テニスクラブのメンバーであったこと。しかも、ホープの夫はその頃にミステリアスな死を遂げている。さらにトムの母親が殺され、その犯人とされた画家がフォルサム刑務所に収監されたのも同じ頃。当時トムの父のウェイドもサニーサイドの会員で、父はこの後警察官を辞め、聖職者に転身。これらの事実にどんな繋がりがあるのか? トムはサニーサイドのオーナー、ジョー・ダティーラらを調べ、30年前の事件の真相を突き止める。そして殺人事件の犯人とも対決する……。

 こうした謎解きは実にスリリングで、一度読みはじめたらやめられないはず。と同時に、本書はラグナビーチの特徴を生かしたシーンに満ちている。ダウンタウンにあふれる観光客、立ち並ぶ画廊と、静謐な雰囲気をたたえた聖セシリア教会の礼拝堂、そしてダイバーズ入り江の美しさ。このビーチで、月明かりの下、トムと新しい恋人とが愛し合うシーンも忘れがたい。さらにトムはオートバイのライダーでもあり、ラグナビーチやサンタアナをビュンビュン走り回る。そのときの風景の描写から、読者はラグナビーチの風を一緒に感じられるはずだ。

 
Information

●『ラグナ・ヒート』
T・ジェファーソン・パーカー 著 山本光伸 訳 扶桑社 895円

雑誌Safari11月号 P317掲載

文=上岡伸雄 text : Nobuo Kamioka
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ