Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2019.07.09


レトロボードに心奪われた若きトップシェイパー

古きよき時代のサーフカルチャーをリスペクトした"レトロムーブメント"をけん引する若手シェイパー、トロイ。新世代シェイパーとして注目を集めているだけでなく、モーターサイクルやスケートにも強いこだわりをのぞかせる。〈サイクルゾンビーズ〉との絆も深く、独特のセンスを併せ持つ彼の素顔に迫ってみよう。

●今月のサーファー
トロイ・エルモア[TROY ELMORE]

ショートボードデュードには戻れない!


トロイがサーフィンをはじめるようになったのは、ハンティントンビーチに引っ越してきた8歳の頃。そのきっかけは、ベビーシッターからのギフトとして貰ったスケートボードやサーフボード、サーフムービーだったという。すぐさま横ノリカルチャーに興味を示した彼が、ビーチ好きの少年へと育つのに時間はかからなかった。クルマにサーフボードを積んでビーチまで連れていってほしいとよく母に頼んでいた、と懐かしそうに目を細めて語るトロイ。のちにニューポートビーチでもサーフィンをするようになり、そこで運命的な出会いを果たす。それは、サーフィンとモーターサイクルをクールに乗りこなす集団、〈サイクルゾンビーズ〉のメンバーたちだった。

「ニューポートのビーチで偶然出会ったスコッティとターキーと話すようになって、ターキーが乗っていたロングボードを借りていいかと聞いてみたんだ。そしたら彼は快く貸してくれた。たしか僕が12歳の頃だったと思う」

それまでショートしか乗ったことがなかった彼にとってロングボードでのライドは衝撃だった。

「あのときは、たった数本乗っただけで乗り心地が想像以上にしっくりきて、もう“ショートボードデュード(野郎)”には戻れない、と直感が降りてきたんだ」

ターキーらによりロングボードと運命的な出合いを果たしてからは、すっかりロングやフィッシュなどクラシックでスタイルのあるボードの虜となったトロイ。その情熱が彼をシェイパーにまで押し上げるのはあっという間だった。はじめてボードやフィンを自分で削ってみたのが20代のはじめ。そしてこれが天職だとすぐに感じた。

「自分で削ったボードに乗ったら、スケートのようななめらかさとふわりとした浮遊感、スピードを実感したよ。それにビッグターンもループアウトも簡単にできるようになったんだ」

 でも、その頃のサーフシーンはショートを楽しむのがメジャー。ロングボードやツインフィッシュのよさはまだ浸透しておらず、ロングで楽しげに波に乗る彼の姿は珍しかった。しかし、そんな様子も近年は変化してきたという。

「ジョエル・チューダーやライアン・バーチのおかげで、みんなのボードが徐々に多様化してきた。いつかより柔軟な考え方が広まれば、様々なタイプのボードがシェイプされるはずだよ」

熱い思いを語るトロイ。でも、おそらく一般サーファーのボードが多様化し、クラシックがかつてより支持を集めるようになった背景には、トロイ自身の貢献もあるに違いない。


アニキ分、〈サイクルゾンビーズ〉


12歳のときビーチで出会ってから、スコッティやターキーはじめ、〈サイクルゾンビーズ〉たちとは家族のように深い絆で結ばれている。彼らの影響でロングやツインフィッシュの楽しさを知っただけでなく、モーターサイクルのビルドをはじめたのも彼らからの影響だという。

「父と祖父がハーレーを乗っていたのに、10代の頃は母が厳しく、モーターサイクル禁止だったんだ。仕方ないからスクーターを乗りまわしていたけれど、正直なところ、自分ではクールだと思わなかったよ(笑)」

そんな経験を経て、ようやく母親の許しを得、19歳の頃にヴィンテージのトライアンフを手に入れる。これは、トロイ本人が〈サイクルゾンビーズ〉のターキーとともにビルドしたものだそう。今では、自分でビルドした’60年代のハーレーも所有している。彼らからはほかにも、音楽やヴィンテージアイテムなどの分野でも影響を受けたとか。アコースティックやエレクトリックギターが得意なトロイは、たまに友人とバンド活動をしてみたり、スコッティらともセッションするのだという。

そんな兄貴分たちの影響もあり、マルチな才能を得たトロイ。そんな彼のスタイルをリスペクトし、サーフィン&バイクブランドの〈ブリクストン〉がスポンサードを開始。最近注目を集めている。

「はじめて〈ブリクストン〉のスタッフに会ったとき、彼らは僕のことをすぐに受け入れてくれて、フェアに助け合えるんだろうな、と感じたんだ。というのも、それまで僕のスポンサーからは、サーフボードを提供してもらっただけで、相乗効果が見出せなかったんだ。けれど〈ブリクストン〉との出会いは、シェイパーとしてだけでなく、多くの可能性を開くきっかけになったよ」


トップシェイパーのオンとオフ

4年前からニューポートビーチ近くにシェイプルームを借りて本格的にビルドしはじめたトロイ。朝は波があれば波乗りし、昼までにはシェイプルームに入り板をひたすら削る。オルタナティブサーフショップとして評価の高いモラスク、タリア、デイドリームサーフショップなどから次々とオーダーが入る。ネットで直接受注することもあり、忙しい日々を送っている。

そんな彼のシェイプルームには所狭しとシェイプされたボードが並ぶ。天井にはクラシックなロングボードやフィッシュが置かれているがシェイプルームはきっちりとオーガナイズされている。ほとんどのヴィンテージ好きなサーファーというと、至る所に古い物が置かれているイメージだが、彼の場合はそれとは違い、無駄なものがそぎ落とされ、洗練されている。その様子は、彼の余計な飾りのないボードやファッション、アイデンティティと同じだ。

トロイ・エルモアが今最も勢いに乗るトップの若手シェイパーとして活躍しているのは言うまでもない。だが、プライベートではバランスよく息抜きができているようだ。

「2カ月前にフィアンセと住むために新しい家に引っ越したんだ。海近の落ち着いた住宅街の中にあって和むよ。シェイプルームから自転車で通える距離だけど、オンとオフの切り替えができるから生活にメリハリができてメンタル的にもヘルシーな生活を送っているよ」

フィアンセとともにホッとできる空間で充電した後は、いいモチベーションでクリエイティブな時間を費やすことができる。この好循環が次なるステージへと繋がっているのだろう。

ホームポイントはココ!
ブラッキーズ[BLACKIES]
ニューポートビーチのピアの北側に位置するポイント。サイズがあればロングからショートまで楽しめる。サーファーでアーティストのアレックス・ノストはじめ〈サイクルゾンビーズ〉のスコッティら多くの有名サーファーが出没
 

シェイプルームに並んだボード。オーダーの大半は、彼の得意としているロングボードかツインフィッシュ

サンディングペーパーでシェイプのフィニッシングを行うトロイ。シェイプルームの壁はこだわりのグリーン

シェイプに必要なツールはワークベンチに整然と

自宅のガレージには昔のサーフムービーのポスターをディスプレイ。ちなみにこの写真に写っているのは、若かりし頃のトロイ

今彼が大切に乗っているのは、’60 sのヴィンテージハーレー。友人とともにビルド。見た目はまるで新品同様!  ヴァイオレットにペイントしたオイルタンクがクール

ギターや観葉植物が彼を和ませてくれる自宅のリビング。ここには気心知れた友人が集まる

 

 
Information

雑誌『Safari』8月号 P222・223掲載

“波乗り一代記の記事をもっと読みたい人はコチラ!

写真=桝田はやと 文=高橋百々
photo : Hayato Masuda text : Momo Takahash(i Volition & Hope)
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ