Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2019.04.01


「自分らしくいられることを追求しているだけなんだ」

フリーサーファーでアーティスト、モデルで俳優、そして寿司職人というマルチな才能を発揮するコリン。常にエネルギッシュでダイナミックな彼は、〈CJネルソンデザイン〉などのサーフブランドをはじめ、多くのスポンサーのアンバサダーやモデルを務めつつ、自身のビジネスにも情熱を注ぐ。我が道を突っ走るサーファーだ。

●今月のサーファー
コリン・ホイットブレッド[COLIN WHITBREAD]

ロング育ちのオールドスクールボーイ


サンディエゴの北部に位置するレイドバックしたサーフタウン、オーシャンサイド。ここで育ったコリンは、幼い頃から地元の友人と毎日のように海に通い、波を楽しんでいた。

「たしか8歳の頃、父親から手ほどきを受けてサーフィンをはじめた。最初に乗ったのがロングボードだったせいか、それ以降、クラシックスタイルに惹かれていったんだ」

当時から憧れるサーフヒーローは、オーシャンサイドのサーファーで世界チャンプでもあるL・J・リチャーズはじめ、レイモンド・ターニングシールド、ドナルド・タカヤマなど、ロングボードのレジェンドたちだ。影響を受けたのは、彼ら独自のライディングだけでなく、その生き方もだという。

「彼らのライディングはいつ見ても新鮮で格好いい。オールドスクールなのにタイムレスなところが最大の魅力なんだと思う」

ロングボードの魅力に取り憑かれたコリンはオーシャンサイドだけでなく、ロガーが集まるカーディフやドヘニービーチでもサーフィンをするように。しかしコンペティションには興味はないよう。

「僕にとってサーフィンはフリーダム。波の上でダンスやステップしたり、心のフローにまかせてなににも囚われず、いろんなものを解放できる素晴らしいものだと思う。だから競うことよりも感じることに重きを置いている」

競争の世界に身を置かず、自分が楽しめるスタイルを追い求めるコリン。そんな自由で気ままなスタイルが支持されてか、彼は、〈CJネルソンデザイン〉や〈レインオプティクス〉、日本のウェットスーツブランドである〈ブレーカーアウト〉ほか、多くのブランドのライダーやモデルとしても活躍している。また、ライダーを務めるテキーラブランド〈ホセ・クエルボ〉では、女子プロサーファーのカシア・ミーダーと一緒にメキシコにサーフトリップへ。それ以降、彼女との交友関係が深まり、現在はカシア所有のアパートを借りて、コリンとコリンのガールフレンド、そして彼女のキッズとともに住んでいるのだという。こんなふうに企業や人々から愛されるのも、常にポジティブで自分の好きなスタイルからブレないコリンの人柄ゆえなのではないだろうか。


その才能はとどまることがない!


ロングビーチの大学でファインアートを学んだコリンはペインターとしても活躍し、地元のビルにミューラル(壁画)を手掛けたり、エキシビションなどに出展したりしていた時期もあった。現在は、ペインターでもあるガールフレンドの影響もあって水彩画でランドスケープを描くのに夢中だという。取材当日は、ダイニングテーブルの上に自身の描いた作品の数々をディスプレイして取材班に披露してくれた。ところで、サーファーの彼の作品に、美しい森の風景が多いのはなんだか意外……?

「彼女の作品に魅せられて水彩画をはじめたんだ。最近はその彼女とキッズたちとよくキャンプするので、そこで見た自然を描いているよ」

そういえば彼のアパートも、エントランスには小庭があって、とてもピースフルでオーガニックな雰囲気。ガレージはボードラックが設置され、きちんとオーガナイズされている。ちなみにボードはドナルド・タカヤマなどのロングが多いが、そのうちの1つに友人のサーファーでありフォトグラファーでもあるデーン・ピーターソンがシェイプした板も大切に保管されている。その隣にはキャンピングギアが並び、なるほど森林を描いたアートが多いのも納得だ。

そんなアーティスト気質のコリンは、異色なサーフムービー『フォービドゥン・トリム』(2016年公開)の主役を演じ注目を集めた。

「この作品では、主演俳優としてだけでなく脚本、プロデュースも手掛けたんだ。これはちょっと変わったサーフムービーで、『G.I.ジョー』とサーフィンをミックスしたような世界。監督を務めたジョージ・トリムとは、とてもいいタッグを組めたよ。近い将来、また映画を製作したいと考えているんだ」

ところでコリンのインスピレーション源とはなんだろう。もちろんアウトドアや波乗りもそうだろうが、ちょっと意外なのが趣味だというミリタリーもの集め。部屋には軍モノ関連の書籍がちらほら。彼のユニークな発想は、こんなところからも生まれているのかもしれない。


波乗り以外の情熱は日本食!?

マルチな才能を持つイケメンサーファーのコリンだが、現在彼が最も集中しているのが自身の寿司ビジネスだそう。地元の寿司屋で経験を積んだのち、13年前にケイタリングの寿司シェフとして独立。以降、徐々にビジネスを拡大して、今では大勢の顧客を抱えるまでに。

「寿司を作る1つ1つのテクニックが面白くて、いつの間にかシェフになっていたんだ。普段はトラディショナルなものとカリフォルニアスタイルを融合させたオリジナルのフュージョンを提供しているよ。お客様とのやりとりもライブ感があって楽しいし、毎回美しいアートを作っている感覚でもあるんだ」

ここ数年さらなる人気を集めているコリンの寿司ケイタリングビジネス。去年の年末には〈テスラ〉の社長から予約の問い合わせもあったとか。とはいえこんな筋金入りのサーファーが寿司シェフとはかなりのギャップ? でも、かつてあるお客様に

「サーフィンと寿司。まさにカリフォルニアの代表的なものを仕事にしているんですね」

と言われ、妙に納得したそう。多方面で才能を見せるコリンだが、普段のライフスタイルはいたってシンプル。朝と夕は基本的にキッズたちの学校の送り迎えを行い、時間があれば午前中に海に入る。午後は、寿司ケイタリングの仕込みをしたり、それ以外の仕事の打ち合わせや撮影をしたりなど。年に1、2回はサーフブランドのクライアントとともに海外トリップも行う。近い将来、彼がライダーを務める〈ブレーカーアウト〉のツアーで来日するかもしれないのだとか。その際はツアーで自身の寿司も披露する予定だそう。

ホームポイントはココ!
オーシャンサイド[OCEANSIDE]
サンディエゴ北端。観光客も多いオーシャンサイドピアの両脇(特に南側)に波が立ち、基本的にビーチブレイクで南スウェルが入るとベストコンディションに。波が上がれば、ショート~ロング、フィッシュなど幅広く楽しめる
 

サーフ映画『フォービドゥン・トリム』では主役を演じたコリン。撮影ではクロコダイルやサメに出くわし、一緒に泳ぐハプニングもあったとか

波乗りと同じくらいパンクに夢中だった高校時代。コリンは1番右

森の中の世界を描写したぬくもりのあるアートは思わず癒される

レコードのほとんどは’70 ~’80年代のロック。“ウォックオーダー”という人気のポータブルプレイヤーを愛用

海に通うことも必要だけど、最近はトレッキングやキャンプなどで森にもよく訪れる。そのギアがずらり!

観葉植物やウッドの家具がお洒落にディスプレイされたリビングは、まるで森の中にいるような気分になれる

 

 
Information

雑誌Safari』5月号 P308・309掲載

“波乗り一代記の記事をもっと読みたい人はコチラ!

写真=桝田はやと 文=高橋百々
photo : Hayato Masuda text : Momo Takahash(i Volition & Hope)
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ